PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


February 19, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
    どようびどようび~          ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    どようびどようび~
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)


あってだいぶ冬は遠のいてきたように思います。とはいえ春のように暖かいと言える
ほどではないですけどね。土曜日らしく朝は遅かったのですが、上の通りの天候だった
ので屋外の作業もそれなりに寒さを感じずにできる感じで、前々から気になってた部分を
物置からショベルを持ちだしてちょっと掘り返してました。気になっていた部分という
のは、屋外のコンセントに繋がっている多分車庫の照明に繋がっているVVFケーブル。
VVFケーブルにプラグを付けてコンセントにつないでいたり、地中埋設に明らかに埋設
用ではないドレン管のようなものを使っていたりと、 この工事手抜きじゃね?と思う
ほどツッコミどころが満載・・・
なのはさておき、管の通し方が悪いのか明らかに配線
が引っ張られていてたまに外れているのを見かけるので、流石にそんな不安定じゃまずい
だろうと管の通し方を改善すべく掘り返してたんですけどね。途中まで掘り返してみた
のですが、どうも元々配線がそれほど長くないようで地面から出る部分を調整して多少
はマシになったのですが、やはり配線の長さを延長しないと根本的な部分は解決しなさ
そうです。それに外階段の照明もスイッチ付きの割にVVFケーブルがコンセントに繋が
っていますしね。PVKボックスを新設して内部で双方の配線をまとめ、屋外の防雨コン
セントの送りに繋げばすっきりしそうです。やるとすれば弟の担当ですけどね。
他にもまじまじと家の外を見るといろいろ直したいところが多く、今年も改修する
箇所が多くなりそうでした。風呂の天井裏からLANケーブルを引き込めるか確かめる
必要もありそうですしね。

最近はめっきりPCの改造もマシンスペックに満足しているためか熱が冷めていて、
家やら車やらを弄るほうが楽しくなってきてますが(!)それはさておき今日の徒然。
出かけていたわけでもないのでそんなにネタはないですよ?(汗

・ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~を 3年越しに見終わる

#ブラウン管が時代を感じさせます(ぉ

本放送は過去の日記を読み返すと2008年、途中まで見ていたのですが真ん中辺りで
天候不順による録画ミス&リピートも何らかの問題で録画ミスして どうでもよくな
っちゃって放置してた
んですよねー。当時はキッズステーションを契約して見てた
のですが、最近になってAT-X HD!でも放送し始めたので3年ぶりに録画して全部見
終わりました。テレビ未放送話まで放送されててお得でしたね。結局第3期はタバサ
と才人がいい感じになってルイズの魔法が使えなくなったり戻ったりだったんです
ねー。で、未放送話はアニメ作品のOVAでありがちな水着回、予想通りの展開すぎ
です。これで第1期から第3期までフルコンプです、まぁ何年も経ってますけどね。

・そして早くも弟の車に付けるナビが決定です(ぉ

#昔はDVDナビも高かった・・・と2007年式のマイカーのカーナビを仰ぎ見て

さっくり卒検まで合格し、明後日に免許センターの試験にていよいよ免許が取得できる
3番目の弟ですが車の話をちょっとしつこい目にしていたら乗ってきたのでいろいろ
説明しつつ検討してみたところ、カーナビについては

【送料無料】【代引無料】AVIC-MRZ77 carrozzeria カロッツェリア 楽ナビLite 7.0型VGA /DVD-V/...
6.1インチのMRZ66と数千円程度の違いで7インチになるMRZ77にほぼ決定でした。
この値段でほぼ機能はフルスペック となると、あまり悩むことはないですからねぇ。
他社のカーナビだとこのクラスはiPod接続に専用の接続キットが必要だったりしま
すが、これはDockコネクタ用のUSBケーブルさえあればとりあえず音楽は聴ける
ようなので追加投資が要らないのもポイントです。確かにサイバーナビに比べれば
機能もシンプルになってますが、普通に使う分には十分ですし。というか自分も
欲しくなりますねー、初期の頃のSSDタイプの楽ナビLiteは動作速度に難ありで
評価も芳しくなかったですが、現在のものはこれといって悪い評価も聞かなくなり
ましたし、日産他のディーラーオプションにも指定されていて画面表示も綺麗になり
ましたからね。最下位のMRZ66でさえ高精細のVGA液晶というのももうれしいです。

そうそう、カーナビを探しててちょっと見つけたのですが

【送料無料】R.W.C/アール・ダブリュー・シー/ティンクル☆くるせいだーすGoGo!/カーナビ/ポー...
MAPLUSとかの系列のナビで音声案内や画面表示を後から着せ替えできるものがある
というのは知ってましたが元からコラボしているナビはちょっと初めて見かけまし
た。ディズニーナビはありましたが、あれはゴリラベースの万人向けですしね。
価格は普通の同じようなPNDに+1万円くらいのようですが、機能的にはちゃんと
しているのか気になるところです。マイカーには2DIN AVNが乗ってるので不要で
すが、 価格が安ければネタに・・・ と考えないことも(ry

追伸:
調べてみると すでに投げ売り価格 みたいですwwというかクルくる目当てだと、
明らかにMAPLUS+着せ替えデータのほうがハイクオリティ らしいです(ぉ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2011 11:26:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: