全8件 (8件中 1-8件目)
1

昨日の日曜日、ディズニーシーに行ってきました。MISAKINGのお誕生日付近に行く毎年恒例行事ですシーには8時過ぎに着きました。入り口を入ると、キャラクターがたくさんいました。MISAKINGの好きなキャラクターを発見マリーと写真が撮れました。シーに着くとMISAKING「コップコーン、コップコーン」とうるさいので、ポップコーンを求めて遠い場所まで買いにいきました。MISAKINGは甘いポップコーンは食べないと思うので、塩味の普通のポップコーンです。お水大好きMISAKING。何回もここでお水をさわっていました。ポップコーンを買った後は、ゴンドラに乗りました。初ゴンドラです。MISAKING、誕生日のシールが貼ってあったので、もう一人の子供と一緒に、ゴンドラのおにいさんにハッピーバースデーの歌を歌ってもらえました。皆に手拍子もしてもらって、お誕生日おめでとーって言ってもらって、とても嬉しそうでしたゴンドラの後は、アリエルのショーのファストパスを取りに行って、お昼御飯にしました。いつもの、キャラクターに会えるレストランに行ったのですが、いつもは平日に行っていたので、あまり並ばなかったけど、日曜日にいったので140分待ちでした…お昼食べるのに140分待ちって…と思ったけど、これがメインで来ているので、少しTちゃんに並んでもらって、途中から、MISAKINGも一緒に並んで待ちました。MISAKINGお待ちかね、ミッキーがやってきましたそして、一番好きなミニーちゃんとMISAKINGポーズ決まってるね最後はプルート。プルートも可愛かった~と喜んでいました食事の後は、後ろの乗り物に乗りました。MISAKINGが持っているのは、Tちゃんが食事に並んでいる最中に買った、霧吹きに扇風機が付いたものです。MISAKING喜んで、結構これで遊んで時間がつぶせました。そして、アリエルのところへ私は人魚アリエルのショーが始まるまで時間があったので、もうひとつ何かグルグル回るやつに乗りました。30分待って、乗ってる時間は1分くらい。あっという間…そしてアリエルのショーをみました。ここは写真撮影禁止なので、撮れませんでしたが、音が大きくて、MISAKING、ずっと耳をふさいで、「うるさい!もうでる、もうでる!」と言っていました…その後は、水がピュンピュン出る遊び場があって、そこで遊んで帰りました。そこが一番楽しそうだったな~でも、MISAKINGに何が一番楽しかった?と聞くと、「アリエルのショー」と言っていました。TちゃんKちゃん「うそつけ!」とつっこんでしまいました…うるさかったけど、楽しかったってさ。今回のシーは、無計画で行ったので、ゆったりと過ごせて、あまり疲れませんでした。が、海のショーがまったく観れませんでした。うん、でもゆったり過ごすのは良かったな~今度は、ランドとシー、どっちに行こうかな?家でファッションショーのランウェイをやっているMISAKINGキッザニア以来、モデルさんやる!と言って、これやってます。
2015.06.29

5歳の記念の毎年恒例のスタジオアリスで写真を撮りました。このドレスはMISAKINGが自分で選びました今回は2枚ドレスを着ました。もう一枚はまた次回
2015.06.25

今日はMISAKINGの5歳の誕生日でしたお誕生日会は21日の日曜日にやりましたお誕生日会には、じいじと、グランマが来てくれました。じいじとグランマからは、アクセサリーと、お化粧道具をプレゼントしてもらいましたアイシャドウを塗ってみた…毎日、幼稚園から帰ったら、リップと、マニキュアを塗って遊んでいますだけど、白っぽいリップを口からはみ出しながら塗っているので、ヤマンバ状態ですTちゃん、Kちゃんからは、シルバニアファミリーの幼稚園をもらいました。そして、大阪のおばあちゃんからも、プレゼントを送って頂きました。ちょうどお誕生日会の時に届きました小さなモモンガのぬいぐるみが気に入って、すごく遊んでいましたケーキは、人気のケーキ屋さんで、開店時間に行ったら、既に20人程並んでいて、MISAKINGが欲しかったホールケーキが、2人手前の人が買ってなくなってしまったとのこと。かわいそうにそして今日は、幼稚園でお誕生会をしてもらいました。お誕生会には、Kちゃんも参加して、絵本を子供たちの前で読んだり、プールの着替えを手伝ったり、一緒に給食を食べたりしてきました。MISAKINGはKちゃんがいて、とても嬉しそうでしたお誕生日会の日には、スタジオアリスで恒例の写真を撮ってきましたが、その様子はまた次回
2015.06.24

キッザニア最後は、ピザ屋さんです。偶然のキャンセルで体験できました。始まるのを待つMISAKING帽子の下に、ネットみたいなのをかぶるのですが、MISAKINGの隣にいた小さい女の子にかぶせてあげようとしていましたが、全然かぶせられず、大人にやってもらっていました。女の子もいい迷惑だったな…だけど、一生懸命かぶせてあげようとしているMISAKINGがかわいかったピザの説明を聞いております。MISAKING、別にピザ大好きということでもないので、どの種類のピザを作って良いかわからず、困っていたので、なんとか食べられる照り焼きピザにしなと言って、そうしました。ピザ作り開始ですくるくる伸ばして~お姉さんが生地をパンパンするのを見て、目がショボショボしているMISAKINGう~ん、楽しい~ちゃんと見てる~?生地が膨らまないように、クルクル穴を空けま~すレーンを変えて、トッピング焼きあがって出来上がり~こんなに美味しそうなピザが出来上がりました~ピザ屋さんが終わったら、もう終わりの時間になってしまいました。後ろに誰もいないでしょ。この後は、ファッションショーのDVDをもらって(無料)、写真を買って帰りました。出来たピザは、Kちゃんはそこで出来たてを少し食べて(めっちゃ美味しかった)、MISAKINGはお家へ持って帰って、夜ごはんに食べました。自分で作ったからか、ペロリと食べていました午後の部へ行ったので、後半はあくびしながらお仕事をしていたMISAKING。今度はやっぱり、午前の部に行きたいな。でもまあ、MISAKING、楽しかったと言っていたから、良かった
2015.06.16

ソフトクリーム屋さんです。説明を聞いております。コーンを取って~ソフトクリームを入れて~トッピングをしてできあがり今回は動画はありません…そしてプロの写真も撮って貰ったのに、買ってくるのを忘れてしまいましたまあ、高いからなあ~できたソフトクリームは、もちろんあとで食べられます。ソフトクリーム屋さんが終わって、ソフトクリームを食べたら、MISAKING、バスに乗りたいといい、だけどバスガイドさんとしてではなく、お客さんとして乗りたいというので、今日はこれで終わりかな~っと思っていたら、大人気の、受付終了になっていたピザ屋さんにキャンセルが出たようで、急遽募集していたので、慌てて行ったら、出来ましたではピザ屋さんはまた今度。キッザニアは、ピザ屋さんで終わりですよ~
2015.06.15

キッザニア ~消防士編~キッザニアに行く前に、ユーチューブで動画を見せて、どの仕事がいいか聞いたら、モデルと、消防士でした。両方出来るかな~?と、思っていましたが、消防士の方は何回かチャンスがあったので、できました。まずは、消防士の心得を学んでいるようです。ワン、ツー、スリーと、英語で点呼をとっていました。MISAKINGはファイブ。なかなか声が出ませんでしたが、少ししたら、まあまあ大きな声で「ファイブ」と言っていました。なかなか楽しそう火事が発生!出動です。MISAKINGは消防車の後ろの方へ乗っています。現場に到着後ろの建物が燃えているぞってか左の袖、長くね?放水鎮火完了MISAKING良くやったがんばりました次回はソフトクリーム屋さんです
2015.06.14

昨日は午前保育だったので、キッザニアの午後の部へ行ってきました。ここへは前々から行ってみたいと思っていて、この日が安く行ける日だったので、遅い時間になるけど、行ってみました。キッザニアとは、子供たちが、いろいろなお仕事体験ができるところです。一番やらせたかったのが、ファッションショーのモデルです。早く行って並ぶのは無理だったので、だいぶ後ろの列からの入場になってしまったので、モデルの定員に間に合うかなと思いましたが、なんとか間に合って出来ることになりました。子供たちだけで劇場の中で説明を聞いたり、着替えたりするので、その間、親は外で待っています。リハーサルと本番を、劇場の席に座って見ることができます。ショーはロックチームと、カジュアルチームと、パーティーチームで構成されています。さて、MISAKINGはどのチームにいるでしょう?ロックチーム?カジュアルチーム?パーティーチーム?答えは…パーティーチームの一番左でしたガッツリ かつらかぶってます。衣装は自分では選べないというので、どうせショーに出るのなら、普段着ない衣装がいいな~と思っていたので、良かったでも、もうちょっと笑顔でできたらな~…プロのカメラマンが写真を撮って売っています。高いけど買っちゃいました。ショーが終わったら、キッザニアのお金(キッゾ)が貰えます。そして、キッザニア内の銀行へ行きました。この銀行も、子供しか入れず、子供が手続きをします。そして、銀行のカードと、お財布を貰ってきました。なんか、すごいな~そしてこの後は、消防士のお仕事を予約して、宅配便のアルバイトをしました。これはただ封筒を、2つの場所へ届けるだけのお仕事でした。アルバイトはすぐ終わる仕事なので、制服に着替えたりはしませんでした。なんとか小さい声ながらもがんばって届けていました。そして消防士のお仕事はまた今度
2015.06.12

MISAKINGにお皿を洗ってもらいました。前にも洗ってもらったことがあったけど、前はただ水遊び程度でしたが、今回は、洗剤とスポンジを使って、その後水洗いをやってみてもらいました。まあまあ、上手に出来ていましただけど、よく洗剤を流してねとは言ったけど、すすぎが長い長いやっぱり、水がもったいなかったです…だけどとっても得意げだったMISAKINGでした
2015.06.06
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
