PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


August 17, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏の終わり・・・僕の休暇も終わりだ

天候は昨日に引き続きでしたが、夕方の天候の崩れはなく暑い一日でしたねぇ。来週
になると少し涼しくなってくるみたいですが、どうも暑さと涼しさが異様なくらいに
両極端なのでこれは喜ぶべきか否か・・・と。まぁ暑すぎて毎日屋外でやる気を削がれ
るよりはマシなんですかね。時期的にはそろそろ残暑に入らないといけないわけです
し。ちなみに量販店やらほむほむセンター等では夏物処分が始まっているので、来年
のための準備をしとくにはいい機会ですね。我が家ではエアコンを・・・(ry

と、特にこれといって変わったところもなかった今日の日記。そう言えば花火鳴って
たんですが入浴中でどこからか分かりませんでしたね・・・。

・数日越しの購入品紹介なわけですが、(ry


当日の文面が文字数制限半角10,000文字にひっかかる勢いだったので、載せることが
できなかった購入品紹介。で、翌日は友人宅で液晶テレビREGZA Z2の設置だった
ので今日まで回ってきましたよ(ぉ
まずは

■UMAX PC3-10600 DDR3 SO-DIMM 4GBx2@ツクモeX. 4.1k円
弟の納品待ちVAIO C 15.5インチモデルに増設するつもりで異常に安いDDR3目盛り
をお買い上げ。大半のショップで似たような価格ですが、祖父とかでは品切れも出て
たので買えるところで買っておきました。しかし自分のVAIO E用に買ったときよりも
ほぼ半額近くになってますねぇ・・・。DDR3なメモリを使うPCをお持ちの方は何も
考えずに4GBx2セットを買うべきだと思いました。まぁDDR3メモリを利用するPCは
大半64bit対応CPU搭載で、メーカー機なら64bitOSプリインストールな場合も多い
のでその場合は4GB以上の容量をフルに使えますからね。次が

■神サマといっしょ!@とらのあな秋葉原店B 1.2k円

当日の記事に書いたとおり別々の店舗で買うことになったCD群。アキバ☆ソフマップ
もCDくらいCDフロアに置いて欲しいものです。わざわざ年齢制限コーナーに置かなくて
も・・・。ちなみにRewriteの初回限定版がまだ売ってましたねー。POPがどきどき♪
メイドパーティーになってましたけどここはスルーしないと ルチアに(ry
早速帰りの道中、マイカーのHDDに取り込んでみましたが前者は某ドラマ主題歌と認識
され(全く関係無いし)、後者はタイトルすら付きませんでした。まー対処するには
後者の方が楽ですけどね。USBメモリでタイトル取ってこれますし。最後が

■電撃文庫MAGAZINE 2011年9月号@アニメイト秋葉原店 0.7k円
"まったく、小学生は最高だぜ!" の流れでふと手に取りそのままレジに向かっていた
品、駅構内でも展示されてるみたいですがとりあえず付録目当てで雑誌を買うのは
ここ最近のトレンドになりつつありますねぇ。基本コミックは単行本になってから
買いますし、ラノベも同様ですからねー。しかし女バス全員揃えるとなるとこれまた
結構な出費に・・・。しかしこれくらいのデフォルメされたフィギュアだと、テレビ
の前に置いても邪魔にならなくていいですねー。figmaだとどうしても高さがあって
かさばりますし。まぁアクションフィギュアなので据え置くものでもないんですが。

と、

2005年の頃に比べるとだいぶ買う物が少なくなってきましたが、それもこれもネットで
欲しいときに仕入れちゃったり現時点でのデジモノ環境に特に不満がないためでしょう
ね。それと最近は頻繁にアキバに行きすぎているというのもあるかと。来年はもう少し
夏に買う物を集中させようかと思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 19, 2011 06:07:11 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: