のんきにお茶でも飲みながら

のんきにお茶でも飲みながら

PR

カレンダー

2025年11月04日
XML
夢にも思わなかったんです、こんなに鬼滅の刃にはまるなんて。

「鬼滅の刃」 自体はもちろん知っていたけど見たことはなかったんです、原作もアニメも。
たまたま、新作映画が上映されるから、それまでの劇場版7作が一挙地上波放送されて、せっかくだから見てみようかと録画して、お盆休みに見たんです。
とても面白くて。でも泣けて。音楽がよくて、台詞もよくて。
それで映画も観ようかなと思って行ったのですが、この時点ではまだ物語の結末を知りませんでした。いや、ネットで知ってはいたか。でも、文字だけだとあまりピンといきていなかったんですね。
だから、ちょっと涙がにじむくらいだったんです。

これ、公開から時間がたっていたからすでにポスターやパネルはなく、なぜか映画館に続くエレベーターの扉の写真です(笑)
ああ、この写真を撮った頃の私に言いたい、 「この後ドはまりするぞ!」 と。


原作で、泣く。
そして、9月末か10月頭に2度目の鑑賞。涙がぽろぽろ。
そして、10月末に、3度目の鑑賞。最初のシーンから涙がダーーーーっ。

その頃には、原作の他、コメディのキメツ学園も読破、どんどん深みにはまっていっていました。
そして・・・大好きなキャラクターが。
蛇柱、伊黒小芭内
蛇を首にまきつけて、なんなん?この人、と最初思っていたのに、今は、もう好きで好きでたまりません。いろいろなグッズを集め、飾ってあります。
声も 鈴村健一 さんだしね。
でも、伊黒さんが活躍するのは、最終章なんだよね。
ああ、悲しい。そして、待ちきれない。


初期の頃はオーディオコメンタリー、「遊郭編」からは鬼滅演録として、声優さんたちのトークが入っている特典映像も、すべて観ました。

はくじとこゆきもなけるけど、わたしてきにはやっぱり おばみつ なんだよ!!

第2章も、泣きどころ満載。でも、第3章は・・・伊黒さんの話もメインだから、バスタオルもって映画館行かないと涙が大変なことになるかもしれない。

ああ、第3章は5年くらい後なのだろうか?待てない。早く観たい。

いつかまたブログで語ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 22時36分45秒
コメントを書く
[映画やドラマ等の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: