能登の手染め日記

能登の手染め日記

Jun 2, 2023
XML
カテゴリ: 染色
5月下旬から工房見学や修学旅行などで続いていた藍染め教室が、6月1日でようやく一段落した。コロナピーク時は多くても1教室5,6人だったのが、19人になり最後の教室は38人・・・1か所の会場ではできなくて集会所と工房と、外!合計4か所で行った。晴れで良かった!!!・・・今日だったら雨!

1時間半ほどで藍染、時間との闘い!


小グループで作業を進めるが


・・・時間通りには進まない(^^;


水道が足りないので外に水タンク作業


アイロンも自分で掛けてもらう

若いころは中学生40人学級を2クラスというのも行ったが、さすがに70歳を越えては限界がある。一晩寝て起きた今朝も身体の節々がオイル切れかな。でも、やり切った感がある。

今日は夕方まで雨、雨雨。畑もできないので休養日。雨雨雨、今日は何もしない一日で良いわ。

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。
お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
ひろろdecさん
●​ 草木染め・Yukiの手絞り
 羽根っこ
MoMo太郎日記
MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
kamoppieさん
考え事ほか
vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
hanami73さん
今日の空
つるまる5さん
Que sera sera
五右衛門0563さん
染工房えむ
koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
幸達さん
てんてん日記
もえぎさん

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 2, 2023 02:46:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: