2006/07/28
XML
ココを押してください!ポチっとね!






連日の灼熱地獄はどういう事なんですか~!!


ケチなうちの職場では

大部屋はエアコン入っていますが

仕事部屋には壊れかけた扇風機のみ (>_<)


なんと室温34度です w(☆o▽)w

窓を開けたら熱風が入って来たので思わず締めました


はぁ~!! ビールくれ~~~!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『刻刻の生ビール』

刻刻の生ビール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
刻刻の生ビール

時と共に華やかな香りが加わり
変化する味わいが楽しめる生ビール


・特長
酵母入りびん内2次発酵ビール
冬季限定でお届けするかつてない味わいのビールです。
787号酵母で醸造された豊かでまろやかな味のビールに
生きた上面発酵酵母(558号酵母)を加え
びん内2次発酵をさせています。
このびん内2次発酵により
様々に変化する味わいを楽しんでいただくことができます。
酵母にこだわるアサヒビールの新しい提案です。
びん内2次発酵は保管温度により進み方が変わります。
10~20度で保管いただくと
製造後2~3ヶ月はびん内2次発酵が続きます。
美味しくお飲みいただくために
日なたは避け涼しいところで保管して下さい。
びん内のにごりや底のオリはビール酵母です。
品質に問題はありません。


原材料:麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ
アルコール分:約5.5%

賞味期限0609

生ビール

アサヒビール(株) 東京都中央区
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


何を今頃『刻刻・・・』???

などとお思いになる方も多いでしょう。


でも、 こちらのページ にある

↓この表↓ を見て頂くとわかるように

刻刻の生ビール 商品概要


私の住む京都では、発売されなかった幻のビールなのです。

いつもブログで仲良くしてくださっている

この方 この方 この方 この方 もお飲みになって

何で私だけ~~~!!って(涙)


と言うわけで、根性でGETしました♪

飲んだのは、実は春先のこと。

びん内じゃなくて、画像をパソコンの中で発酵させてました(爆)


その訳は・・・。

別に深い理由があるのではないのですが

味が普通だったからかも知れません。


でも、根性でGETしたことだけはお伝えしたくて・・・。


実はあと2本残してあります♪

賞味期限が9月とのことですから

かなり発酵も進んでいるのでは・・・。


もう一度、じっくり味わってみようかな?

って思っています o(*^▽^*)o


ところで、このビールの事を調べようと

ネット検索してみたら

おっと!!

もうビックリです w(^o^)w オォ-

『刻刻の生ビール』と入力しただけで出てきたのが

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

刻刻の生ビール検索結果


検索結果が787件もあるというのに

日頃お世話になっている師匠方おふたりのお宅が、真っ先にHITです!!


そんなスゴイ方とおつき合いさせて頂いているなんて

本当に恐れ多く、誠にありがたいことだと

つくづく思った呑気のん兵衛です。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


そうそう、 昨日の『カウンター暴走事件』

結局このような状態で日付変更線を越しました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

7月27日のアクセス


しかし、一日のアクセスが808なんて、どう考えても信じがたく・・・。

朝、広場へ行って『前日のアクセス数』を確認してみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

前日のアクセス数


暴走ながら、一応勘定に入れてもらっていたみたいです。

まあ、こんな日もいいものだな♪

って、思ったりしている呑気のん兵衛なのでした (^。-)-☆




今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/28 05:45:32 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

男のと女の子・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: