風のとおり道

風のとおり道

PR

プロフィール

☆おばおば☆

☆おばおば☆

カレンダー

お気に入りブログ

元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
かず兄やんの のまの… かず兄やんさん
前を向いて歩こう ふにふに。。さん
kotonoha village るぅーなさん
ふぁみりー・Kのおう… あ~さんままさん
気ままな日記 のりまき0218さん

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月08日
XML
カテゴリ: 主人と一緒に。。


本格的な夏はまだ先やのに、毎日 お暑うござりまする…。
東日本では 落雷とか 雹とか、荒れた天気が続いているとのこと、
こちら方面にお住まいの皆さま、被害など ありませんか?
今年は高気圧の勢力が強いそうで、なかなか梅雨入りしない所が多いとか。
雨が降り続いて、ジメジメするのはイヤやけど
         作業が中止になるのは 大歓迎~~!!
なぁんてね…ウィンク

このところ ぶり返した暑さと、厳しい労働条件の下、おばちゃん、どうにかがむばっておりますよ~。

実は、先日、
右まぶたの上を、虫に刺されてしもたんですョ。どうやら、夕方水遣りに行った畑で やられたみたいで…。
夕方になると、蚊やブヨとかの虫が出やすくなるしねぇ。。

この日、畑から帰ってしばらくしたら
突然、まぶたが ブワァ~~~ッ! と腫れ上がってきて、もう ビックリ!
かゆいとか痛いとかという、虫に刺された実感が 全くなかったもんやから
どないなったんやろ…って、慌てたのなんのって!

目の大きさがいつもの三分の一くらいになるわ、( ← まぶたが重くて目を開けてられへん
眉毛の位置が、左側に比べて 思いっきり高くなるわ、 ( ← 顔全体が完全に崩壊状態だ…
そりゃぁもう、ふた目と見られぬ…
いやいや、あまりのすごさに 思わずふた目でも三目でも見てしまうような
それはそれは お見事な顔 になりまして候…
刺された翌日が、一番腫れが酷かったんやけど
技師さんの都合で、作業がお休みになったんで 助かりましたヮ。

これが ほんまの、 『 弱り目に たたり目 』  でごぢゃいます…

…って、今日は そんなことをお話しする予定やなかったやんねぇ。すんませんです。

はな ぼつぼつ、 本題に入ることにいたしませう。GWの 『 バテへろ その4。。 もうちょっと遠出… 』 のご報告をば!



GW後半が始まった 5月4日。
この貧乏タレ夫婦、毎度おなじみ、 格安 バスツアーに参加してきました。 

行き先は…

砺波市は富山県ですぞ~*

富山県砺波市の砺波チューリップ公園
          なんと、 450品種100万本 のチューリップが咲き誇る…ということで。

この公園で丸々3時間、フリータイムがあって、
京都発 ひとり 3,980円也 ~!
これ、1,000円の公園入場料込みの料金やから、
マイカーで行くより だいぶんお得なのでありますョ

昼食のお弁当はオプションで、1,000円かかったけど
加賀料理の老舗料亭 『大友楼』 が、駅弁として作ってるもので
味も量も、申し分なし!! 
主人も 私も ほんま 大満足、大感激でありました

二段重ですぞ~! 二段重ね弁当 『 加賀の四季 』
                                   JR 金沢駅でも買えるみたい。

去年の上高地での あのとんでもないお弁当 とは、全く 比べモンにならん!!


当日は快晴、絶好の行楽日和。
高速道路も すごく混みあってるやろなぁ…て覚悟してたのに
往路、京都から米原間だけ渋滞してたけど、停まったまんまやなかったし
復路なんぞ、 全く渋滞は無し
去年のようなGWの谷間でもないのに、不思議なくらいスムーズに帰れました。
公園内も、混んでたといっても 押すな押すな状態やなかったし…

う~~ん。。
これもひとえに、 このアホ夫婦の日ごろの善行のおかげかっ!? 大笑い


さてさて、それでは公園内の様子を少し。
ゲートを入ったとたん、
チューリップ、ちゅーりっぷ、Tulip!!!

お見事!
       水上花壇 ~ 水栽培のチューリップやそうで。。

                       水辺は気持ちええなぁ~
                              水辺もチューリップだらけ…


この木何の木、気になる木~♪しばらくここでボ~~ッとしてたいよぉ。。
          手前のピンク色の花はなんやろ?         ヨーロッパの公園みたいやね

        
チューリップの宝石箱や~
                    ↑
                これでもか~! これでもか~~!ちゅうほどの品種の多さ
                            ↓  
ユニークなネーミングやねぇ

一生懸命、ええ仕事しとります 日本最大級の揚水五連水車
                                        迫力ありました

とにかく、公園内 溢れんばかりのチューリップの花、はな、ハナ。。。。
さすが、チューリップの町やねぇ

『となみチューリップフェア』
今年の開催期間は、 4月20日から5月6日まで でした。
球根を育てるために、会期がすんだら 即、花を摘み取るそうです。
もったいないなぁ…
園内は広いけど、郷土資料館や文化会館、美術館などもあるんで
適当に休憩しながら回れます。
野外ステージでは、日替わりで なんかイベントもやってるし…。
けど、お花を見るだけやったら、今回のように3時間あれば十分かも。
さぁ 来年、皆さまも いかがですかな?

久しぶりに 主人と 腕を組みながら  ( ← いひひひひ~~いろんなチューリップに囲まれて、
思いっきり春を満喫した1日でした。

さぁ、次はどこ行こねぇ?、と~ちゃん









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月08日 22時38分01秒
コメント(32) | コメントを書く
[主人と一緒に。。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
初めての一番乗り?!(笑)
目の上の腫れはどうですか~?
治りましたか?
ヤブ蚊は嫌ですね~(^^;)
刺されるときついし…。
虫除けを沢山して、頑張って下さい~!!
今回のバスツアーは昼食も美味しそうなお弁当で当たりでしたね~^^
砺波はチューリップで有名みたいですね~。
色とりどりのチューリップのオンパレードで綺麗です~♪
名前は覚えられませんが(笑)
お花に囲まれていいですね~!
私も行きたくなりましたよ(^o^)
旦那、どっか連れてってくれないかな~。
(2007年06月09日 08時12分46秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
おたんこちゃん さん
いやぁ~
二番手でございます!
最近は温暖化のせいか蚊が多いぞぉ!
私の血は栄養満点のせいか良く蚊に献血いたします。
B型なんだけど・・
味が違う??違いの判る大人の味?
(2007年06月09日 12時30分57秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
えみネコ  さん
いやぁ~3番手でございます・・・って前のお二人の真似をさせて頂きました。
まぶた、大変でしたね。
同期にやはり刺されて腫れあがってしまった人がいましたが、サービス業の為休めず、眼帯して接客していました。美人さんでしたから、腫れた顔が普段とのギャップが凄まじくて・・・気の毒です。
今はよくなられたのですか
フライ避け?みたいな物を被ることをお勧めします。海外で購入したのですが役に立ちましたよ~
あの時(カンガル~)コバエが凄くて思わず購入しました。

チューリップ綺麗ですね。
私とても大好きなお花なんですよね^^
一位二位を争う位好きですがこんなに沢山あったら3時間では持たないかも~
隅から隅まで徹底的に見たいタチなんで^^
でも見事です。行ってみたいな~
富山・・・かぁ。ちょっと遠いですね(T_T)イキタイ~
また、揚水五連水車も是非みてみたいなぁ。

お弁当美味しそうです。
主人たまに金沢も仕事で通過するから、いつも頑張って働いているパパに『食べてね』って1000円渡そうかな・・・
って、違う目的に使わないように、写真を撮らせないと・・・
楽しんでこられて、本当に良かったですね^▽^/
(2007年06月09日 13時37分33秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
にへ。  さん
おおっ!ここはどこ?オランダか?!
ってくらい色とりどりで、ステキなところですね~!!
私も機会があったら手をつないで見に行きたいです。

虫刺され、目の上は災難でしたね。
もう腫れは引きましたか??
ところで、「ブヨ」って正式名称だったんですね~
今まで「ブヨ」って私の地元だけの言い方なんだと思ってましたが、おばおばさんも書いてらっしゃってたので^^;汗 (2007年06月09日 14時26分39秒)

よかった…  
ナナミナ  さん
仕事で体力も落ち、蚊にはやられ、精神的に軍曹にへこまされ、大丈夫か、と心配していました。それこそ、電話しようか!と思ったくらい。よかった、夫婦仲良くお出かけできてリフレッシュの場を設けて…。

チューリップ、本当にきれいやね~~^^# 一緒に行きたかったなぁぁ。大好き、こういう風に咲き乱れた花に囲まれるの♪←たまに女の子発言しまっせ~。笑 (2007年06月09日 15時08分45秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
のりまき1975さん

>初めての一番乗り?!(笑)

一番乗り、おめでとうごぢゃいます~~…ってか^^
毎度おおきに!いらっしゃいませ~♪

>目の上の腫れはどうですか~?
>治りましたか?
>ヤブ蚊は嫌ですね~(^^;)
>刺されるときついし…。
>虫除けを沢山して、頑張って下さい~!!

バンバンに腫れてた時は、熱持ってて メッチャうっとしゅうて、まいりました;;
今はおかげさんで腫れはすっかりひいたけど、まだ噛み口がポチッと赤く残ってるんよ^^; 今頃になって、ちょっとかゆくなってきたりして…。犯人はヤブ蚊やったんか、ブヨやったんか???
あの日は、手や足も何箇所か蚊にやられたし…長袖着てても、虫除けスプレーは必需品やねぇ。 
おおきに!以後、気ぃつけます~。

>今回のバスツアーは昼食も美味しそうなお弁当で当たりでしたね~^^

ほんま、お弁当は大成功! いや、大正解やったです^^g しっかり味もついてたし、1000円出しても納得!

>砺波はチューリップで有名みたいですね~。
>色とりどりのチューリップのオンパレードで綺麗です~♪
>名前は覚えられませんが(笑)

よくもまぁ、これだけ多くの品種を集めたもんや…ってビックリでした。 始めの内は、ひとつひとつ名前を確かめながら回ってたけど、途中から もうどうでもええや~って^^; 
名前はともかく、綺麗やったらそれでよ~しやもんね☆

>お花に囲まれていいですね~!
>私も行きたくなりましたよ(^o^)
>旦那、どっか連れてってくれないかな~。

のりまきさんのご主人、お忙しいみたいやしねぇ…。
ご主人と一緒に行くのがベストやけど、お友達と一緒にフラッと日帰りで遠出っていうんも、またオツなもの。 私も ひとりでチョイ遠出するの、大~好き! (2007年06月10日 10時38分37秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
おたんこちゃんさん

>いやぁ~
>二番手でございます!

二番手、入賞おめでと~ごぢゃいます!
…って、何も商品ございませんが^^;
もしかして…ルークさんですよねぇ。
毎度おおきに! ようお越し~^^

>最近は温暖化のせいか蚊が多いぞぉ!
>私の血は栄養満点のせいか良く蚊に献血いたします。
>B型なんだけど・・
>味が違う??違いの判る大人の味?

ギャ~~ッ! 蚊、多いって!? えらいこっちゃ!
私も、毎年 表彰モノの献血功労者ですのよ。
ちなみに、O型…。 
身体も 大型…^^;(←わかってるって?)
お互い、献血ボランティアのし過ぎには注意いたしませう!
  (2007年06月10日 10時50分11秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
(* ̄。 ̄*)ウットリ~♪
だんなさんと「手をつないで」旅行!!!いいなぁ~♪
話しだけ(旅行へ行こうという)はでるんですけど、相変わらずいそがしい相方、、、話しだけでおわってます(沈)

私も蚊に好かれる体質~草むしりのときも寝てる間もぼこぼこにされてますよ~良心の呵責より一匹の蚊の方が眠れなくなりますね(苦笑) (2007年06月10日 11時49分58秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
虫刺されはもう大丈夫ですか?今もかゆみも痛みもないんですかぁ?私、虫に刺されるとなかなか治らない体質なのでえらいことになると思います・・・汗
薬も塗りにくい場所だし、早く治るといいですねぇ。
私も砺波のチューリップ公園行ったことあります!いろんな色がいっぱいで形も見たことないようなものもたっくさんありますよねぇ♪春は花が咲き乱れててとっても色とりどりで素敵な季節ですねぇ☆ (2007年06月10日 11時51分39秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
えみネコさん

>いやぁ~3番手でございます・・・

3位入賞おめでと~!? 毎度おおきに!

>まぶた、大変でしたね。…
>今はよくなられたのですか

眼帯してまでとは…お友達もたいへん;;
私はたまたま翌日が休みやったけど、一日で腫れが完全にひくわけやなし、赤みは化粧でかくせても、眉毛の段違いのほうはねぇ。。 
今は腫れはすっかりひきました。が、まだ噛み口が赤く残ってます。

>フライ避け?みたいな物を被ることをお勧めします。海外で購入したのですが役に立ちましたよ~

新婚旅行先で買わはったんやね^^
確かにあれは必需品かも。
そうやねぇ、今度買いに行こかなぁ。

>チューリップ綺麗ですね。
>私とても大好きなお花なんですよね^^

春そのもの!って花やもんね。

>一位二位を争う位好きですがこんなに沢山あったら3時間では持たないかも~
>隅から隅まで徹底的に見たいタチなんで^^

わ~っ。そしたら3時間ではちょっとムリかも。ほんまたくさんの品種があるし、じっくり見ると相当時間が必要やね!

>富山・・・かぁ。ちょっと遠いですね(T_T)イキタイ~
>また、揚水五連水車も是非みてみたいなぁ。

う~ん。確かに、えみネコさんの所からやとちょっと遠いですねぇ。富山市内か宇奈月温泉くらいに泊まってゆっくり…って感じかな?

>お弁当美味しそうです。
>主人たまに金沢も仕事で通過するから、いつも頑張って働いているパパに『食べてね』って1000円渡そうかな・・・
>って、違う目的に使わないように、写真を撮らせないと・・・

金沢駅で降りはる予定があったら一度どうぞ!おかずがたくさん入ってて、お値打ちモン^^g 納得の1000円でした。

>楽しんでこられて、本当に良かったですね^▽^/

おおきにね!
団体行動が多いバスツアーはもしんどいけど、今回のように自由時間が多いのは ええねぇ♪
(2007年06月10日 12時38分12秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
にへ。さん

>おおっ!ここはどこ?オランダか?!
>ってくらい色とりどりで、ステキなところですね~!!

木々の間にチューリップが植えてある場所なんか、オランダの公園を彷彿とさせるもんがありましたョ。
…って、そんなええとこでレジャーシート広げてお弁当食べてる家族連れがいるってとこが、日本なんよねぇ^^;

>私も機会があったら手をつないで見に行きたいです。

あじょシと是非~~^^g!
ウチは、私が半ば強制的に腕にぶら下がってたって感じやったけど…^^;

>虫刺され、目の上は災難でしたね。
>もう腫れは引きましたか??

おかげさまで、今はすっかり腫れは引いたんやけど、まだ噛み口が赤くポチッと残ってます。
これがまた、今頃になってちょっとかゆくて…><

>ところで、「ブヨ」って正式名称だったんですね~
>今まで「ブヨ」って私の地元だけの言い方なんだと思ってましたが、おばおばさんも書いてらっしゃってたので^^;汗

あはは…。正式名称やと思って書いたんやけど…^^; う~ん、どうなんやろね?? 
ちなみに、私の地元では「ブト」って言ってました。 (2007年06月10日 12時52分30秒)

Re:よかった…(06/08)  
ナナミナさん

>仕事で体力も落ち、蚊にはやられ、精神的に軍曹にへこまされ、大丈夫か、と心配していました。それこそ、電話しようか!と思ったくらい。よかった、夫婦仲良くお出かけできてリフレッシュの場を設けて…。

ありがとうだぁぁぁ~~、ナナミナさんっ!
どうにか頑張ってるよ~っ^^
超神経質なカマキリ軍曹ににらまれながら(?)の作業は緊張しまくりやけど、新チームのメンバーに救われてるかも…。
それに、仕事開始直後みたいなキツイ掘り下げ作業は今のとこ一段落してるしね^^v 

>チューリップ、本当にきれいやね~~^^# 一緒に行きたかったなぁぁ。大好き、こういう風に咲き乱れた花に囲まれるの♪←たまに女の子発言しまっせ~。笑

ほんま、綺麗やったよ~♪
いつの日か、機会があったら是非ともご一緒に~!!
チューリップ畑の真ん中で、ズッポリ花に埋もれて写真を撮ると親指姫になった気分だぜっ☆
…って、私はそういうイメージで主人に写真を撮ってもらったのに… 私の後ろには一面チューリップ!やなくて、なんとまぁ、レジャーシート広げてお弁当食べてるファミリーが写ってたョ…;;
と~ちゃんの、ヘタくそ~~っ! (2007年06月10日 13時06分42秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
ねこせん編集長(ねこの手)さん

>(* ̄。 ̄*)ウットリ~♪
>だんなさんと「手をつないで」旅行!!!いいなぁ~♪

ぎゃはは~。
半ば強制的に主人の腕にぶら下がってる状態やったってのが正解かも…^^;
主人が、どうにかして腕をはずそうはずそうとしてるのがわかってたけど、根性でしがみついておりました。

>話しだけ(旅行へ行こうという)はでるんですけど、相変わらずいそがしい相方、、、話しだけでおわってます(沈)

あれま、それは悲しい…;;
ウチも長期の休みが取りにくいんで、休みの日をからませたりして日程のやりくりしとります。
思いきらへんと、なかなか旅には出づらいですよね;;

>私も蚊に好かれる体質~草むしりのときも寝てる間もぼこぼこにされてますよ~良心の呵責より一匹の蚊の方が眠れなくなりますね(苦笑)

同じくでごぢゃいます…;;
小さいときは よくかきむしって、肌を傷だらけにしとりました^^; 
今でも お薬をつけてもかゆみが止まらへんと、くそぉ~~!って、思い切りかきまくって、主人に怒られてますヮ。。 限度ちゅうもんがわからない私って…??

(2007年06月10日 13時21分49秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
よしこちゃまさん

>虫刺されはもう大丈夫ですか?今もかゆみも痛みもないんですかぁ?私、虫に刺されるとなかなか治らない体質なのでえらいことになると思います・・・汗
>薬も塗りにくい場所だし、早く治るといいですねぇ。

おおきにね!
腫れのほうは すっかり治まったけど、まだまぶたの上に噛み口がポチッと赤く残っててるんよね。
これがまた、今頃になってかゆくなってきて…^^;
かきむしらんように、ポンポンって叩いてしのいでます><
よしこちゃまも、顔面だけは刺されないように、ご注意ご注意!

>私も砺波のチューリップ公園行ったことあります!いろんな色がいっぱいで形も見たことないようなものもたっくさんありますよねぇ♪春は花が咲き乱れててとっても色とりどりで素敵な季節ですねぇ☆

おっ!お仲間ですな^^
ほんま、あの品種の多さはお見事やねぇ♪
実は、あんまり期待して行かへんかったんやけどね、実際行ってみると思ってたよりよかった!
春て、ほんまええ季節やね~^^g (2007年06月10日 13時33分30秒)

Re[1]:よかった…(06/08)  
ナナミナ  さん
☆おばおば☆さん

>チューリップ畑の真ん中で、ズッポリ花に埋もれて写真を撮ると親指姫になった気分だぜっ☆

今日は!わ~、話を聞けば聞くほどお供したいスポットですよ~!!親指姫、永遠の私のアイドルですのよ☆

>…私の後ろには一面チューリップ!やなくて、なんとまぁ、レジャーシート広げてお弁当食べてるファミリーが写ってたョ…;;
>と~ちゃんの、ヘタくそ~~っ!

ごめん、大爆笑!!だんな様~~!女心を理解してくだされ~~!!爆 (2007年06月10日 15時36分08秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
こんにちは(^^)
腫れはひきましたでしょうか?

私も尻を虫に刺されでハレています。(ただのおデブです。(^^ゞ)

すごいチューリップですね。こんなに種類があるなんて驚きです。
水栽培のチューリップっていうもの良いアイディア!
水に浮かぶチューリップ畑 面白いですね(^^)

水の流れもあって綺麗です。
最後の五連水車に
またまたびっくり!(^^)
(2007年06月10日 17時06分00秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)   
pukkari  さん
まだ虫さんのキスマークが残ってるわけだ~
ダンナさま、やきもちやきませんか?(^^)

ツアー、やっすーーー!!! でオドロキ。
そういう格安ツアー、どこで見つけるのんですか?
楽しめてよかったですね☆

砺波、私も夏に行ったことありますよ。
スイカ買って帰りました。
砺波のスイカは細長いんですよねー?? (2007年06月10日 20時16分35秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)   
チューリップもこうなると圧巻ですね~

素晴らしいわ。+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

特にオレンジとピンクがいい感じ~

>お見事な顔になりまして候…

候って、武士か~!。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ わろた~

日焼けかなんかで肌が弱ってたんですかねぇ?

最後はラブラブで締めかい。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

仲いいのぉ。(*ゝω・*)bグッ!

(2007年06月10日 21時04分03秒)

Re[2]:よかった…(06/08)  
ナナミナさん

>今日は!わ~、話を聞けば聞くほどお供したいスポットですよ~!!親指姫、永遠の私のアイドルですのよ☆

富山は、そちらからやと1泊はせんと行けへん距離やねぇ^^; いつか2人で、親指姫体験~~ってか!?

>ごめん、大爆笑!!だんな様~~!女心を理解してくだされ~~!!爆

ええのよ、ええのよ~。笑ってやってぇ^^;
にしても、もう~~っ、ほんまにガッカリやわ;;
と~ちゃん、センスなさ過ぎ~~! 
デリカシーもなさ過ぎ~><!
もう1回、リベンジしとうございまする…。
(2007年06月10日 21時13分06秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
ぷちとまと148さん

>こんにちは(^^)
>腫れはひきましたでしょうか?

こんにちは~~!
おかげさまで腫れのほうはもうひきました。
けど、まだ虫に刺されたあとはポチッと残ってます。
これがまた、今頃になってかゆくなってきて…ひえ~~っ!なのですョ^^;

>私も尻を虫に刺されでハレています。(ただのおデブです。(^^ゞ)

私も、全身腫れてます… f^^;なぁんて…。
それより、ぷちとまとさん!
足の傷の具合はいかがですか?
膿を持ってるとのことですけど、疼きはひどくないですか?
ジメジメした季節になると、よけいに治りが悪くなるんで、どうかお大事に! 

>すごいチューリップですね。こんなに種類があるなんて驚きです。
>水栽培のチューリップっていうもの良いアイディア!
>水に浮かぶチューリップ畑 面白いですね(^^)
>水の流れもあって綺麗です。

ぷちとまとさんやったら、もっともっとチューリップを魅力的に撮らはるやろなぁって思いながら、撮影してました。
すてきな撮影ポイントがたくさんありましたよ!
水栽培、ほんまええ発想やなぁって私も思います。
きれいやったですよ^^

>最後の五連水車に
>またまたびっくり!(^^)

ゴトゴト…っていう音が、なんとも優しく、のどかな感じで よかったです。 ほんま、一生懸命、ええ仕事してましたよ~☆
(2007年06月10日 21時27分14秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
pukkariさん

>まだ虫さんのキスマークが残ってるわけだ~

ほほほ~~っ! そうですの。羨ましい??

>ダンナさま、やきもちやきませんか?(^^)

腫れてる時は、「おもしろい顔やなぁ~」なんて大喜びしときながら、腫れがひいたら 無関心ぽいですヮ^^;

>ツアー、やっすーーー!!! でオドロキ。
>そういう格安ツアー、どこで見つけるのんですか?
>楽しめてよかったですね☆

ムフフフフ…^^ 安おまっしゃろ~?
これ、去年行った 上高地と青森へのバスツアーと同じ会社のなんよね。 ここの会社、全体的に安めなんやけど、目玉コースがいくつかあって、これがまたほんまに安いっ! ウチの夫婦、ここの会社のヘビーユーザーかも…^^; 

>砺波、私も夏に行ったことありますよ。
>スイカ買って帰りました。
>砺波のスイカは細長いんですよねー??

砺波て、スイカでも有名なんですか?
知らなんだ…><
へっ? 細長いって、フットボールみたいな?
(2007年06月10日 21時37分41秒)

格安バスツアー  
Gen846  さん
バスツアーいいですよね、夫婦仲良く花に囲まれ楽しげな雰囲気が伝わってまいります。
私はバスツアーではなく、ローカル線の日帰り旅をもくろんでいるんですが、いかんせんローカル線です、本数が少なくてなかなかタイミングの合う時間が無いんです!
ゆっくり車では味わえないたびをして見たいと思ってます。 (2007年06月11日 09時12分14秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
こんにちは。
順子も訪問遅れました^^;
鮮やかなチューリップ。素敵です。
日帰りのバスツアーでもこんなに楽しめて充実できるのね。
今度順子も考えてみます。

加賀の四季。美味しそう。加賀屋さんに昔行って感激したのを思い出しました。

(2007年06月11日 13時07分20秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
雨の日のすてねこさん

返事が遅くなってすみません。

>チューリップもこうなると圧巻ですね~>
>素晴らしいわ。+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
>特にオレンジとピンクがいい感じ~

よくもまあ、こんなにたくさん集めてきたもんや!て思います。お花好きのすてねこさんやったら、思い切り楽しめること間違いなし!^^

>候って、武士か~!。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ わろた~

あはは~。ただのおばはんだす^^;

>日焼けかなんかで肌が弱ってたんですかねぇ?

まぶたの上は柔らかいし、ちょっとかまれただけでバンバンになるんでしょうねぇ;;

>最後はラブラブで締めかい。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
>仲いいのぉ。(*ゝω・*)bグッ!

すてねこさん、羨ましい??
…なぁんちって~♪
(2007年06月11日 20時29分37秒)

Re:格安バスツアー(06/08)  
Gen846さん

>バスツアーいいですよね、夫婦仲良く花に囲まれ楽しげな雰囲気が伝わってまいります。

主人、自分で運転しなくてもええもんやから、バスツアーが大好きなんですヮ^^;

>私はバスツアーではなく、ローカル線の日帰り旅をもくろんでいるんですが、いかんせんローカル線です、本数が少なくてなかなかタイミングの合う時間が無いんです!

ローカル線の旅、ええですねぇ~~^^g
私も、青春18きっぷを使ってローカル線を乗り継いであちこち回ったことが何回かあります。
確かに、本数が少ないし、乗り継ぎとかが難やけど…^^; でも、あの の~んびりした感じが たまりまへんなぁ^^

>ゆっくり車では味わえないたびをして見たいと思ってます。

最高の贅沢やと思います。
その時は 素敵な写真をたくさん撮ってきてくださいね~☆


(2007年06月11日 20時56分12秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
家庭料理順子さん

>こんにちは。
>順子も訪問遅れました^^;

こんにちは!
いやいや、こちらこそ、いつも遅くなってばっかりですみません。

>鮮やかなチューリップ。素敵です。

ほんま、すんごく綺麗でしたよ~。
あっ、この頃 順子さんは神経痛で苦しんではったんやねぇ。宇奈月温泉、もう一度行きなおしせんとあきませんね。チューリップの季節に合わせて、ここの公園にも寄らはるとええと思いますョ。

>日帰りのバスツアーでもこんなに楽しめて充実できるのね。
>今度順子も考えてみます。

あちこち連れ回されるのはしんどいけど、今回みたいに自由時間が多いのは、なかなかええですョ^^g
こんなふうに、個人で行くよりずっと安いのもあるんで♪

>加賀の四季。美味しそう。加賀屋さんに昔行って感激したのを思い出しました。

これ、ほんまに食べ応えのあるお弁当でしたョ!
ええ味でした。
加賀屋さん、あそこは立派な旅館ですもんねぇ☆
貧乏タレ夫婦は、あんなすごいとこには泊まれませぬ…^^;
(2007年06月11日 21時17分16秒)

こんにちは!  
お暑い中のお仕事、お疲れ様です。

私も、気付かない内に首を刺され、次の日大変でした。気付かない内に・・ですので、防ぎようがない気もしますが、庭木のそばに行く時や外に出る時には、露出部分が少なくなるように・・みたいな事を気をつけるようになりました。
お仕事、お休みの日で、ラッキーでしたね。^^

お弁当、見た目もきれいですが、とても美味しそう! いいな~。

それから、お花が綺麗な事!!
色とりどりで、お写真を見ているだけでも、ウキウキ楽しい気分です。
チューリップって、ほんと~にたくさんの種類があるのですね。驚きました。


(2007年06月13日 12時32分49秒)

Re:こんにちは!(06/08)  
ミケスヌちゃんさん

>お暑い中のお仕事、お疲れ様です。

おおきにね!
まだ ぶっ倒れてませんよ~^^;

>私も、気付かない内に首を刺され、次の日大変でした。気付かない内に・・ですので、防ぎようがない気もしますが、庭木のそばに行く時や外に出る時には、露出部分が少なくなるように・・みたいな事を気をつけるようになりました。

あらら…首を やられはったんですか!?
熱持ってたいへんやったんと違いますか?
私も、畑行くときは長袖長ズボン+軍手なんやけど、
顔は、唯一露出してるとこやったから…><
服の上から蚊にさされることもあるし、次からは腰から蚊取り線香ぶら下げて行くことにします^^

>お仕事、お休みの日で、ラッキーでしたね。^^

ほんま、助かりましたョ。 とんでもない状態やったんで;;

>お弁当、見た目もきれいですが、とても美味しそう! いいな~。

はい、美味しかった~~!
あれやったら、1000円でも納得です。
今度 金沢に行くことがあったら、是非買おう!って思います。

>それから、お花が綺麗な事!!
>色とりどりで、お写真を見ているだけでも、ウキウキ楽しい気分です。

チューリップ以外のお花も咲いていたし、お花好きさんには たまらないとこやと思います♪
お天気もよかったんで、最高でした。

>チューリップって、ほんと~にたくさんの種類があるのですね。驚きました。

よくもまあ、これだけの種類を集めてきたもんやってビックリでした。
ユニークな名前のもあって、感心したり、納得したり…^^
変わったチューリップの球根の予約販売もされてましたョ。ちょっと高かったけど…^^;

(2007年06月14日 18時40分36秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
何度もごめんね。
だって来ちゃったんだもーーん(笑)
主張を残したい順子であった。

なーんて

瞼その後はどうですか?
(2007年06月15日 12時09分53秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
家庭料理順子さん

>何度もごめんね。
>だって来ちゃったんだもーーん(笑)
>主張を残したい順子であった。
>なーんて

大歓迎ですだ!
何回でも主張してくださりませ~^^

>瞼その後はどうですか?

おかげさまで、瞼の腫れは5日くらいでほぼ完全に引きましたが、まだ 噛み口がポチッと残ってるんね。それに前髪が触れて、かゆいのであります^^;
実は、今日夕方、畑でまたまた蚊にやられちまいました>< 今度は 左の瞼…;; 
けど、ちょっと腫れたのは刺された直後しばらくだけで、今は全然腫れてないないんで ホッとしてます。
明日からは、蚊取り線香を腰にぶら下げて畑仕事に行きまする!
(2007年06月15日 23時35分37秒)

Re:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
おばおばさん、お久ぶりです!

虫刺されは、治りましたか~?
暑くなってきてこの時期、虫刺されは、御用心ですね!大事にして下さいね!
旦那さまとの日帰りおデート(@^^@)ラブラブですね~(^^)V

お弁当も上品で美味しそうだし、色とりどりのチューリップがすごいとしかいえない綺麗さですね~。

チューリップの花は、子供の頃から大好きな花です~(^0^)綺麗な画像と美味しいお弁当写真楽しませて頂きました~。

私もおばおばさん宅に負けじとラブラブ日帰りおデートにでも行ってみようかな~。 (2007年06月17日 19時15分35秒)

Re[1]:遅ればせながらのご報告 ^^;(06/08)  
猫が好き8821さん

>おばおばさん、お久ぶりです!

お久でした~!
体調は大丈夫ですか?

>虫刺されは、治りましたか~?
>暑くなってきてこの時期、虫刺されは、御用心ですね!大事にして下さいね!

ほんま、これからはムシに悩まされますねぇ><
おかげさまで、腫れのほうはおさまったけど、まだしぶとく刺された跡がポチッと残ってるんよね^^;だいぶんたってるのになぁ…。
実はあれから、今度は反対側を蚊に刺されたんやけど、ひどくならずにすみました。よかったよかった。で、今は、蚊取り線香を腰からぶら下げて畑に行ってますよ~^^v

>旦那さまとの日帰りおデート(@^^@)ラブラブですね~(^^)V

ぎゃはっ^^;
主人は恥ずかしがってたけど、半ば強制的に腕を組んで歩いとりました。 

>お弁当も上品で美味しそうだし、色とりどりのチューリップがすごいとしかいえない綺麗さですね~。

お弁当、今回は 当たり!でした ^^g
おいしかったよ~☆
よくもまぁ、あんなにたくさんの品種を集めたもんやと感心しました。もう、チューリップの洪水って感じ♪

>チューリップの花は、子供の頃から大好きな花です~(^0^)綺麗な画像と美味しいお弁当写真楽しませて頂きました~。

チューリップて、ほんま なじみがある花やもんね!
花にはあんまり詳しくないていう人でも、チューリップだけは知ってはるって事、多いもんね。

>私もおばおばさん宅に負けじとラブラブ日帰りおデートにでも行ってみようかな~。

いやぁ~^^ 猫が好きさんとこには負けまする。
この前、お2人でええとこ行って来はったもんね。
日帰りであっても泊りがけであっても、旅に出るっていうんは 忙しい日常を忘れられるんで最高やね! (2007年06月19日 21時05分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: