鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
October 13, 2010
昨日交換した松下電工コスモシリーズワイドなスイッチ群の写真を追加、あと10日でこのブログも10年目なのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
水 曜 日 で す ね
のは相変わらずで10月らしい涼しさはあんまり無い気がしますね。秋を感じるのは
せいぜい朝晩くらいですし。と言うかまだ最高気温20℃後半の日も多いので、雨など
で寒い日との気温差がかなりあり体調不良に一役(ry ・・・とりあえず自衛すべく
冷たい物はある程度暑くても控えるようにして温かい物を積極的に取るようにしま
した。日没後は温かいココアが美味しいですねー。気がつくと十五夜が終わってるの
は単にカレンダーを気にしなさ過ぎるだけなんでしょうね(ぉ
そんなわけで今日の徒然、昨日の続き+α。
・
松下電工ニューコスモシリーズワイド/コスモシリーズワイド21写真集(w
昨日はとりあえずすぐ写真が撮れる、余ったダブルハンドルを取り付け隙間がみっと
もない自室のほたる仕様シングルスイッチを載っけましたが今日はその他いくつか
ご紹介。まず最初の写真が両親の部屋のスイッチですが、見事にハンドル部分が浮い
てます。プレートと色が逆ならまだ許せそうな気もしますが、これだと単なる経年
劣化で黄ばんだスイッチにしか見えません。実際には保護シートも貼ってあってバリ
バリ新品なんですけどね。両方ともインバーターシーリングライトに繋がってます
が、上はこっちのスイッチで操作するため現在消灯状態でほたるが点灯してます。
下は器具のプルスイッチで操作するため、こっちではスイッチが入っていて器具は
消灯になっていてほたるも消灯しています。器具のプルスイッチで消灯した状態だと
こちらのスイッチを操作してもほたるが点灯しないので状態が分かりにくいですね。
まぁ弄らないスイッチなので問題は無いですが。とりあえずはハンドルを交換しない
と見た目がよろしくないので早急に何とかしませう。次に外階段、
よくスイッチを使う階段にシングルハンドルを取られたので自室同様に余っていた
ダブルハンドルを取り付けてあり、これももちろん隙間が空いています。カラーは
一応ホワイトであってますが。今回外階段のスイッチはハンドルのみの交換で、その
他スイッチなどは弄ってません。やはり取付枠が見える状態はイマイチですね。表示
無しのシングルハンドルはありますが、それだと夜間に照明が点灯した時のパイロット
ランプを確認出来ないので表示付きだとこれしか無かったわけで。玄関近くで人の目に
触れやすい部分なので、早急にシングルハンドルに交換しませう。最後にLDK、
これはちゃんとホワイトのハンドルを2つ使ったので特に問題無く収まってます。
上がリビング側でほたるは消灯/照明は点灯状態、下がダイニング側でほたるは点灯/
照明は消灯してます。夜間家族が出かけていて帰ってきたときなど、ここがほたるだ
と探しやすいですね。暗くなってから手探りで探す必要のあるスイッチはほたるが
最適です。しかしトイレや洗面所など個室のスイッチはドアを閉めていると状態が
ほたるのランプの消灯だけになり、かなり分かりにくいのでパイロットほたるスイッチ
をおすすめしておきますけどね。センサーライトのスイッチも然り、これは負荷の
状態でスイッチを切っていればほたる点灯・スイッチが入って待機状態だと消灯で
外で点灯するとパイロットランプが点灯というように3種類の状態が分かるので、
センサーが反応するとスイッチのランプが赤点灯、と防犯的にも便利ですからね。
スイッチを交換した1F階段の部分は外階段のハンドルをそのままはめてて代わり映え
しないので今回は撮りませんでしたが、見事なまでにハンドルのデザインがばらばら
です。新築時の工事がこんなのだったら速攻やり直しを食らうレベルですねぇ。まぁ
ハンドルをいくつか購入すれば統一できますが、
■
【あす楽対応_関東】パナソニック電工配線器具(Panasonic) ラフィーネアシリーズスイッチハン...
■
【あす楽対応_関東】パナソニック電工配線器具(Panasonic) ラフィーネアシリーズスイッチプレ...
今日コスモシリーズワイド21のラフィーネアシリーズのハンドルとプレートをいく
つかポチっと。当初は玄関ポーチ/玄関のスイッチをグレーシアシリーズのシルバー
グレーに交換するのでそれに合わせて玄関周りだけラフィーネアシリーズにしよう
と思ってましたが、どうせならと1F玄関~廊下あたりまでをみんなラフィーネア
シリーズにすることにしました。すでにコスモシリーズのスイッチは装備されているの
で、プレートとハンドルを交換するだけの簡単なお仕事ですしね。価格的には結構痛め
でしたが、楽天のポインヨを使ったので4k円近く行くところが半額程度で済みました。
アスラクもといあす楽対応なので明日到着するようで、早速交換してみませう。そして
余ったハンドルを自室に回せばやっとスイッチもちゃんと押せるようになりますしね。
他に余ったハンドルでスイッチの交換を・・・とか思いましたがもうスイッチだけに
なっているフルカラー器具は無くタイマーやコンセント付きばかりなので、ここでは
使えませんからねぇ。某オクでも結構な人気なのでまとめてドナドナでしょうか(w
・・・そう言えば画像検索やカタログでもラフィーネアシリーズはスクエアプレート
ばっかりでラウンドプレート時の見た目が分かりませんでしたが、これで人柱第一号
になれますかねー。流石にデザイン住宅じゃないんでスクエアプレートはイマイチ
選ぶ気になれませんでしたからね。
・俗?当ブログもあと10日で開設9周年&10年目突入ですが
#管理画面の右ペインの表示内容より
開設した中学生の頃は
ここまで続けようとは
全く
思っておらず
、かつ本格的に毎日
更新し始めた高校の頃でも
流石に卒業後は毎日続くわけないよなー
と思ってたので
すが、そこそこ
燃料投下
してたら今度は
止めるタイミングが全く分からなくなり
そうやってたら
ずるずると2010年
までやってきちゃいました。初期の頃の記事は今
見ると
何という舌足らず
、なんてのもかなーりあって恥ずかしい限りですがまぁ
後から訂正入れるのも非常に面倒なので放置してます。開設から1年くらいは更新
もずぼらな感じだったので、管理画面の日記記入率はこれだけ続けてもまだ92.8
パーセントと悲しい感じですね。平均アクセス数はまぁまぁ伸びてて、これも高校
生の頃の雀の涙的な数値よりはだいぶ良くなったなぁと思いますがこれが年季と
比例しているのかどうかはイマイチ分かりませんねぇ。
何はともあれ、
真っ白な灰になるまで(!)
とりあえず続ける所存ですので(ぉ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated October 13, 2010 10:20:32 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: