PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


November 1, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

晴れのち雨。これが昨日の天候じゃなくて良かったですよホントに。昨日の行動に今日
の天候を重ね合わせてみると、映画観て遅い夕飯とってさて帰るかという時に結構な量
の雨でそんな中首都高に常磐道を眠気に襲われつつ北上する羽目になりますからねー。
危険極まりないです。そして明日の天候もイマイチ、週初めなのにテンションが下がり
まくること請け合いです。と言っても翌日は祝日で休みなんですけどねぇ。この週休
と繋がってない感じが何とも言えませんね。今月は下旬にも祝日があってこっちは週休
と繋がって連休ですし。11月下旬と言うと結構寒くなっていそうな感じですが、これも
有効に活用したいところです。しかし自室に全く手を付けずに遊びに行ったり仕事に
行ったりしているともう手を付けたくないようなほど散らかりますねー。難儀です。

そんなこんなでいろいろやってたら書き始めが23時前、どうしてこうなった!(AAry
と今日の徒然。昨日の内容は昨日の日記に一通り書いちゃったのでネタ無いです(ぉ

・もう入れ替えから4日経ったリビングテレビ、芝REGZA 42ZH7000ですが


まともな写真が撮れないのはそういう隙が見あたらないためだったりしますが、もう
4日目です。どうも画質モードをおまかせで使用すると我が家のリビングでは暗めだった
ので、明るさ設定で明るさの部屋の明るさに対する画面の明るさのカーブをちょっと
弄って明るめに。先日のあざやかモードに比べると落ち着いていますが、標準設定より
は明るくなりました。グラフで弄っているので明るさセンサーで外光に変化があっても
ちゃんと標準より明るい状態で明るさが変化するのでいい感じです。そしてヒストグラム
/質感リアライザー特性画面、テレビらしからぬ表示がなかなか(・∀・)イイ!!ですね。
まー他の画質設定は弄ってませんが、なかなか高画質に映っているのでしばらくこのまま
で使ってみますよ。弄ろうと思えばいろいろ弄れるテレビですが、細かく弄り出すとキリ
が無さそうですからねー。リビングで使う分には明るさだけ弄れば事足ります。

さてLAN関係ですが休みではあるものの父親も休みだったのでテレビに触れず火曜日に
延期しますた。BSデジタルが見られるようになったので早速BS-Japanとか見てます
からねー。田舎でも地デジ以外にBSデジタルの民放で多チャンネル受信可能になり、
テレビだけで見られるものが増えたのはいいことです。

・と言うか今日は

午前様だったために朝起きるのも遅く、かつ疲れの分もあるのか昼寝も結構したので
すが夜も眠いという素敵仕様なので殆ど何もしてないんですよねー。ネタになるはず
がないです。しかしキミキス、2クール目はOP曲はそのままで映像だけ変わってます
ねー。こっちのほうが好みです。ED曲は変わりましたが、こっちは最初の方が好み。
とりあえず折り返したので今週中には早ければ全部見終われそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2009 11:53:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: