2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
早いもので、華が生まれて、もう40日が経ちました。最近、グズグズタイムが長くって、母はまいっております。このまま東京に戻ったら、プチノイローゼになってしまいそうだわお風呂に入った後、20時から0時ごろが毎日悪くって、おっぱいをあげても、オムツを替えても、ダメ!!抱っこしてねんねしても、布団に置くと、「オギャーーーーーーーーーー!!!」です。でもね、一回、熟睡してしまうと、6・7時間位寝てくれます。だから、夜中は楽なんですけどね。。。なにか原因があるから泣いているんだろうけど、、、、それをわかってあげられず。。。新米お母さんは自分の不甲斐なさに、情けなくなったりもするけれど、日々彼女に育ててもらっている。そんな感じです!!最近、目が前よりも見えてきているらしく、メリーを追ってみたり、私の顔をジーーっと長い時間見つめてくれたりします。もう少ししたら、自分の意思でニコってしてくれるようになるのかな?そしたら、もっと愛おしくなるんだろうなぁ。まだまだ子育ては始まったばかり。。東京に戻るまで、あと20日弱。今のうちにのんびりしよ~~~っと。。
2007.07.30
今日は、華の1ヶ月検診に行ってきました。 もう1ヶ月なんて!早いなぁ。 1ヶ月、完全母乳ですが、体重も身長もちゃーんと増えていて、一安心。 体重 3352g→4166g 身長 51→55 ただ、オムツかぶれが少しあり、顔の湿疹もでているので、塗り薬が処方されました。 最近、夜のグズグズタイムが長く、困ったちゃんの華で、こっちが泣きたくなることもありますが、「はいよ~泣け泣け、いいよいいよ朝まで付き合うよ~」と、ど~んと構えて付き合うようにしています。 もう少しすれば、沢山ねんねしてくれるようになるでしょうから。 ノエルは、やはり砂を沢山飲み込んでしまったのが原因でした。翌日、お尻から、砂が沢山でてきて、その後はもうケロリ。足も動いているし。 良かったぁ。
2007.07.18
昨日、パパと海にお散歩に行ったノエル。落ちているボールでいっぱい遊んで砂を沢山飲み込んでしまったらしく、夜から朝方にかけて、5回吐きました。 砂が沢山出てきました。 朝のごはんは無しにして、胃をカラにして少し様子をみています。 リハビリ中の後ろ足も、昨夜から動きが鈍くなっています。 吐いてぐったりしているせいなのか、ヘルニアの再発なのか、また別の理由なのか、、、心配です。
2007.07.16
2007.07.08
><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><画像や動画(ベータ版)を添付することも出来ます> ><このメールはPCから下記URLにて配信停止できます> >
2007.07.08
パパがパリから帰って来て、沢山お土産を持って、華に会いにきてくれました。 1 クリストフルの銀スプーン スプーンandフォークは実際に使うように。 もう一つのスプーンは、産まれた日、時間、体重、身長、名前が刻まれている記念スプーン。 初めての食事を銀スプーンで食べると一生幸せになれるって。 2 Bonpoint のベビー服and帽子? 3 オーガニックのベビーウォッシュandクリーム そしてママには、アスティエの食器~?? いつもいつも素敵なお土産をありがとうパパしゃん。
2007.07.08
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()