PR
New!
MoMo太郎009さん
New!
toshinnyさん
★黒鯛ちゃんさんコメント新着
フリーページ
皆さん、明けましておめでとうございます!!
お元気ですか?? 昨年は、暮れも押し迫って“ノロウイルス”になったりして(心配してくださった皆さん、
ありがとうございます
感謝 感謝デス)、ナントも締まらない私でしたが心機一転気を引き締めて、良い一年にできるように頑張ります どうかよろしくお願いします
さて、年初めから私は職業訓練校に通うことになりました OA実務講座に入校できることになりました。 就職活動をしながらつくづく感じたのは、もう少しパソコンのスキルを上げたい!!という事でした。今までは結構自己流でやっていたし、それでよかったのですが・・・一度きちんと学び直して資格を取り就職に活かしたいと思ったのです。
12月の半ばに、訓練校の入学試験がありました。募集定員に対して、約2倍の応募がありました。11種類の適性検査・計算・漢字の読解・小論文(全て筆記)と、面接試験がありました。20代~60代くらいまでの幅広い人達が来ていて、でも圧倒的に20代・30代が多いんですね。
年齢的に難しいかなと不安に思っていたのですが・・・合格発表の日、でホームページを開くと出ていたのです私の受験番号がもう「ヤッター」って感じで、思わず涙が出てしまいました
「人生って、こんなものかもしれない
」って妙に哲学者めいた納得を自分勝手にしてしまいました
いくつになっても、学ぶことはあるし、チャレンジもすれば良いんですね
昨年、ノロウイルスで二日間寝込んだ時に体感したんです生きてるって素晴らしい元気に忙しく生きていられるうちが華だって・・・。
動けなくなったら、終わりです。頭も体も働かせるうちがベストです「忙しい、忙しい」と言える時を大事にしたいと思います。
皆様も、どうかくれぐれもご自愛なさって、元気で有意義な一年を送れますようお祈り申し上げます
今年もどうかよろしくお願いしますね
新しい風に向かって歩を進め
生きている今を実感 笑顔咲く
春を待つ北国に生き 挑む道
see you again