PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


June 18, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末感がかなり希薄
昨日よりも酷く ほぼ一日中雨 。夕方には何とか雨も上がりましたが晴れ間が戻る事は
なく日が暮れちゃってかなりどんよりした空模様でしたよ。朝から雨だったので、
通勤経路のバイパスや細めの県道も水たまり大杉。通るのに十分減速しないとタイヤ
ハウス周りが汚れまくりますし、かといって細いとこだと避けられるほどの道幅も
無いわけで。と言っても意外と撥水が効いてるのでさほどは汚れませんけどね。タイヤ
とか鉄ホイールのほうがワックス効いてない分、汚れている気がします。あとはこう
も天気が悪いと雲が厚いのか、GPSレーダー探知機もエンジンかけた後の測位に時間
がかかっているみたいです。テンションもあんまり上がらないこんな天気が週間予報
だと来週半ばまで変わらないようなので、梅雨には早く明けて欲しいものです。
・・・あー、 夏の対策全然してない んでその辺はお手柔らかに(ぉ

何はともあれ適当なネタが思いつかない今日の徒然、仕方がないので適当に絞り出し
ておきますよ。しかしブログを日記としてみた場合だと、平日の大半の時間は毎日
似たような事(というか仕事)をしているわけで、よっぽど変わったことがなければ
コレをネタにはできず 一日の出来事だけじゃネタ切れになるのは必至 だよなぁと。

・200万アクセスまで 残り11万アクセス くらい

・・・ってまだまだ先ですねぇ。もちろんカウンター回しの類とかはしてないですが
1日1,300アクセスは切らないのでそれでも10日で13,000アクセス、1ヶ月で39,000
アクセスで 3~4ヶ月くらい後=やっぱり開設記念日 あたりに達成しそうな感じです。
最近はだいぶスリムになったネタの割にそんな調子のアクセス数なので、調査(!)
のために自分のブログタイトルあたりでぐぐってみると結構引用やらリンクやら貼ら
れててこれはまた 恐縮せざるを得ま せん。これではもう 閉鎖とかはできない ですね(ぉ

そんな感じでまだまだ先が長いのでとりあえず手始めに190万アクセスまで残り1万
アクセス程度、かといってキリ番が特定しにくくかつ大半が夕方とか家にいないときに
達成しちゃっていて確認できないのでキリ番特典なんてものは最初から考えてません
が、まぁ踏んだらラッキー程度にどうぞ(ぉ

・やっぱり2GBマイナス共有ビデオメモリじゃ我慢できないので


ここ数日はVALUESTAR Nから2GBメモリを引っこ抜いてLaVie Lへ挿して使ってます
し、それだといちいちメモリを取っ替え引っ替えして使わないといけないので、やはり
2GBメモリを1本買いそうです。DDRメモリに比べると格安ですからねぇ。デスクトップ
マシンが2GB止まりばかりなのになぜかノートやボードPCが2GBの壁を次々と越えて
ます。まぁ今年はジャンクノートにお熱ですからねー(ぉ

・ついでにステッカーの類も


CPUもCore2 DuoにしましたしATIロゴも古いタイプ、Vista Basicなシールもいか
にも低価格機種な感じがしてイマイチなのでこの3枚は貼り替える予定です。かなり
自己満足な部分ではありますが。安く買い叩いた割にやたらつぎ込んでますな(汗

・いわき駅の駅ビルとか


どうやら 明日オープン みたいですねー。ドトールの入っているフロアの窓にもでか
でかとその旨掲示してありましたし。以前の老朽化が進んでいた駅ビルからの変貌っ
ぷりがちょっと気になるので、ミーハーな感じがしますが明日見てこようかなと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2009 10:24:56 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: