
外のポップにも親子丼は出ていません。
主力製品ではないのか。
券売機は前日に使用しているから、まだ土地勘が残っています。
容易に親子丼を選択し、玉子増量のタッチ画面に辿り着く。
さあ、玉子三個増量だ!とタッチタッチここにタッチっと、南、三回タッチ(古っ)
ところが数量が1のままで3に成らない。
あれ?っと思いつつ、再度、今度はゆっくり岩崎良美。
が~~~ん、増量は一個しか出来ません。
甲子園に行けませんでした(涙)
↑写真、だから、玉子が一個増えただけの絵面です。
増量感が見えないです。
三つ葉で、半熟加減も良好なんですが、がっかりでした。
どうして個数制限をかけてあるんでしょう?
豚汁、具だくさんです。
あ~~、残念、たっぷり玉子の親子丼が食べたかったな~~~
まあ一回なか卯で、親子ドーン 2025年09月24日 コメント(2)
岐阜 焼き鳥みずきで玉卵丼 2025年09月14日 コメント(4)
雨の中ぶらぶら10703歩 刈谷市富士見町 … 2025年05月25日 コメント(4)
PR
カレンダー
カテゴリ
New!
禁玉減酒さんコメント新着