クルツ100の糖質投資ブログ

PR

プロフィール

クルツ100

クルツ100

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.10.10
XML
カテゴリ: 育児休業
(ハローワークは育休の相談にのってくれる)

クルツ100です。11月から育児休業申請しています。会社に申請するまえに、いろいろ調べました。育休休業給付金は雇用保険から支給され、非課税!

雇用保険といえばハローワーク。失業保険以外にも育児休業の相談にのってくれるのを知り、2018年7月にいってきました。

ハローワークの担当者
「会社に育児休業の規約があれば取得可能です」

あれ!権利として就業規則に定めがなくても申請すれば良いのではないか?と疑問でしたが、ここは黙っていました。夫の育休は私の地域でもほとんど実績がないようで、担当者も資料棒読み‥

相談終了のち、就業規則をあらためて確認すると、ありました!無期雇用契約から一年以上、所定の勤務日数と時間以上労働している者は一年間取得可能。

安心して勤務先に申請できました。勿論、「ハローワークに相談しました」というキーワードは忘れませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.10 16:13:47
[育児休業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: