鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12147118
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
November 9, 2011
キャリアメール不通状態は明日まで継続(!)、さて前夜祭的にスペック比較なのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
寒さの方が上で全然暖かくなりません。何の因果か自室の扇風機は出しっぱなしですが
見ているだけで寒くなってくるのでもう仕舞った方が良さそうです。そうでもしないと
石油ファンヒーター出すのに邪魔ですし。そして暖房を使うと音夢くなるのはどうにか
なりませんかねー。若干寝不足感があるように思われます。なかなか体調管理が大変
ですねー。とりあえず週末、風邪を引く前に石油暖房機でも出しますかね。
そんなこんなで今日の日記、適当な画像と文章で何とかなりました(ぉ
・さて前夜祭、ドコモサイトで今の携帯と新しい携帯のスペックを比較してみる
意外と旧機種まで網羅しているドコモの端末スペック比較サイト、折角なので明日
届く新しい携帯と今まで3年ほどお世話になった旧携帯の比較をしてみることにしま
した。まぁポチった日の日記で多少は取り上げてるんですけどね。年式的には1年
新しくなりますが、それでも2年前というのが在庫処分な感じを盛り上げます(ぉ
サイズについては高さや幅はそれほど変わらないものの、厚みが1~3mm増えます
ね。それでも差は殆ど無く、質量なんかは示し合わせたかのように同じ117gです
ね。ポケットに入れて持ち歩く際にも違和感は殆どないかと思われます。SH902iS
から今のに買い替えた時は、結構薄く軽くなって落ち着かなかったものですが。
連続待ち受け時間は今まで540時間だったのが、3Gで490時間に50時間減りまし
た。2日分は結構痛い気がしますが、それでも残量表示でバー1本になれば夜寝る
前に充電しますし、おおよその目安なので実際にはそれほど変わりないんじゃない
かと期待しておくことにします。連続通話時間については待ち受け時間とは逆で、
195分だったのが210分に15分延びました。とはいえ、電池残量が無くなるまで通話
すると電話代が爆発しますのであまり関係のない数字ですね。どちらかというと、
ワンセグやカメラの利用可能時間のほうが知りたいような。ディスプレイサイズは
同じ外形サイズなのに0.4インチ大きくなり、本体いっぱいにNewモバイルASV液晶
が入ります。解像度は同じフルワイドVGA(854x480)でスマートフォンよりも
高精細なのは同じですね。SH901iCの頃からモバイルASV液晶搭載機を5台も使っ
て来てもうモバイルASV液晶の虜状態ですねー。実際問題、901iの頃は他社の液晶
よりも飛び抜けて綺麗でしたし。カメラについてはホント笑っちゃうほどで、今まで
の4倍の画素数です。これなら出先でスマートフォンのカメラが使えなくても問題
ない綺麗な写真を撮影できそうです。ピクチャーライトも付くので、懐中電灯代わり
にも心強いです。ちなみにSH-03Cも、ロック画面でカメラボタンを長押しすると
ピクチャーライトが点灯します。SH901iC/SH902iSと同様で、明るいのでなかなか
に便利でした。ワンセグについてはフィーチャーフォンだとすでについてて当たり
前でしょうね。大震災でかなり情報収集に役立ちましたし、これは欠かせません。
おかげでスマートフォンまで全部入りになっているわけですが。通信回線はああいう
大地震が起きると輻輳してWebで情報収集もかなり難しいですしね。今回の機種変更
の目玉、Bluetoothは搭載されています。むしろBluetoothがなければこんな古い
機種買いませんし。シャープのSTYLEシリーズだと唯一じゃないですかね。メール
やWebを完全にスマートフォンに移し替えた今だとあまり関係のない通信速度です
が、今までのはFOMAハイスピードが登場して数世代くらいしか経ってない頃だった
ので受信3.6Mbpsでしたが、今度のは2倍の7.2Mbps出るようになってます。無駄
にメール受信が早くなりそうです。まーテキストベースのメールのやりとりであれ
ば、実際に大した差はなさそうですけどね。デコメールは特に変わりないようです。
この歳にもなると殆ど使いませんし、高校生の時に面白半分で使ってたくらいです
しね。2in1も双方使えますが、どちらにしろ使っておらず今後使う予定もないので
どうでもいいですね。GPSは今度ので対応しますが、やはりパケット通信はスマート
フォンにまとめているのであんまり使い道ないですね。foursquareには便利そう
ですが。オープンiエリアだと、都内ならそこそこ精度も高く位置が特定できます
がこういう田舎だと基地局の数に比例してかなりアバウトになりますからね。で、
ミュージックプレーヤーで再生できるファイル形式は変わらず連続再生時間は+
5時間でした。それでも専用IC積んで22時間も再生できたSH902iSには及びません
が。まー今となっては使いにくいSD-Audioに対し、こっちはWMAで再生できるので
SD-JukeBoxを入れなくてもWindows標準のMedia Playerでライブラリ管理ができ
るのは便利ですねー。おサイフケータイも使える機能は同様、iコンシェルは今回
ので使えるようになりますが別途月額料金がかかるので使わないかと。情報を喋らず
待ち受けに居座るマチキャラはSH706iにもありましたけど邪魔なだけだったので。
WORLD WINGは今回でGSMまで対応したので、海外でもより多くの地域で使えるよう
になりました。SH-03CはW-CDMAだけですし、海外ならこっちですね。まー行く機会
もなく料金的にもアレなので特に必要なさそうですが。最後にケータイデータお預かり
サービスですが、これもどちらも対応しています。まぁ結局microSDカード経由で
データを移動させれば料金もかからないので、これまた使わないんですけどね。
一通り比較サイトの項目に注釈を付けてみましたが、形状こそいつもの折りたたみ
に戻りますが機能的には大幅に向上するので楽しみではあります。
・なんかSB版htc Touch Diamondがプリペイドになって帰ってきたみたいですね
■
TOUCH DIAMOND SoftBank X04HT | SoftBank
しかも端末価格980円とかWM6.1とはいえスマートフォンとしては破格ですねぇ。
自分も以前会社の人が買ったドコモ版のHT-02Aを
初期設定とかやってた
のですが
それはもう不安定で何度も電池パック抜いたり、まともに通話できなくてDSで何度
も交換して貰ったりイヤホンが断線したりポケットに入れておくと勝手に通話され
てたり(らしい)とひどい出来でしたよ。考えてみれば非Snapdragonの500MHz
程度のCPUを搭載したモデルですし、0円で貰った(!)Optimus Chatに比べれば
同じことやらせてもかかる負荷が段違いですよねー。確かにフィーチャーフォン
クラスのコンパクトな本体というのは持ち歩きやすいですが、現在のスマートフォン
に比べると作り込みが甘すぎる印象を持ち当時は「まだ要らないな」と思ったもの
です。よくこれ製品として売れるなーとか。特にソフトを追加したりもしてません
でしたが、使い方さえ何とかなれば安定するんでしょうか。
ちなみにその980円スマートフォン、SBでも扱いが限られるようでかなり品薄みた
いですねぇ。1度チャージしてMNP元回線として利用する人も多いようですし、個人
的にはあの不安定っぷりをこの目で見ていたので無理して入手することもないかな
ぁとは思うのですが、コレクションしている人には安くていいかもしれません。
・・・しかし新品で大量に出回るようになると中古価格暴落しそうな希ガス。とは
言っても、結構前のモデルなので中古価格もそれほどではなさそうですが。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated November 9, 2011 06:34:28 PM
コメント(0) |
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: