PR

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


December 28, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

必要が無いほど平凡に晴れてて寒かったですねぇ。用事で市街地の本局まで夕方出か
けましたが、到着時間がぎりぎりでATMはサービス終了の案内をし始めていて何とか
間に合いその足で郵便窓口のほうに向かいましたがこれもぎりぎりで、他の人は
ゆうゆう窓口に案内されてました。カーテンで閉じられた出口から出ることになった
のは初めてです。年の瀬ということで、通常の窓口が閉まる時間帯なのに駐車場は
客の車だらけになってましたねー。考えてることがどうも似たような感じみたいですw
あとは道路も混んでくるので寄り道せずさっさと帰宅、ちょっとルートを変えると
あっさり混雑に巻き込まれることなく帰れました。今度から夕方はこっちから帰り
ましょうかね。市内はまだ通ったことのない道が多数あるほどなかなか広いので、
カーナビもあることですしいざという時のためにもうちょい探索しておきたい
ところではあります。時間に余裕があるときに限りますけどね。

そんなこんなで今日の日記、Twilogからネタを引っ張って来ていますけど(ry

・新年間近ってことで、携帯の装いも新たにする(ぉ


携帯自体はフルスペックモデルにすでに買い替えていたので、新年に向けて簡単に弄
れる部分でストラップをつけることにしました。高校生の時はそれなりにストラップ
もつけていましたが、最近は邪魔になるのがちょっと・・・と付けてなかったんです
よね。気が向けば付ける感じで、今回その「気が向いた」というわけですw
ストラップは前のも取っておいてあるので、それを付け直すのもいいのですが今回
は新年らしく新品を、ということで

買うだけ買って机の中に入れっぱなしだった某お茶付録、たくあん眉毛な御方の
ストラップです。包装には「フィギュア」とか大層な文字が並んでいますが、デフォ
ルメされていてかつストラップらしく小さいのでそれほど目立ちません。まぁそれ
を見込んで今回取り付けることにしたんですけどね。あまり目立つものはちょっと
世間体的な物が・・・いや気にするタマかと言われるとアレですけどwww

包装から取り出してSH-02Bのストラップホールに取り付けるとこうなりました。

キャラもののストラップを付ける場合はこれくらいが個人的にはギリギリですねぇ。
「けいおん!!」タグもホントは要らなかったりするほどですが。とりあえず本体
だけで無機質だった感じの携帯にちょっと華やかになった感じです。

あとは長持ちするようあまり擦らないように気をつけるようにするくらいですかねぇ。
また気が向けば2013年も始まる前にストラップの交換をするかもしれません(w

・新年間近ってことで、メインマシンの下もちゃんと掃除する(ぇ


数年間自作デスクトップPCだったメインマシンをノートPCに買い替えた今年ですが、
メインマシン故いつも机の上に置きっぱなしのデスクノート状態だったため、下に
入ったほこりなど全然清掃せず数ヶ月経ってたんですよねー。流石にこのままほこり
っぽい机で新年を迎えるのもちょっと気がかりなので、久々にどかして清掃すること
にしましたよ。特に自室でお菓子食ったりはしなかった・・・と思うので(!)、
それ系の汚れは無いかと思いますがまぁ心してノートPCを持ち上げましたよ。・・・
問題無く綿埃だけでした。はたきでほこりを払い綺麗になりました。ついでに以前
より使用していたすのこタン。A4フルカラー!ですが

すのこの間のところにほこりが入っているくらいでPCの発熱であるみさんの顔が変色
したりとかはなかったです。流石マルダイクオリティ。伊達に高価ではないですねぇ。
こっちも清掃を済ませて改めて設置し直しました。うーん、やっぱり綺麗な机でのPC
使用はすっきりして良い感じです。

・・・エアーダスターでの内部清掃は年明けにダスター仕入れてからにしますよ。

・いろいろなソフトでカレンダーの一部がずれていますw


まぁ最近更新されていないソフトとかの話なので仕方ないと言えば仕方ないんです
けどね。まずは俺妹iP、ちょっとしたイベント機能がついてますがコミケの日程が
C81とは1日ずれてますね。今日は前日のはずなのに桐乃は1日目だと言ってますし。
確か夏なんかもずれてた気がするので、そこまで気にしちゃいけなさそうです(w

他に祝日がらみの表示でもう1つあった気がするんですが忘れちゃいました(ぉ
たまに祝日の位置が変わるのでカレンダーついてるソフトも大変ですよねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2011 10:38:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: