鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12146207
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
August 5, 2007
リトバスでクド公までクリア、転ばぬ先のUPS発動と膨大な予約に悩むX5なのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
・・・見なかったことにしよう
てなわけで立て続けに小毬ルートとクドルート完了。前言撤回、
リトルバスターズ!はCLANNADよりは簡単かも。現時点でCG達成率
50%、よぅし今週も勢いで進めていきますか!(w
ちなみに今日の天候は低気圧云々の影響かめまぐるしく変わり、
朝は太陽の日差しがhageしく強く窓から吹き込む風も温風でやる気
が削がれ、昼くらいになるとじめっとした暑さで余計にやる気down。
そして天気雨になったかと思うと晴れ、また天気雨になったかと
思うと曇って最終的には雷雨にまで発展してました。どちらにしろ
暑いことに変わりなく、特に湿気は60%台を軽く突破していたので
一日中除湿強に頼ってました。再熱除湿ではないのでぐんぐん室温
も下がっていきますけどね。夏には丁度いいです。しかし今朝は
暑さで2時起き、いつも通りエアコン付けてタイマーセットし直して
2度寝したら夢でなぜかハルヒと会話してた件。2次元進出ktkr(ぉ
・・・って我ながら痛い前書きになってきたのでここで糸冬 了。
そんなこんなで別にネタがあるわけでもない日曜日、わふーっと
書きつづる今日の徒然。クドの口癖にはまりすぎ。
・自室メインレコ、RD-X5が夏の番組編成に
「無念なりー!!」
8月もスタートしたところで、早速番組ナビより片っ端から見たい番組を
録画予約していたところこんな表示が。・・・調子に乗ってたらRD-X5
の最大予約数である32件に達してしまった模様。この中で1回限りの予約
は数本なので、その予約録画が終わったら改めて予約し直すことに
しますが・・・やはり600GBもHDD積んでるレコーダーならもっと予約数
欲しいですよね。いざとなればRD-Z1にもスカパー!の配線をしてある
ので、チューナー側で予約を入れてRD-X5の近接予約と被らないように
しておけばある程度録画できますが。それ以前にリトバスばっかり
やっててここ1週間録画したものをチェックしてないのが大問題。
そろそろAT-X放送分のsolaも佳境ですし、ハヤテも2話ほどたまって
ますからね。XENOGLOSSIAに藍蘭島など、挙げればきりがないほど
ため込みすぎ。ちなみに最大タイトル数である396にはあと8本くらい
みたいで、こちらの整理も考えていかないといけないようです。
・早速発動、「転ばぬ先のUPS(無停電電源装置)」の目撃者となった管理人
先日書き忘れていたので本日ご紹介。設置から数日経った、APCの家庭
向け無停電電源装置ES500。その日も特にいつもと変わった様子はなく
18時過ぎにはキッチンで夕飯の用意を母が、自室隣の和室では弟が
エアコンを28℃/風速静/風向スイングで運転させた状態でプレステ2にて
ゲームをプレイしていました。こんなシチュエーションは前にも何度か
あったなぁとか思っていたらそれは突然やってきました。
「バ チ ン」
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
HDDの電源が落ちてバッテリ駆動に切り替わったメインのノートPCの
液晶には「BATTERYAID」が表示したメッセージ。ACアダプタからの
電源供給が絶たれるのと同時に親機に接続できなかったファックスの
子機が「ピーピー」とエラー音を発し、隣室では
「アッー!」
に似た
ような叫び声。それに混ざって何かが自室で「ピー」と鳴りました。
ど う 見 て も U P S で す 、本 当 に(ry
丁度録画予約や録画済みタイトルの確認を行うために自室にあった3台
のレコーダーは電源ON状態でしたが、それらは涼しい顔で煌々と前面
表示を点灯させたまま待機していました
(・∀・)イイ!!
(注:写真はイメージです)
今までは停電と同時に落ちてましたからね。程なくしてブレーカーが
上がって電力が復旧、自室レコはそのまま何事もなかったように待機
したまま。今までだと電源を入れ直すと
「正常に電源が切られません
でした」
と表示されたりタイトルが飛んでたりしましたからねぇ。
隣室の様子はセーブしていなかった分に弟のゲームデータが飛び、
弟のノートPCは3台ともバッテリが生きていたので特に問題なし。
無線LANの再接続とひかり電話対応ルーターのセッション張りが行われて
数分後にはネットにも接続できるようになりました。後は空気清浄機の
運転スイッチを入れ直すのと、バッテリバックアップのないダイニングの
ファックスの日時設定をし直して復旧作業は完了しました。以前に比べると
停電時のストレスがずいぶん減ったような気がしますね。
そんなわけでUPSが早速役立った場面でした。買ってよかった、UPS(w
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated August 5, 2007 11:19:26 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: