PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


January 6, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



・今週のトピックス

■UQ mobile AQUOS sense SHV40_u、返却す





2年間の月々サポートがそろそろ終わるメインスマホのリプレースを検討するに
あたって、最近のAQUOSってどうなんだろうということでTry UQ mobileを昨年
同様に使って、AQUOS senseを借りていました。1週間ほどなので昨年末からの
短い期間ではありましたが、ミドルレンジらしからぬフルHDディスプレイや3GB
RAMなど快適に使えるスペックだなと感じました。docomo版だとdocomo withに
対応するため月々の料金も安くなりますし、要検討ですね。いつものピンクのバッグに
本体一式を戻して付属の着払い伝票に記入してさてコンビニで発送、と思ったのですが
返却期限も近く当日の便に乗せる必要があったため、仕事始めの日に親に頼んで集荷で
出してもらいました。

■仕事始めウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

4日が仕事始めでした本当にありがとうございました。
まだ本調子じゃないので会社帰りに

イオンに寄って来てイオンの体験型福袋とかに応募してみるわけですが。抽選になる
ようですが、地元の会場で声優のライブとか胸熱なので是非参加したいです。

■弟の車をガシガシメンテナンスする

何だかんだで我が家で最古参となっている、弟のE11ノートですが手入れほとんどして
ないのでガッツリ洗車して高めのコーティング剤を試してみました。

カーメイト C122 グランズ ボディコーティング ガラスコーティング 車のボディコーティング
結果、ソリッドブラックのボディがつやつやになって7年落ちとは思えない感じになり
ましたね。やっぱりしっかりコーティングしないとと思った次第です。次にホイールが
スタッドレスはテッチンでしかもなぜかホイールキャップをつけていないので、かなり
古くささが出ていたため

【中古】中古部品 デイズ B21W ホイールキャップ 【11264150】
デイズのノーマルグレード用のホイールキャップを安めに買ってつけてみました。
E12ノート用やK13マーチ用の流用は結構見かけるのと、14インチ用は現行だとあと
NV200用くらいしかないのでもっと他のにしてみました。結果、足回りも現行車のよう
な見た目になったのでこれもリフレッシュできた感じです。最後に


アウトレットで安売りされていたドルフィンアンテナをつけました。これ、スバル用で
カラーもクリスタルブラック・シリカとインプレッサやXVのカラーになっているのですが
ブラックならそんなに色違いも気にならないだろうと価格を優先しました。実際付けて
みても違和感はないです。まぁE11ノートでドルフィンアンテナをつけている人自体が
ほとんどいないので、その意味では違和感ですが・・・。これでしばらくは飽きずに
乗れるのではないでしょうか。

今後もこのような形で記事更新していきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 2, 2018 12:38:16 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: