のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

PR

Profile

のぽねこ

のぽねこ

Calendar

2009.07.21
XML


~文春文庫、2002年~

 土屋賢二先生のエッセイ集です。こちらの表紙は楽しくて良いですね。
 今回も、いくつか楽しかったエッセイについてメモしておきます。

 土屋先生のエッセイでは、助手の方とのやりとりが楽しいですが、今回は「よその助手」ということで、タイトルとおりよその学科の助手の方とのやりとりが描かれています。こちらも楽しく読めました。無茶苦茶な会話がすごいです。

「怖い病院」の、「病院が怖いのは日本だけだという」(ある先生がおっしゃっていたそうです)という指摘が興味深かったです。同じく本書には「怖くない病院」というエッセイで、イギリスの病院の事例が紹介されています。なんにしても、病院が明るい雰囲気だと、患者としては安心できますよね。

「クリスマスを変えよう」は、学生さんとのやりとりが楽しいです。学生さんの毒舌っぷりが良いですね。(念のため書いておきますが、実際にやりとりされた会話かどうかは気にせず読んでいます)

「来年の年賀状」に紹介されている、ある方からの年賀状のエピソードには感服でした。そんな思い切ったことができるなんて、と…。

 ところで、土屋先生のエッセイ集には、先生ご自身が描かれたイラストが掲載されていて、それも楽しみの一つとなっています。本書では、「悔いのない人生」と「罪の意識と体脂肪」に掲載されているイラストが秀逸だと思いました。



(2009/07/18読了)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.21 06:35:30
コメントを書く
[本の感想(た行の作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 第2部第…
のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 脳科学に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: