鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
July 15, 2013
昨年初め以来の変更、AndroidスマホのホームランチャーをGoランチャーEXからNova Launcherへ乗り換えなのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
園田
海
未
の日
ったものの曇っている時間が長く、夕方には涼しい風が吹いてゲリラ豪雨が来るのでは
と不安にさせる空模様でした。結局雨は降りませんでしたけどね。昨日のそこそこの
遠出で疲れてしまったので特に出かけることもなくアニメ鑑賞+α程度に一日を費やし、
明日からの平日をこなすための英気を養ってみましたがさて足りるでしょうか・・・(ぉ
午後はエアコンが必要ない程度に涼しかったので久々にエアコンを切って扇風機だけ
で過ごしていましたが、こんな天気も夏本番になるとしばらくはないんでしょうねー。
不快指数の上がる自室でどう快適に過ごすのかが毎年の課題ですが、エアコンが昨年
から入ったのであとは温度設定や風量などドンピシャの設定を探ることくらいでしょ
うかね。未だに26℃と27℃のどっちかに定まらず、26℃で暑いときもあれば27℃で
寒いときもあってなかなか難しいです。風の流れの問題でしょうが。
ともあれ今日の日記、スマートフォンアプリなんかもたまには取り上げます。
・Androidスマートフォンのホームランチャーアプリを乗り換えてみた
Androidスマートフォンを使い始めて1年強経ちますが、初めてホームランチャー
アプリを乗り換えてみたのが
0円配布祭りを行っていたOptimus chat L-04Cの時ですね。最初に使っていた
LYNX 3D SH-03Cの標準ホームランチャーアプリはカスタマイズもそこそこでき
る形だったので不自由はしていなかったのですが、L-04Cのホームランチャー
アプリでは使用していないSPモードメールのドックアイコンを入れ替えることが
できなかったため、他のホームランチャーアプリに乗り換えようと当時使ってみた
のがADW Launcherでした。ただこれ、今となっては前の事なのでうろ覚えですが
あまり良い印象がなかったみたいでその後に購入したOptimus bright L-07Cで
はGoランチャーEXを使ってました。それからGoランチャーEXは購入する端末で
はほぼ必ず入れて使っていたのですが、最近はバージョンアップを重ねるごとに
動作が重たいというか使用メモリの容量がかなり肥大化している感じで、使用中
メモリの項目で大きく占めているのがGoランチャーEXとなっていました。それに
他のアプリを使ってホームに戻るとGoランチャーEXが再起動するのかしばらく
アイコンのない壁紙が表示された後、アイコンが再描画されていたので目に見え
て重たくなってました。しかもdocomoのスマートフォンでdocomoサービスを使用
していると余計に実行中アプリが多くなるため、ホームランチャーアプリがメモリ
を占有するとカツカツになっちゃうんですよねー。てなわけで、あれからしばらく
経つし最近はいいホームランチャーアプリもあるだろうと乗り換え先を検討し始め
ました。名前としてはApex LauncherやNova LauncherがADW Launcherと並んで
有名だったので、ADW Launcherは外してあとの2つのどちらにしようかと比較
サイトを斜め読みしてみると、Nova Launcherのほうがメモリ使用量が少ない
とのことだったのでNova Launcherに乗り換えることにしました。
まず先日から借りていてアプリを殆ど入れていないAQUOS PHONE ZETA SH-09D
に入れて動作を確かめてみますが、Android 4.xの標準ホームランチャーアプリ
と似た見た目で機能的にはしっかりとしているようでした。GoランチャーEXで
カスタマイズしていた部分も一通り網羅できそうなことを確認したので、次に
GALAXY NEXUS SC-04D・AQUOS PHONE SH-06D・AQUOS PHONE sv SH-10D
の順にホームランチャーアプリの入れ替えと設定のし直しを行いました。Go
ランチャーEXから設定の引き継ぎは出来なかったので、自分でホームランチャー
アプリを交互に起動してアイコンやウィジェットの並びを揃えていきましたが、
それほど時間はかからなかったです。
GoランチャーEXからNova Launcherに入れ替えてメモリの使用量を比較してみま
したが、各端末100MB近く空きが増えたのでだいぶ軽くなったようです。画面の
アニメーション効果も減ってさっぱりはしましたが、実用上の問題はまずはない
みたいなのでこのまま使ってみます。そして近日到着予定のARROWS X F-02E
でもNova Launcherで使う予定です。
・docomo NEXT series ARROWS X F-02E、配送網に乗りました
■
【税込送料無料】docomoスマートフォン 2013年春モデル F-02E ARROWS X【送料無料】★新品未使...
F-10Dの修理完了が待てずに購入したF-02Eですが、本日午後配送網に乗ったよう
なので早ければ明日晩~遅くても明後日には手元に到着する見込みです。うーん、
準備が間に合いませんねー。と言うかメインのスマホよりも何もかもスペックが
上っぽいのですがWi-Fi接続でゲーム機として使おうと思っているのは・・・(w
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated July 15, 2013 08:08:58 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: