鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12145814
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
January 11, 2014
冬休み明けの3連休初日、冬休み中には行かなかった鷲宮神社初詣に行ってきたのですよ。
カテゴリ:
カテゴリ未分類
初日の11日土曜日。天気はいいのですが寒いのは相変わらずです。いい加減一息
ついてくれませんかねぇ・・・。雨も雪も降らないので空気が乾燥しています。
スタッドレスタイヤは特に凍結路や圧雪路がないため単にゴムがすり減っていく
だけではありますが、次シーズンは新しいタイヤに交換した方がいいんですかねぇ。
2008年の冬から使い始めたスタッドレスタイヤも次のシーズンで6年くらいになり
ますからね。シーズンオフあたりに在庫処分っぽいのをGetしましょうか。まだ
先の話ですが・・・。
今日の日記は冬休み中にはできなかったことをやったという部分ではあります。
・今年はついに参加人数が2人→1人に、鷲宮神社初詣に行ってきた
高速道路料金ETC搭載車休日1,000円施策がスタートした数年前より、毎年始めの
恒例行事になっている埼玉県久喜市にある鷲宮神社への初詣。今年も例年通り開催
することにしましたが、友人がゴールイン(w 云々で参加できなくなったため今年
はいよいよ1人で行くことになりました。いつかはこんな年になるだろうとは思って
いたので、特に驚きはしませんが逆に1人のほうがスケジュールを気軽に振れるので
これは楽だ・・・!という感じが。お一人様のメリットをフルに生かし、まず例年
だと家族との初詣は欠席して三が日のうちに鷲宮に行っていたのを、今年は家族との
初詣を優先し三が日には行きませんでした。で、冬休みが始まった当初はアキバに
買い出しに行く3日の翌日に行くかもしくは3日に弟を引き連れ行くかという予定で
考えていたのですが、これも当日なかなか疲れたので次の連休に延期しました。
冬休み明けの仕事始めの週、これの開催を糧に頑張れそうでしたし(w
あと三が日を含め年末年始は鷲宮も恐ろしく混雑していたのでそれを避けるという
意味合いもあります。
そして当日の今日、遠出になるのでいつもなら朝早く出るのですがアキバに寄らない
(時間があれば考えなくもないですが)のでこれも昼過ぎの出発となっています。
ここまでルーズなスケジュール、友人と一緒に行く場合だと完全に無理ですしね(ぉ
ルート的には常磐道を友部ジャンクションあたりまで南下して、東京に行くときは
そのまま常磐道を走り続けますが鷲宮の場合は東北道へ行くために北関東道へと
進路を変え、茨城・群馬・栃木とまたいでいって東北道で久喜インターから降りる
といったものです。北関東道が全線開通する前は外環を通るルートとなっていて、
外環の通行料金が必要だったのですが北関東道のおかげでそれが不要になり、所要
時間的にも殆ど変わらなく済むようになりました。混雑も北関東道は殆ど無いので
走りやすいですしね。12時過ぎの出発で、13時半くらいには北関東道に乗ってすぐ
の笠間パーキングエリアに到着して休憩を取りました。次の休憩は東北道に乗って
からの佐野サービスエリア、これは完全にトイレに行きたかったからです(w
14時半くらいの話で、そこからだともう目的地は間近だったため15時過ぎには鷲宮
に到着しました。三が日からもう1週間も経ってますし、夕方近いので混雑もそれ
ほどないだろうと思いきや交差点を曲がると車列が。その先は鷲宮神社の駐車場、
全然空いていませんでした。
仕方なくまたいつもの手でホームセンターの駐車場をちょっと間借りして参拝に
行きました。境内の混雑は車列の割には、という感じでしたがやはりご神前の前
は列が出来ていましたね。古いお守りを納め所へと持って行ってから、神社参拝の
セオリー通り両手と口を清めてからご神前の前に並び、賽銭と拝礼を行いました。
あとは新しいお守りをいただいて一通りの参拝は完了です。毎年話題になる絵馬
掛け所は
相変わらずクオリティの高い"絵"馬だらけになっていました。立ち止まって見て
いる人も多く、アニメの聖地となった鷲宮神社らしい光景でした。
20分程度で参拝など済ませ、鷲宮を歩いて街の変化を見ていましたがあまり変化
はないような・・・。今年も街ぐるみで町おこしを行っているようでしたし。若干
下火になっているのでは?と思いつつもあれだけ車列ができるほどの混雑ならまだ
まだ安泰なのかもしれません。ぶらっと歩いてくるとだいぶホームセンターから
離れてしまったので、戻るのに時間がかかり17時前になったのでこれから高速で
家に戻ると20時くらいになるなと言うことでまた同じルートで帰路につきました。
参拝が今日やることのメインでしたし、無事達成できていますしね。常磐道へ入って
から小腹の補充に間食しつつ(!)家に着いたのは20時ちょい前でした。
そんなわけで今年も無事に済んだ鷲宮参拝、来年もまた一人なのかどうかは場合に
よるのではないかと思います(w
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated January 15, 2014 11:56:34 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: