ぜろやまノート

ぜろやまノート

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G @ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語 @ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語 @ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52 @ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445 @ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…
2014.05.18
XML
カテゴリ: お出掛け
今、大河ドラマの「軍師官兵衛」にはまっています。

同僚が信長の野望っていうゲームで史実を知っていて、
荒木村重が信長に謀反し、
説得に行った官兵衛を幽閉すると聞いていたのですが、
その通りの展開になりました。

早く有岡城から逃げ出して欲しいです。


話は代わって、結婚式に出席するため、大阪に帰省していて、
宮城に帰る飛行機の搭乗時間まで時間がたっぷりあったので、
そんな村重も城主だったことのある茨木城跡に行ってきました。


自分の地元に官兵衛が活躍した時代、
織田軍の武将が拠点としていた城があったと考えると嬉しいです。

今度、帰省したときには、安土城跡にも行ってみたいです。


ちなみに村重が拠点とした有岡城跡はイオン伊丹?に行ったとき、
駅からイオンに向かう途中にあった公園が城跡だったみたいです。

その当時は何も知らなかったのでスルーしてしまったので、
今度は有岡城跡を目的として行ってみたいな~。

PS 来週は東京に出張なので、NHKスタジオパークのイベントホールで開催している
  大河ドラマ「軍師官兵衛」~ドラマセットの世界~ を観てきます。

  • ibarakizyo1.jpg
  • ibakizinnzya.jpg
  • ibarakizyo2.jpg


上:茨木城 搦手門(からめてもん)

下:櫓門(やぐらもん)今は茨木小学校の門です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.24 12:54:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: