のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

PR

Profile

のぽねこ

のぽねこ

Calendar

2008.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、記念日とあわせて、新刊を購入し、できるかぎり多くの古本屋をめぐって買い物をしてきました。古本は、1冊84円で手に入った文庫もあり、たくさん買ってきました。

新刊は、以下の2冊を購入しました。

・島田荘司さんの『Classical Fantasy Within 第二話 怪力光線砲』
 …大河ノベルは、年末くらいに時間ができたら一気に読もうかと考えたりしています。

・深水黎一郎『エコール・ド・パリ殺人事件 レザルティスト・モウディ』
 …デビュー作がちょっと物足りなかったのですが、本書は読者への挑戦もあるらしく、そのオーソドックスらしさに読むのが楽しみです。

古本は、以下の11冊を購入。

・乾くるみ『イニシエーション・ラブ』
 …有名な作品ですね。文庫版なので、いつか電車の友にするか、休日に一気に読もうと思います。


 …ノンシリーズです。こちらも電車の友に。

・筒井康隆『ウィークエンド・シャッフル』…短編集。
・筒井康隆『48億の妄想』…長編。
・筒井康隆『やつあたり文化論』…エッセイ集。
・筒井康隆『宇宙衞星博覽會』…短編集。
・筒井康隆『着想の技術』…評論。
 …電車の友に最適です。

・舞城王太郎『みんな元気。』
 …文庫版です。こちらも電車の友に。

・横溝正史『怪獣男爵』
・横溝正史『大迷宮』


・ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース(栗原泉訳)『中世ヨーロッパの城の生活』
 …久々に専門関係の文献を。大学で勉強していた頃は、修道院や俗人の宗教運動について主に勉強していたので、世俗君主や騎士たちの生活には疎いので、良い勉強になると思います。読めるのは相当先になりそうですが…。

 とにもかくにも、充実した一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.11 21:48:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 第2部第…
のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 脳科学に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: