鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12146077
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
November 17, 2010
ガスってやっぱりъ(´д`)グッチョイス、充電完了したVersaProのバッテリを早速使い始めたのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今週もとりあえず折り返した17日の水曜日、天候は曇り時々雨。先週の安定感とは打って
変わって不安定な天気が続きますね。まぁ天候に文句言っても仕方ないのですが。
寒さは昨日ほどではなかったですが、それでも朝方の気温1桁台はなかなか起床を阻害
してます。うーん、これが低血圧クオリティ。とりあえず布団から出る前に石油ファン
ヒーターの運転ボタンに手が伸びますからね。しばらくして部屋が暖まった頃にやっと
布団から出るような状態です。まだ冬本番ではないのにこんなだと、外が氷点下な冬
はどうなるんでしょうねー。なるようにしかなりませんけどねw
とりま今日の徒然、パソコン改造記らしからぬ(ってここ最近は十八番?)IYH!
やらその他。もう少し文章を練って投稿すべきでしょうが、就寝時間が迫っている
となかなか悠長にディスプレイの前で悩んでもいられないので(ry
・結局我が家のガステーブル選びは
■
[ポイント3倍 11/17 23:59迄]★送料/代引0円★3年保証0円ガスコンロ ハーマン ガステーブル 最...
結局
ハーマンのセイフル
でゴーサインが出たので
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ(⊃ , ソ * + 。 +
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!l ` .i
ヾ l:::::::/ __ヽ `ヾ ィ、:::|.l ! + 。 + 。 *
|;:r::| ´(゙.ノ l´)`゙ハ|l i
イヤッホォォォォォウ!!!!!
ヽハ ''' '' レ./` ノ
´\ ワ .ノ ./ / + 。 + 。 * 。
/ヾ ̄下、ノ /
ト~、_ヽ/_ .ィ / * + 。
/ ) n_n レ
/ / |゚ω゚|| + 。 +
/ /  ̄ ̄|
ガタン||| . ィ ___ ||||
しますた。決め手は
ガラスコートトップ
でした。両親への説明に際し、近所でハーマン
製品置いてある量販店がないので(多分常磐共同ガスのショールームとか行けばありそう
ですがw)ハーマンから資料請求で取り寄せたカタログが役立ちました。どうもWebの
PDFカタログを印刷したものだと専用紙でも使わないと綺麗に見えませんからねぇ。
今まで
リンナイ→パロマ→リンナイ→リンナイ
とガステーブルを買い換えて来ている
ので、違うメーカーも試してみたいというのも今回ハーマンを推した理由の一つです。
天板の仕上げについてガラスコートトップはガラストップほどの光沢はないものの、
ガラス製品故に一番の懸念事項である強い衝撃による破損の心配がなく、かつフッ素
コートトップのようなコーティングの剥げも殆どないと説明してありますがとりあえず
届いてから確認することにしませう。近所の量販店のガステーブルは殆どフッ素タイプ
で高級モデルは展示がありませんからね。店舗独自の3年間保証付きで上のショップにて
29k円、ガスホース1mを0.4k円で追加しレビューを書くという前提で500円のクーポン
が使えたので
ホース分がタダ
になりました。オクではもう少し安いとこもありましたが、
クレカ使ったときのかんたん決済の手数料とか考えるとこっちが安かったです。で、
入れ替えは12月の大掃除の際に行うことになっているのでしばらくは保管ですね。と
言ってもあと1ヶ月ちょいくらいなのですが。ガステーブルの清掃は結構骨が折れるの
で、これでガステーブル本体の清掃はせずに済みます。と言ってもガステーブル周囲の
清掃は必要ですが。換気扇は07年に交換した東芝のフィルター付き換気扇のおかげで
■
【!】送料半額 11/18(木)迄【毎日ポイント5倍@大特価】【東芝】フィルター換気扇 VF-25WF☆...
羽根などほぼ清掃要らずです。フルカバータイプはやはり後付けのフィルターと汚れ
の付き方が段違いですね。
・かなり今更ですが東芝VARDIA RD-X8の前面扉、
#俺妹見ながらだったんでなんか音入ってますね
DVDメディアを利用する際はいつも律儀に扉を開けてからトレイを開閉していました
が、扉を閉めっぱなしでもリモコンのトレイ開閉ボタンでトレイを開くと扉が一緒に
開くんですねぇ。説明書殆ど読まない派なのでこれが正しい使い方なのか否かは調べる
のも面倒ですが(!)まぁ
扉に引っかかってトレイが開かない
、という風にはならない
みたいで一安心です。
・昨日中に充電完了したNEC VersaPro タイプVN搭載バッテリ、動作テストを実施
■
●定形外送料無料●新品NEC LaVie N series のPC-VP-WP94(純正品)バッテリ-
昨日日記を書き終わった頃に充電ランプが消えたので、ACアダプタを外して放って
ありましたがとりあえずどれくらい持つか確かめるのに起動。今まではACアダプタを
繋がないといくら電源ボタンを押しても無反応だったのが(当たり前ですが)、今回
はちゃんと電源ランプが点いて起動が始まるので
ある種の感動
、というか
達成感の
ようなもの
を覚えますね。購入当初
ドンガラ
だったのがこつこつパーツを付けていって
今や普通のノートPCと同じくバッテリで動きますから。休止状態からの復帰だったので
すぐに起動し、タスクバーのバッテリメーターを見てみると
3時間10分の残り時間表示が出ていました。ほぼ同一構成のLaVie N LN500/RG6M
のメーカー公称バッテリ駆動時間が4.0時間でしたが、WLANやDVDドライブなど有効
でAero Glassとかも入れっぱなしでしたし、USBにBluetoothやコードレスマウスの
レシーバーも挿しっぱなしだったのでそれを考えるとほぼ新品同様と言えそうです。
と言うかこの表示は起動したての頃に見た物で、ある程度落ち着いた頃に使い始める
とバッテリの残量のパーセンテージが減っても残り時間はあんまり変わらなかったり
で結構持ちそうな印象でしたが。これならフル充電してアキバに持って行ってもAC
アダプタ無しで1日使えそうです。まぁ4時間近くぶっ続けでPCを使うのであれば別
ですが。ネットブックくらいにはバッテリも持つみたいですね。CULVに比べると、
CPUが通常電圧版ということや光学ドライブ内蔵ということもあり多少物足りないで
すが。充電時間4時間というのも大体スペック通りだったようです。
という感じで充電に続き放電もとい実使用にも特に問題がなかったアウトレット
バッテリ。あとはできるだけ劣化しないように使うだけですね。アウトレットとは
いえやっぱり高いですし>PCのバッテリ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated November 17, 2010 10:58:11 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: