PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


January 28, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

雨がぱらついた程度で曇り空がほぼ一日続く感じだった木曜日。気温も風がない分
暖かで下手すると昨日より過ごしやすかったですねぇ。正午近くには日差しも出てきて
雨の予報が嘘八百状態でしたし。まぁそのまま快晴、とは行かず雲が多くなってきて
そのまま夕方になっちゃったんですけどね。夕方もやはり暖かでしたよ。

何はともあれ今日の徒然、やっぱり自分は正月に購入したRD-X8をちゃんと使いこな
さないといけないなーと思ってみるわけで。

盛大な夢オチ ないし 釣り 、妙に話が出来すぎてるなーと思ったら(ry

Joshin web 楽天店:【お詫び】当選ご案内の誤りにつきまして

昨晩は一通のメールでやたらと沸いていましたが、床について翌朝ブログの※でどう
もこの当選メールが大量に送信されていることを知り誤送信なんじゃないか・・・と
メールの山をかき分けて応募したときのメールの受付番号を確認してみると案の定
当選の番号と異なるわけで。 外れキタ━━━━━━m9('A`)━━━━━━!!!!
当選メールでは応募時の名前も記載されており伝票番号まで本物だったので、かなりの
人がぬか喜びしたようですねぇ。昨晩の段階で配達状況は倉庫を出たところまででし
たし。そして謝罪のメールは15時着、もう少し早く送れなかったものかとは思いました
がこれで一応一件落着ですかね。別に金銭的な損害が出ているわけでもないですし。
まー一部の人はいろいろとごねるかもしれませんが(w

そんなわけでBDレコーダーの導入は東芝からRD型番のBDレコーダーが出るまでは無し
ということで白紙に戻りましたが、BD再生環境はちゃんとあるので

これはBDネタ取り上げるときに使いますよん。BDソフトについても、再生環境が結構
あるので気になる作品は捕獲する方向で。

・・・あー、リビング用にレコーダーでないBDプレーヤーが欲しいところですが
それなりに有名なメーカーでPS3以下の価格で売られませんかねー。PS3の消費電力
の多さがHDブラウン管テレビのそれと相まって、電子レンジ使用中とか最近しょっ
ちゅうブレーカー落ちるので単なるプレーヤーに100Wも消費されたくないですし。
探してみると20k円以下でSONYとπと#のがありましたが、どうも決定打に欠ける
価格差ですねぇ。がつんと15k円くらいになれば考えます(ぉ

結論:とりあえずもちつけ!

・無償交換対応の雷ガード、今日発送してきた


ホントは昨日送る予定だったのですが、封筒と書類作る前に猛烈な睡魔に襲われて
そのまま寝てしまったため結局昨晩一通り準備して今日出してきましたよ。製品を
そのまま封筒に入れると輸送時の衝撃で封筒が破れて製品が紛失する恐れがある
ので、厚紙に貼って入れるよう指示されていましたがこういうときに限って厚紙が
見あたらないわけで。結局適当な段ボールの端切れに貼り付けて封筒に入れました。
発送先や個数などを記載した書類と一緒に入れて送りましたが、郵送代は90円で済み
ました。まーいくらかかろうとその分切手で戻ってくるそうなので、あまりコンパクト
にしなくてもいいんでしょうが。流石にEXPACKや宅配便で送るのはダメでしょうね(w

あとは対策済みの製品が送られてくるのを待つだけ、この時期はそれほど雷も発生しない
ので不意打ちでやられることはなさそうですがエアコンみたいに手が届きにくいところに
ある機器に使っていた物だと、付け直すのがなかなか面倒です。

・魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1stつながりで

My wish My love

帰りにWonderGooにて確保してきましたよ。流石新譜、劇場版アニメで使われている
曲だろうとアニソンコーナーではなくちゃんと新譜コーナーにありました。昔に比べる
と最近はアニソンも新譜コーナーに並ぶようになってきた気がしますね。まぁ某ひだまり
とか某幼稚園とかの主題歌などはアニソンコーナーに並んでましたが。購入予定リストを
作るはずだったのがすっかり忘れてたので、今日はこの一枚だけ仕入れてきましたが
休みのうちにチェックして仕事帰りに何枚か買ってくる予定です(w

しかし毎度なのはシリーズのOP/ED曲はよさげですが今回も例に漏れずの良作でした
ねー。劇場でこれらの曲が再生されると普通に聞くよりも妙に感動します(w

・安売りで2枚確保したノートPC用冷却台ですが

リンクス 15インチ対応ノートパソコン用クーリングパッドG-Pad Proシリーズ GH-GA15A1-FBB

昨晩に発送メールが入っていたのに気づかず、家に帰ってきて部屋に入ってビックリ
だったわけですがとりあえず微妙にネタを作る時間が無いので外箱だけ。1枚は弟の
ハイスペックノートPC、LaVie C用にもう設置しましたがなかなかいい感じです。
冷却性能とかは単に下に敷いただけでは分かりませんが、これは明日にでも手持ちの
ノートPCを使ってチェックして記事にする予定ですよん。

・・・しかしこれが2k円切り、普通に安すぎますねぇ。

・【日産純正部品】ウインカー付ドアミラーカバーをディーラーへ預けてきた【取付】

#もちろん取り付けるのはホワイトパール(#QX1)のほうですが

フライングでみんカラ支店のほうにちょいと上げときましたが、そろそろティーダも
帰って来るのでついでにお蔵入りしそうなウインカー付ドアミラーカバーも付けてもらう
かなーと、電話でちょいと相談して帰りにディーラーに一式預けてきました。純正部品
なので取り付け工賃は15k円とのことですが、手間と時間を考えると自分でやるよりも
これくらい負担した方が楽だということで特に問題なしです。社外なんかはショップに
よっては30k円くらい取るところもあるみたいですし。これのおかげで修理完了で引き
取れるのが明日から明後日に変わりましたが、まー2度行ったり来たりするよりはいい
かなーと。取り付け終わってどんな感じになるのか楽しみです(w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 28, 2011 10:49:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: