音の棲む場所より

音の棲む場所より

2011.01.18
XML
カテゴリ: 本のある風景
記憶違いでなければ
「を」遊ぶ
 という言葉に(わたしが)初めてであったのは
たぶんクレ○ンハウスの月刊誌でした。
なのでこの言葉は「うけうり」ですが
↓の「あそびかた」はウチのオリジナルです♪
♪ではでは♪
ぴん ぽん ぱん ぽ~~ん (ドミソド~~♪)
(チャイム音byキーボード)
バス
本「を」遊ぶ・・という「えほんのつどい」
「を」遊ぶ~~~~♪
 ♪ どんどんどんどん ぱふぱふぱふ~~
(↑これもキーボード効果音)
はいはい!ではみなさん
ご乗車くださぁ~~い
(参加者の親子さまにご起立願い)
(ナナメ2列づつ・・八の字に並んで「乗車」してもらい)
(それぞれの列の横を「切符を拝見(ハイタッチ)」してまわり)
(あ・・八の字の「開いたほう」が読み手側です♪)
さてさて・・出発しますよ~~♪
途中、お降りの方は手を挙げてくださいね
そして
ピン ポン
(↑の写真の同じ色の鉛筆の場所♪を鳴らして見せて)
と、このようにお知らせくださいませ~~♪
おりま~す!ピンポン!
したい子は元気に手をあげてね~~♪
では!!!
(八の字の真ん中で表紙を見せて揺れながら歌う^^)
♪おおがたバス~に乗ってます~~♪
♪切符を順にわたしてね~~♪
♪手をあげて!はい!(挙手!)♪
♪手をあげて!はい!(挙手!)♪
♪お降りのかたは~~ 
♪手をあげて~~♪
(↑元歌は「おとなりへ」 「おわりの人は ポケットに~」です)
では~~運転手さんよろしくお願いします~~♪
 と・・表紙をめくるとそこには
「運転手さんが出発しようとするところ」
の絵があるという段取り
・・・・・・・・
というわけで
 途中で「次は~~○○に停車しま~す」
などと文中にないアナウンスをいれつつ
「お降りの方は~~」と
なるべく参加の子供たち全員が
「ぴんぽん」にさわれるように
配慮してすすめます。
もちろん
「停留所と停留所の間」(ごほんを読んでいるとき)は
常に読み手はがったんごっとんとゆれてます(笑)
とくに 「カ-ブでゆれますからご注意くださぁ~い」
では、とっても派手に揺れます
 さてさて・・「現実」と「ほんのせかい」と
かんたんにいったりきたりしちゃう幼児さんたち
「ボク○○でおりる~~(←じぶんちの場所)」とか
「ボク○○にいく~~(←じぶんが行きたいとこ)」とか
そんな「寄り道希望」もたくさん声があがります。
そんなものも受け入れたり、うまくごまかしたり(爆)
うま~~く「あそび」ながらすすみます。
そして
「ぴんぽん」はひとり一度きり。
 の「おやくそく」だけは守って
だって「ぴんぽん」した子は
「おりた」ことになるんだからね。
(降りた子(ピンポン完了)たちは八の字の真ん中にすわります)
(この子たちはバス見送り役なので、出発~~♪で手を振ります)
とっても楽しいのですが・・・
 読み終わるまでに15分くらいかかります(爆)
そして
読み手自身がとっても疲れます(爆)
でも、とってもたのしい「あそび」です。
 過去5回くらい(ピンポンバス&海へいくピンポンバス)で
図書館お話コーナーなどなどで上演。
なかなか楽しゅうございました~~♪
あ・・ちなみにキーボードですが
 カシオのポータブルキーボード(数千円のもの)とか
お安い&小さくて軽いのが使いやすいです。
子供に威圧感を与えないし。
で・・
たいてい「ぴんぽん」の音にしておくのですが
ときおり
「わんわん」
とか
「う~う~~う~~~(←消防車)」
とか
「パシューン!バビューン!(←宇宙音)」
とか
妙なスィッチにしておいて
「うわ~~たいへん!」
 な~~~んてことをしてみたり(爆)
 あれ?あれれ???
もしかして?・・・・(うむむむ)
読み手(モチロン含む私)が
一番おもしろがっていたのかも?(・・・・汗)
なにかな?(きらりんっ)by見張り役M氏
たぶんね・・・・やっぱりね・・・・(by銀猫M氏)
そ・そ・そう?
やっぱり?(おろっ)
ま・・楽しかった!という声も多かったから
いいかな?
あ・・「やってみよう!」という皆様!
そのさいには、ぜひ!
「運転手さんの帽子(100均!)」も
ご用意くださると
なおよろしいかと(爆)
ではでは~~♪
(しゅたたたたた←あ・・逃げたっ!)
あ・・(急ブレーキっ!)
ピンポンの場所が黒鍵なのは乳幼児がみつけやすいから。
黒鍵は2本と3本があるので
「三歳さんの場所でね~~♪」と
「真ん中おすと「にゃ~」っていっちゃうよ~♪」と
(ほら・・「ねこふんじゃった」の場所だからね♪)
ではでは~~~~
ぶるるるんるんるん~~~~♪(シゴトしなさいシゴトをっ!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.18 15:00:26
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: