鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12147449
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
June 19, 2010
W杯経由Angel Beats!行きなため即日更新できなかった土曜、相変わらずテレビ熱上がり杉なのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
どようびどようび~ ハ_ハ
ハ_ハ (^( 'A`)^)
('('A` ∩ ) / どようびどようび~
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
ある感じで、朝は梅雨らしくじめじめとしつつ空も暗く雨も止む気配がなかったのです
が、昼前には雨も止んで晴れそうで晴れない何とも中途半端な曇り空。夕方には若干
良くなった感じもしましたが結局似たような感じで一日が終わるわけで、朝の湿気が
ずっと影響して蒸す一日でしたよ。そして盛り上がりを見せていたワールドカップの
日本戦第2弾、と言うことで我が家もリビングの42V型REGZAで観戦していましたが
やはり予想通りの展開でしたね。相手を考えると結構な善戦だったと思いますが、
次回は勝ってほしいですねー。ちなみに団地内の様子ですが、暑さで窓を開けていたの
ですがやはり近所から日本勢がシュートを打つたびに沸いている様子がうかがえました。
視聴率が半端無いことになってそうな気がしますよ。そして日本戦も終わると時間は
もう10時過ぎ、風呂入って部屋に戻ると時刻は11時近かったので、そのままBS11の
Angel Beats!を見て寝ましたよ。
ユイにゃんが内田に見えまくるっ(ぉ
そんなわけで夕方以降がやたら忙しく、日記を書く暇が無く翌日更新となっている
土曜日の徒然。まぁ大きな部分もなく雑ネタばっかりなんですけどね。
・最近はフルハイビジョンな液晶テレビが
異常に安い
ですね
■
★ポイントキャンペーン開催中!【送料無料】SHARP AQUOS 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョ...
■
レグザ 37V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 37Z9500 送料無料 【エコポイ...
まぁそのおかげで
当初32V~37Vくらいでいいかな
、と思っていた弟が主に使って
いる和室のテレビが
40Vになった
わけですが、そんなSHARPのAQUOS LC-40AE7を
地元の量販店のチラシで見た感じだと
相変わらず9万円台
ですねぇ。関東地区など
で出ている7万円台+量販店のポイント、という価格にはほど遠い感じです。まぁ
店頭で実際に交渉したわけではないので何とも言えませんが。交渉が面倒でネット
で買ったクチですし。ネットだと7万円台でエコポイント引くと5万円、32Vクラス
とさして変わりませんからね。そしてモデル末期(つか次期モデル出てる)の
東芝REGZA 37Z9500ですが
ドンキで9万円台
になっちゃってましたよ。東芝REGZA
の中でもフラグシップなZシリーズの37V、今までこんな値段まで落ちたことは
なかったと思うので
異常な値下がり具合
ですねぇ。4月からの新エコポイント制度
のために型番を変えて出したために在庫でもかなり余っているのでしょうか。昨年
購入時には予想できなかった価格です。高機能な液晶テレビを買うならホントに
今が旬な気がしますよ。デフレにもほどがあります(ぉ
・そう言えば屋根裏でごそごそやったときに
古すぎてデジタル放送の帯域に対応できなかった
分配器を2008年最初に交換しま
したが、その際に系統が多いものを選んでいたので
現在1系統空いてる
んですよね。
もちろんこれを選んだのは2階の全室を賄えるもの、という基準からで1階への送り
分を含めて4分配器にしたわけですが。2階でテレビコンセントがついている部屋は
元からの和室と後から通した自室の2部屋で、
両親の部屋にはついていない・・・
ということで、ここにアンテナコンセントを新設してしまおうかなと思ってたり
しますよ。最近両親の部屋を片付けているのも、あわよくば薄型テレビを設置して
しまおうという考えがあるためだったりしますし。同軸ケーブルと露出ボックスと
テレビコンセントがあれば簡単にコンセントを設置できますからねぇ。
とりあえず両親の部屋はそこそこ広いですが、あまり高いのを置いても使用頻度的
に勿体ないのでここはどの量販店やホームセンター・ディスカウントストアでも広告
の品になる32VハーフHDのにしようかなと
皮算用中
。録画するものもないでしょうし、
接続する機器はDVDプレーヤーないしBDプレーヤーあたりにしておきますか。リビング
のサラウンドシステムをAAC対応のに入れ替える計画もありますし、そこから現在の
未対応システムを移転するのもいいかもしれません。
・・・とまだ計画段階の話ではありますが、
全室地デジ化
もそう遠くないかもですw
・で、テレビ繋がりで和室のテレビの台ですが
■
サンキューセール♪32インチまで対応可!引き出し付き★テレビ台が激安!【サンキューセール♪...
やっぱり
ガラスタイプのスタイリッシュさは捨てがたい
ので、この辺で手を打つ
方向で。しかし悩みまくっていたら
ブラックモデル売り切れ
ちゃってましたねぇ。
ブラックモデルでシックに決めたかったのですが、
和室にあんまり重々しい色合い
のラックを設置するのもどうかな?
と微妙にシルバーモデルに揺れてます。ちなみ
に32V用ですが、天板の耐荷重量は上位モデルと変わらないみたいなのと上位のに
すると
テレビの横幅以上にラックがはみ出して邪魔
なのでこれでいいかなーと。
まだ完全にブラックモデルへの未練が消えたわけではないですが、とりあえず来月
までには何とか決めますよ。ブラックモデルも値段が高くはなりますが完全に買え
ないわけではありませんからね。
・電池切れ?トイレットペーパーホルダー
最近は
麦わら帽子付きの大きいアレ
が貰えるらしい柔らか銀行のノベルティですが、
ウチの2月契約時のトイレットペーパーホルダーが
電池切れ
みたいです。と言うか実際
に気づいたのは数ヶ月前、全然持ちませんでしたねぇ。家族が多いのでトイレの利用
回数も多く、すぐダメになってしまったのかもしれませんが。電池を替えれば復活
するのでしょうが、どうも電池の誤飲禁止なのか単なるコスト的な問題なのかは分かり
ませんが電池を交換するための開口部がついてません。交換するには縫ってある部分
をほどく手術が必要ですので非常に面倒ですが、いっそソーラーパネルを搭載して
ソーラーお父さんにしてみるとか、充電池と非接触充電器を搭載して非接触お父さん
にしてみるとかまーいろいろ思いつくことはありますね。まぁ魔改造したところで、
どうせ誰も気づかないので電池交換にとどめておくのが妥当だとは思いますが。
ちなみにウチのトイレットペーパーホルダー本体にコレを付けると、スペアを入れ
る部分がもの凄く下になって不自然になります。やっぱりノベルティ品ですねぇ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated June 20, 2010 07:52:23 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: