PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
23日は実家の両親の法事でした~~父は27回忌、母は23回忌、そんなにも月日が経ったなんて信じられませんが!!
両親とも69歳で亡くなりました。
終戦の年、幼かった兄と生後まもない姉を連れて、当時住んでいた東京から栃木へ戻って、何にもないところから子供7人を育てた両親の苦労は相当なものだったでしょう!!
特に私は、生まれてすぐの麻疹の高熱せいで、視力が弱くなり、当時医師に無理すれば失明すると言われた事 が、母をずっと苦しめていたと思います!!
兄、姉、妹に、あんなにも厳しい母が私には、すごくやさしかったから~~だからこそ、私は母の前では、どんな時も苦しいとか辛いとか言ってはいけない~と子供心にも思っていました。(小学生の頃、目が悪いというだけで、理解出来ないイジメに遭っていましたから)
でも、母は私が苦しんでいたのを、充分、分かっていたのでしょう、今考えると、学校で辛い思いをしても、だれも恨まずこれたのは、母の愛情のおかげだったと思っています!!
出来ればもう少し長生きして、楽しい老後を送ってほしかったとの思いが、残っています^^
今回は当時幼かった姪甥たち、そして実家の義姉の姪甥(義理)夫婦たち、その子供たち、総勢32人のぎやかな法事となりました^^
最近滅多に顔出さなくなった甥たちも、久しぶりに集まり、やたら盛り上がっていました(笑)
お墓参り、お料理を食べた後は、実姉の所へ~~姉の家の近くのお煎餅屋さんで焼きせんべい体験&芋掘り体験
姉の家の近くにある 木村のおかき の販売店で手焼き体験~~これが、かなり楽しい^^


焦がさないように、時々返します~~。
でも!!
箸で挟みにくいーー!!
焼きあがってから、醤油だれを塗ります!!
醤油の香りが^^そして、パリ、パリ
姉が借りているに畑です~~広くって超うらやましい(笑)
チビちゃんが、「超、楽しかったーー」~~と大喜び^^
素晴らしい体験になったようです!!
あけましておめでとうございます^^ 2017.01.04
主人とバラ園へ 2016.05.27