鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
📣楽天ブログトップ…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
September 13, 2007
秋晴レユカイな一日、110度CSやWindows Server2008を検証をしつつセイントオクトーバー最終回を今更見たのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
わふー、今日はちゃんと秋晴れですっ!(w
気温もちょっと涼しくて秋晴れと言った感じでした。動くには楽で(・∀・)イイ!!
窓を開けて寝たら久々に肌寒く感じるほど気温が下がっており、夏の暑さも
そこそこ後退してるなーと言ったところ。寝違えて首筋の一部が痛いです。
そんな今日の徒然はイマイチネタがないので微妙に雑ネタで水増し。
・FMV-DESKPOWER C70HV、Windows Server 2008で動作するアプリを検証する
今回はあまり濃くないネタ、Windows Server 2008で動作するアプリの検証をば。
まず以前かなりの種類で玉砕したウイルス対策ソフトですが、これはNOD32で
あれば正常にインストールして動作することが分かりました。元々サーバーOS
でも動作することを謳ってましたし、動作環境にWindows Server 2003が記載
されていたのでいけるとは思ってましたけどね。現在はEset Smart Security(仮)
のベータ版をインストールして、これまた動作することを確認しました。この
ソフトはNOD32の上位バージョンという位置づけで、ファイアーウォールやアンチ
スパムソフトなどを統合した総合セキュリティソフトとなっています。設定は
少々面倒ですが、そこそこ軽くて良い感じ。利用状況のレポートを提出すれば、
抽選で50名にそのまま1年間使えるライセンスをくれるそうなので、いろいろな
使い方をして試しているところです。メイン画面はこんな感じ。
如何にも総合セキュリティ対策ソフトという感じではありますが、細かい設定
が裏にあるわけでそこが結構大変。インストール直後のデフォルト設定では、
iTunesのライブラリ共有が出来ませんでしたし。ファイアーウォールの設定を
自動ではなく対話式にして、iTunesを起動してからの全通信を許可することで
何とかなりました。ただし対話式だとWindows標準のサービスとかも全て設定
しないといけないので、非常に面倒ではありますけどね。Nortonだとアプリを
初期スキャンで一括設定できるのである程度楽ですが、プルダウンメニューで
ちまちま設定しないといけない@2003なので、どっちを取るかでしょうね。
他にワープロソフトの一太郎も、Vista未対応バージョンで特に問題なく
動いてますね。ATOKも普通に変換していますが、所々のフォント表記が大き
すぎてはみ出している部分はありました。使用上は差し支えないんですけどね。
それとATOKパレットのカラー設定を「スケルトン」に設定すると、白い何も記載
されていないパレットになってしまい使えない模様。やっぱり不自由なく使う
なら対応バージョンを使った方が無難かと思われます。
最後にシステム詳細表示ソフトであるEVEREST Home Edition、これはWindows
Vistaが登場する前に配布停止になってますがインストールや情報表示など
問題なく行えました。フォトレタッチソフトのPictBear v1.74も特にVista
対応は謳われていませんが、上のスクリーンショットを保存したり特に問題
なく動いてましたし。XP時代のアプリの多くは特に何事もなく使えるみたい
ですね。これからも160GB HDDに載せ替えたことで空いたディスクスペースを
使って、いろいろなアプリの動作確認を行っていく予定。
・ちょっと配線を弄ったら、自室でも110度CSが一部受信可能に
以前ちょいとリビングのRD-XV81で、110度CSデジタル放送が受信できるのを確認
してから「何で自室のレコは110度CSデジタル受信できないんだろ」と思ってた
のでめぼしいところを弄ってみました。と言っても、自室までの配線の総S5C化
は済んでますしブースター電源部とUV/BS配線も分けましたので、特に弄る場所
は無いと思ってたのですが。配線経路を見ていくと、ふと
ぁゃιぃ部分
をハケーン。
自室までの同軸ケーブルの間にある2段目の分配器、3分配器で2本はそのまま
Prius Deck DS75KのU/V入力×2に行っており1本は自室への同軸ケーブルに接続
されています。ここを通っている信号はUV/BSですが分波することなくPCのTV
チューナーボードに挿してて大丈夫かな?と、ノイズとかも考えられたので分配器
を取り外して直結してみました。自室に舞い戻ってRD-XD91を起動、おもむろに
リモコンの「放送切換」ボタンで110度CSデジタルに切り替えて、リビングの
RD-XV81では映った「ショップチャンネル」に合わせてみると・・・。
放 送 受 信 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ブロックノイズが入りまくりですが、一応映像になりました。アンテナレベルは
写真の通りで、リビングのRD-XV81のレベルよりもずいぶんと低いです。それ
でも全く映らなかったのが映るようになったのは大きな進歩、信号減衰の原因
にPrius Deck DS75Kを接続していた3分配器があることが分かりました。後は
分配器にPCは繋がない状態で映るか確認し、映るようならPCは分波器と分配器で
ちゃんと分けておいた方が良さそうです。・・・実は古いUV/BS分波器が信号減衰
の原因になっている可能性も捨てきれないので、分波器までの同軸ケーブルは
S-5C-FB化しましたが分波器も交換する方向で調整中。地上デジタル/アナログ/
BS・110度CSを分ける3分波器だと結構接続が楽そうですが、分波器から機器の
F型接栓までの同軸ケーブルが2Cとかショボいのですごく気になってます。
無難に普通のUV/BS分波器にしておくのがいいかもしれませんね。
ちなみにAT-Xについては
映りそうな気がしますが無料開放/無料放送デーでは無いのでチェックできず。
RD-Z1はレベルが弱くて映像にならず、と言うか総じて感度低いなぁと。
地デジに関しては両機共に多少のレベルアップに留まり、映像にはなりません
でした。1桁台ではどう頑張っても無理でしょう。
試験放送wktk
。
・うおっ 10月放送スタートアニメ大杉っ
9月放送スタート分もAT-Xでそこそこあって、レコの録画予約のやりくりが
非常に大変なのですが今年も10月放送スタート分のアニメが結構イパーイ。
軽く数えただけで
■スケッチブック~full color's~@AT-X(4日)
■げんしけん2@キッズステーション(12日)
■D.C.II ~ダ・カーポII~@キッズステーション(17日)
■しゅごキャラ!@AT-X(19日)
■ef - a tale of memories.@AT-X(22日)
■みなみけ@AT-X(25日)
■逮捕しちゃうぞ フルスロットル@BS-i(25日)
■CLANNAD -クラナド-@BS-i(25日)
■ご愁傷さま二ノ宮くん@BS朝日(10月未定)
と9つはありましたし。10月も継続して放送する分と合わせるとレコの予約最大数
を越えないか至極心配ですが、それ以前にBSデジタルハイビジョンのTS録画に
至極不安の残るRD-XD91のHDDを換装しないといけないのでタイムリミットは
CLANNAD放送スタートの25日と言うことで桶。ちなみに今回も地方ローカルで
放送されるアニメ新番組は皆無、地デジも受信可能になることですしもう少し
力を入れてくれないかなぁと言ったところ。
・セイントオクトーバー 第26話「ロリ決着!めくるめくあなたと超運命!」
レコの大掃除がてら、放送終了からしばらく経った「セイントオクトーバー」
最終話を
やっと
見ることに。・・・で、総評は
「あまりにもツッコミどころの
ないハッピーエンド」
、せいぜいクルツが居なくなったくらいで消えたソフィア
にエルロックも戻ってきて一件落着という感じでした。しかし猟兵って車
運転できる年だったかなぁと。細かいツッコミは無粋なのでこれくらいで(w
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated September 13, 2007 06:59:15 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: