全962件 (962件中 1-50件目)
これは困りましたね。あそこが危ないとは言われていましたが、リーマンブラザーズと言うとアメリカの大手投資銀行の一角ですから、そこが、CHAPTER11を申請したとなると金融危機の信号が点ったも同然。http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK825713920080915しばらくは大人しくするに限ります。と言うか何も出来ない、、、、、。
2008年09月15日
コメント(76)
寝ぼけて見間違えたのかと思ったのですが、福田総理の突然の辞任。辞める前と就任した時と何か違いがあったのでしょうか?内閣も改造して日も浅いしさっぱり理解が出来ません。安倍元首相も政権を放り出したし福田首相も同じように政権を放り投げた。こんなんじゃあ職場放棄ですよ。登校拒否児童と同じじゃないですか。総理大臣の職責が私みたいなサラリーマンとは比べ物にならない位重圧があるのはわかる、ねじれ国会だって大変だろう。だが、その重荷を背負って立つ覚悟で総理大臣のイスに座っていたんじゃないの?それが最初っからなかったのなら総理大臣なんかにならなきゃいいのに。つまんねえヤツを総理大臣に戴いていたもんだ。中国語の勉強をしていたら”沈渣泛起”と言う言い回しが出てきてなかなか覚えられなかったのですが、今回の福田首相の職場放棄で一発で覚えられそうです。”つまらない人物が権勢を握る”と言う意味です。あ~あ。おやすみなさい。登校拒否はとまらない
2008年09月02日
コメント(3)
いつものように飲茶しながら新聞を読んでいました。飲茶に行く道すがらの新聞スタンドで「ど・れ・に・し・よ・う・か・な?」と迷っていると、スタンドのアンちゃんが早く決めろと言わんばかりに「リゴリゴ!」とわめきながら『経済日報』を指差したのでその場の流れで『経済日報』にしただけのですが、ヒトの言うことは聞くもんです。『経済日報』の広告ページに丘先生のにこやかなお顔が出ているではありませんか、「あらら」と思ってじっくり見ると経済週刊誌『i MONEY』の宣伝でした。飲茶で膨れたお腹をさすりながら、さっそくコンビニで『i MONEY』を買い求めました。先日香港で行われた丘友会の内容が”Cover Story”として特集されていました。もったいぶらずに言っちゃいますね。『i MONEY』で公表されている内容ですから。安徳利果汁(08259)亨泰(00197)威高(08199)羅欣薬業(08058)晨鳴紙業(01812)山東墨竜(00568)招金鉱業(01818)中国消防(08201)大福証券(00665)それと『i MONEY』が丘先生のポイントとして挙げているのは・A株はベアマーケットに入っているわけではない。10月以降再び上昇する。・中国経済も日本が東京オリンピック後にtake offしたのと同じような状況になる。・中国経済は輸出ではなく内需およびインフラが主導するよう構造が変換する。・中国は単に世界の工場と言うだけではなくオリジナルの製品を製造するようになる。ただ、丘先生はこうもおっしゃっていますので、くれぐれも早とちりしないようお願いします。「私はここ1年や2年のことを言ってるんじゃないんだ・・・・私が買って、3年、5年が過ぎて値段が上がっていればそれでいい。」※この文章は『i MONEY』の記事の一部をご紹介しただけです、投資を勧めているわけでも避けるよう勧めているわけでもありません。投資の判断は自己責任でお願いします。=それにしても、こんなに早く記事にしていいのかしらん。もっとも、丘友会に参加できなかった私にしてみればありがたいことではあるのですが。↓↓↓丘先生の新刊です。
2008年08月30日
コメント(0)
約2週間にわたる北京オリンピックが閉幕しました。派手好きの中国人らしい出し物が次々に演じられ、非常に見ごたえがありました。出演者が鈴の衣装を身に付けて登場した演出なんかは特に現場で見たかったです。◆ 2分宝来鈴 G 【 10個入り 】
2008年08月24日
コメント(0)
香港では台風が接近すると天文台から警報が出てシグナル8が出ると会社まで休みになる。今度の台風12号(中国語名”鸚鵡”)は香港に真正面から接近してきた。今日は朝会のある日だったので、早めに出勤しようとしたら総務から天文台がもうすぐシグナル8を出すから出勤を見合わせるよう電話があった。香港の天文台は日本の気象庁と違い、警報を出す前にこういう情報を流すのだ。家で8時のニュースを見ていると離島からフェリーで香港に通勤して来た人が映っていた。フェリーはシグナル8が出たので欠航となり、この人は自宅には帰れない。会社も休み。踏んだり蹴ったりという面持ち(おももち)だった。香港時間で今は14:40だが、シグナル9が発令されている。シグナル9なんか、こっちに来て始めての経験だ。天文台の速報では台風の勢いが弱まらなかったらシグナル10に格上げすると言っている。もうすぐシグナル10になるんでしょう。と言うわけで本日は終日自宅待機です。備えあれば憂いなし↓↓↓「地震」「台風」などの自然災害・・・怖いですよね。いざというときにすぐ持ち出せる非常持出品を用意しておきましょう。【避難セット】 避難21点セット
2008年08月22日
コメント(0)
作者は楊逸という中国人、日本人以外で芥川賞を受賞したのは初めて。1989年に北京で発生した第二次天安門事件に参加した大学生を主人公に20年の歳月でどう変わったか、というか主人公は変わっていないが主人公を取り巻く人々がどう変わったかを描いている。先に天安門事件を”第二次”と書いたが第一次は周恩来首相が亡くなった年の清明節に発生している。第二次は胡耀邦総書記が亡くなりその追悼式をきっかけに発生したものである。私が1986年に南京大学に留学していた当時、胡耀邦が総書記で年末に学生運動があり、南京大学にも飛び火し、学生たちがデモ行進や集会を開いていた。私は何が起こっていたのかよく分かっていなかったし、外国人なので”お呼びじゃない”と思い留学生宿舎にこもりっぱなしだった。胡耀邦は翌年の初めに失脚し89年に亡くなり第二次天安門事件へと発展した。この時は私は日本に帰国していたのでニュースでしか知らないが遠因となる86年の学生運動には居合わせたことになる。日本でもどこの国でもそうだが、経済発展へ向かう途上ではこのような熱病に似た学生運動はハシカみたいなもの、通過儀礼なのかもしれない。年年歳歳花相似たり歳々年々人同じからずという漢詩の1節を思い出した。漢詩では物理的な”人”を意味し人生の無常観を表現したものだがこの作品を読んで同じ人でも歳月の経過とともに環境が変化し考え方や行動が変わっていくのだなあ、と言う解釈しながらこの漢詩を思い浮かべてしまった。中国の経済が発展し、豊かになるのは結構なことだと思うし、社会が安定しそれぞれが自分の目標に向かってひたむきに努力できようになったのもいいことだと思う。主人公は日本に亡命し民主化運動の組織の中心人物になるが時折天安門事件の時に作ったTシャツを眺めながら当時の思いを新たにしているのだが、周りの人たちは中華料理店を開いたり中国に残っていた友人もTシャツのデザインを振り出しに経営者になっていたり民主化運動への参加者自体が減少したり、まあ、そうなんだろうなあ。司馬遼太郎が『峠』の中で河井継之助に「志とは塩のようなものである、そのままにしておいたのでは水分を吸って溶けてなくなる。」と言わせている。時が滲む朝
2008年08月20日
コメント(0)
2日目105でした。7時30スタート。すでに回りは明るい。前半は少し雲が出てあまり暑くならないかな?と思ったが、後は日照り。暑かったぁ。驚いたのは、1番ホールで先に打たせてほしい人がいたこと。INから回ってOUTに来た。お一人様。キャディーに聞いたらここは朝一番のスタートが5:55なのだそうだ。当然先に行ってもらってプレイをしていると、後ろの組がもう来ている。お先にどうぞ3人組だったのだが、すこぶる早い、アドレスに入ったかと思えば、打ってしまった。そんな感じでした。しばらくプレイしていると、また、別の3人組、今度は上手な人たちだから早かった。トリッキーには見えないコースだが、甘く見るとトラップにかかってしまう。握りには負けたが昨日よりもスコアが良かったから良しとしよう。【本格派ゴルフゲーム】エレクトロニックアーツ タイガー・ウッズ PGA TOUR 08 【Wii】
2008年08月17日
コメント(0)
シンセンから1時間半ぐらい掛かったでしょうか、東に恵州という町がある。そこに日本企業が作ったゴルフ場がある。コースはそんなにアップダウンもなくレイアウトもティーグランドから旗が見えるぐらい素直なコースところが、フェアウエイバンカーが丁度1打目の辺りにせりだしているしグリーン周りのガードバンカーも大きく口を開いている。結局はコース設計者の思惑通りに沢山砂遊びをしてしまった。111だった。油断大敵!!『アンパンマンのあんしん砂場』と砂遊び専用砂『さらら』5袋のセット!
2008年08月16日
コメント(0)
本日の講師はフレッド・カン法律事務所弁護士の武藤錬太郎氏法律の話は難しい、そういう先入観がありました。私の頭ではちょっとばかり消化不良だったかな。トレビアの泉的な雑学を覚えて帰りました。その一”香港の法律は一部を除き判例の寄せ集め”じゃあ、香港の立法議会は何をやってるのだろう?その二”香港返還の前までは最高裁判所は香港にはなくロンドンまで行かなければならなかった”その三”こどもをひとりで公園で遊ばせてはいけない。”これは児童を遺棄してはいけないと言う法律があるからなのだそうです。ちょっと素直には信じられませんが、、、、フィリピンアマさんが子供の通学に着いていっているのはそのせいだろうか?その四”アマさん(お手伝いさん)に車の運転をさせてはいけない。”最初っからアマさんを雇うよゆうがありまシェン。その五”取引先にゴルフの接待をしたら贈賄罪になる。飲み食いはいい。”それと社長同士はゴルフもOK。その六”部屋の賃貸をするのに不動産屋に依頼するが、その時に必ず書類にサインさせられていた。複数の不動産屋の世話になるときは同じ部屋を案内させてその部屋に決めたとする。すると両方から手数料を請求される可能性がある。”その七”女性従業員の体をちょっと触れただけなのにセクハラで訴えられて罰金3万ドル。「満員電車では気をつけるように!」とのアドバイス。”その八”従業員をクビにするのに理由は必要なし。”=所変われば品変わるを痛感しました。六法全書(平成20年版)
2008年08月15日
コメント(0)
中国株投資の王道なんと大上段に構えた書名を付けるのだろう、と思いながらも買わずにはいれなかった本です。著者はバートン・マーキルというアメリカの経済学者上がりで投資会社の社外重役をしている人。なので、アメリカ人投資家に向けた中国株の勧誘を目的に書かれた本なのだと推測が着く。中国の歴史から説き起こし中国社会のアウトラインの説明から始まっている。中国株に手を染めている人ならお尻から読んだ方が時間の節約になるだろう。基本的には超強気、帯にも”資産倍増”と書いてあるくらいだ。この本を書いているのが去年(2007年)とあるからあの頃の熱気からすると強気になるのはある意味仕方がないとは思う。それで、結論から言うと、中国株を含んだETFを買いなさい。に尽きる。理由はアメリカ人投資家が中国の企業を研究しようとしたところで情報を入手するだけで一苦労だし企業情報そのものだってアテにならないし、値動きから推測するにインサイダー取引も行われている可能性が高い、値動きだって激しい。ドル・コスト平均法(資金を何度かに分けて投資する手法)で分散投資をするのがこれらのリスクを回避しながら中国の経済成長の波に乗れる、それにはETFが最も適している。ただし、この本で紹介されているETFはアメリカ市場に上場されて居るETFですのでお間違いのない様。
2008年08月14日
コメント(0)
中国にとって世紀のイベント北京オリンピック力が入るのは分かるがゴマカシはいかんでしょう。少数民族の衣装を着た子供たちが五星紅旗を持って掲揚台まで進んだときに歌っていたかわいい女の子、すばらしい歌声を披露してくれた。田舎の母までが感動しておりました。あれが”口パク”だったとは、、、。演出の域を逸脱しておりますな私の母の感動をどうしてくれるのでしょう。入場してきた子供たちのうち何人が本当の少数民族の出身者か分かりゃしない。それとあのすごい花火CG(コンピュータグラフィック)だったんですか?全てがCGだとは思いませんが、生中継じゃないじゃない。”はぁ、スゲエなあ、”と漏らした私の嘆息も白けてしまいました。日本だってえらそうなことは言えないのは分かってますよ。飛騨牛と偽ったり、国産うなぎだと表示したりでも、中国がオリンピックでしたことはこれらと同列です。「こうすれば、お客さんはどぎもを抜くだろう。客はどうせ分かりゃしない。」そう考えたのでしょう、きっと。世界からは呆れられ、後世の自国民からも「あんなことさえしなけりゃ」と言われるのがオチだと言うのが分からないんでしょうか?まあ、わからないからやったんでしょうが。後は競技が順調に開催されることと大気汚染で選手の健康に被害が出ないことだけを祈ります。ニッポンチャチャチャ!!市川崑 長篇記録映画[DVDソフト] 東京オリンピック
2008年08月13日
コメント(2)
開会式の選手団入場行進開催国の中国が最後の入場となる。国名のプラカードを持ったチャイナドレスのお姉さんに続いて旗手はバスケットボールの姚明選手隣をちょこちょこ歩いているのは四川大地震でお友達を助けた男の子。英雄であります。この男の子にも悲劇を乗り越えて力強く成長してもらいたいものです。でも、ボクちゃん!国旗がさかさまになってるよ!!1000人から居た選手団は誰も気づかんかったんかいね。北京オリンピック 五輪 皇室行幸 応援 選挙 マラソン 日の丸小旗
2008年08月10日
コメント(0)
ガシャポン商品北京オリンピック目前!HELLO KITTYのストラップ☆ハローキティスポーツキティストラップバラ売り北京オリンピックの開会式ですが、舞台総監督の張芸謀総監督が一番気にしていたのがお天気だったそうです。今まで何度か伝えられている話ですがこの日に雨を降らさないように中国はミサイルを空に打ち込んで化学物質を散布して別の場所に雨を降らせて北京に雨を降らせない準備をしていました。さて、本番の8月8日ですが、中国のインターネットに出ていました。8日晩20時から24時にかけて、豪雨をもたらせる雲が西南から東北方向、北京市に向かって着実に進んでいた、”鳥の巣”に向かってである。気象部門は8日午後16時から23時39分の間、21箇所の発射台から1,104発のミサイルを連続して発射し北京市外で阻止することに成功した。 http://2008.qq.com/a/20080809/000768.htm本当にこんなこと出来るんですね。私は感心してしまいました。それにしても1,104発も打ち込んだとは、、、。ん~、執念を感じさせますね。
2008年08月10日
コメント(0)
香港在住の友人5名で北京オリンピック開会式を見ました。見たといっても居酒屋でTVを見ただけの話ですが。中国が1国の威信を懸けたBIG EVENTです。見ごたえがありました。ピアノの郎郎の厚化粧、空中を浮遊しながら凧揚げをする少女、太極拳に人形劇、京劇のような伝統歌劇聖火台への点火では競技場のトラックを歴代のメダリストが聖火リレーを行う、メダリストがこんなに沢山いるとは。選手入場の順番も漢字の国名を字画の順番で入場させるこだわり。結構多くの国が民族衣装で入場していましたがわが国も浴衣に団扇なんてのが面白かったかもしれません、入場行進というよりもダラダラと歩いているのであれば別にブレザーじゃなくてもいいのではないかと思ってしまいます。☆送料無料!JJ掲載!神戸コレクション出場♪大桑マイミプロデュースブランド!【真凛 特選・...
2008年08月08日
コメント(2)
竹中平蔵元大臣の講演会に触発されて読むことにしました。どうやら学生募集のパンプレット用に書いたのが第1編で、それから続編として都合17編になったものが学問のすすめの正体のようです。エッセイ集というのが正しいかもしれません。江戸時代の空気が色濃く残る明治初期の作品ですから孔子や孟子の批判、西洋文明に盲目的に追従することへの批判生半可な学問で職業、特に官途に就くことへの批判でも反政府ではない。開国したばかりの脆弱な日本を国民ひとりひとりが気概を持って盛り立てていこうそのために西洋に負けない知識を身につけ実際に活用すべし。そういう趣旨でした。明治時代と現代では当然日本を取り巻く環境は違いますが、グローバルな競争の最中にあるのは同じでいい刺激になりました。優れた思想と言うのは時を隔てても通用するものだと思いました。やのまん 福沢諭吉さんがもっと喜ぶ貯金箱【税込】 ヤノマンノフクザワユキチサンガモット [ヤノマンノフクザワユキチサンガモト]
2008年08月06日
コメント(0)
充電中の携帯を寝ぼけいきに蹴っ飛ばしたら充電器のコードがちぎれて使えなくなった。携帯を買ったお店なら充電器単品で売ってくれるかな?と思い旺角の携帯電話ばかり売っているビルへ行って来た。先旋ビルの裏側のビル、臭豆腐の気絶しそうな匂いのする交差点をちょっと入った所に入り口のあるビルである。ご興味のある方は匂いを目印にすれば一発でたどり着くと思う。充電器のコードはHK$90で売ってくれた。すんなりと目的を達成したのでi Phoneがいくらで売っているのか、売り場を見て歩いた。ここではHK$7,900だった。セントラルのフィリピン人の集まるビルではHK$10,700で売っていたから格安である。家に帰る前に、全湾の携帯電話屋が密集しているビルのテナントで聞いたらHK$5,980と言っていた。「アンチャン16GBだけどこの値段?」と確認しようとしたが、冷やかしの客というのがばれたのか、下手な普通語でしゃべるヘンなおっさんと思われたのかブースにそそくさと入っていってしまった。まさか、簡体語はいいけど繁体語はメッセージが文字化けするなんて代物じゃないでしょうね。全湾の別のお店の前ではi Phoneの大きなディスプレイが飾ってあった。若い店員のお兄さんに声をかけたらさも忙しそうに通話料金のパック料金を書いたパンフレットをくれた。「お兄ちゃん!」と呼びかけようとしたが、そのおにいちゃん、若い女性客の相手を一生懸命にしていた。あ~、分かりやす過ぎるヤツ。まあ、いいや、どうせ今買うわけじゃなし。と言う訳でi Phone市場調査in 香港はおしまい。結論は随分と値段の差があることが分かりました。香港でお求めの際は、色んな店に行って比較することをお勧めします。
2008年07月31日
コメント(1)
楽天市場で買った商品は日本国内だけでしか受け取れないのだと思っていました。ところが、香港にも配送されるのだそうです。私が欲しかったのは酸素スプレーですが、担当の方に問い合わせたところ、航空便に乗せてくれないのでスプレーはダメだとの事でした。海外に居ると日本とまったく同じと言うわけには行きませんが生活の幅は間違いなく広がると思います。私も折を見て、トライしてみたいと思います。みなさんもどうですか?
2008年07月30日
コメント(1)
バットマンの映画が何作目になるのかまったく知らないが、香港でロケをしていたので、自分の住んでいる町がかっこよく撮ってくれているかな?と言う興味だけで観に行った。英語音声の中国語字幕なので、十分には理解できなかったが(まだ見てない人が居ると思うので、続きを読みたい人は色を反転させて欲しい。文字のフォントを白にしました。)ジョーカーが無茶苦茶な奴で人間の持っている影の部分に忍び込み悪事を伝染させる能力を持つ不気味な存在と言うのは理解できた。アメリカのある町を混乱に陥れて同時に出航したフェリー2隻に爆薬を仕掛け海上で立ち往生させる。お互いに無線が通じないように仕組み、それぞれの船に相手側の爆薬を作動させる無線発火装置を持たせる。どちらかがボタンを押すと自分の船は助けよう、と言うゲーム理論で有名な囚人のジレンマを展開する。ゲーム理論に則ると両方がボタンを押すはずなのだが、2つの船ともボタンを押さなかった。人間の善性が勝ったのだ。最後のシーンでバットマンを呼び出すサーチライトを警察幹部が壊していた。バットマンに頼るのではなく、自分たちの町を自分たちで守るのだ、と言う姿勢を表現したかったのだろう。自律自存が大切なのだ。香港のロケは香港1ののっぽビルIFCからバットマンが悪役のオフィスに進入するシーンだった。夜景が綺麗に撮れていたのでまずはよかった。バットマン フィギュアル バンク(貯金箱)
2008年07月29日
コメント(0)
三国志ファンのホンコンスターオーとしてはもっと早く見たかった映画だが今日になってやっと見ることが出来た。映画は新野の戦いから始まる。長坂坡での趙雲の大活躍八卦の陣、これは赤壁の戦いだったかな?劉章が劉備に国を譲ろうとして劉備が断ったくだりは出ていなかった。孔明と周ユが仲良しに描かれているのは意外だった、後から周ユの孔明に対する恐怖心が出てくるのかもしれない。劉備と同盟するか曹操に下るか悩んだ孫権が虎狩に行くシーンもこの映画の中だけのエピソードかもしれない。後に劉備の妻となる孫権の妹役を趙薇が演じていたがこれははまり役だった。私としては華容道を見たかったのだが、to be continuedの文字が出て唐突に映画は終わってしまった。どうせ何回かに分けて上映するんだったら初回の黄巾の乱からやってくれればいいのに。と思ったのは私だけでしょうか?孔明役の金城武周ユ役の梁朝偉孫尚香役の趙薇小喬役の林志玲中村獅童も特別出演していました。呉・三国志(4(赤壁の巻))
2008年07月26日
コメント(1)
株は安い時に買って高くなったら売る。それしきの事が実際にやってみるとなかなか出来ないのだ。それこそ未来が見通せる水晶球があればいくらだしても欲しいくらいなのだがそんな物はこの世に存在しないので欲しがっても仕方がない。なので、なるべく情報を集めて最後は「エイヤ!」で買うしかないのである。今回のセミナーも耳寄り情報はないのだろうか?という期待があって参加した。趣旨は要するに分散投資の勧めかと言ってみんなそんなに多くの資本があるわけではないのでやたらめったら銘柄を買い漁れるわけではない。ではどうするか?ETFと呼ばれるファンドを買えばよろしい。と言うことだった。話を聞いてみるといっぱいETFが出ている。株式だけでも地域毎、カテゴリー毎、商品に連動するもの、債権に連動するものこれらを組み合わせると安定したポートフォリオの出来上がり、と言うわけだ。それで、この安定したポートフォリオでがっちりと財産を守りながら一部をアグレッシブな投資の元手にする。私もロバートキヨサキの影響でアメリカの銀ETFを少しずつ買い始めている。商品先物のどうしたこうしたの手続きをしなくても株と同じ手軽さでバーチャルな商品投資が出来るわけである。もっとも、昨今、商品市場を牽引してきた原油相場が下がり始めたので私の買った銀ETFも原価割れしてしまい、現時点ではあまりお勧めできないかもしれませんが、世界的にインフレ要因ばかりが強まっている状況下、一定の比率で商品はやはり押さえておかねばならない要石ではなかろうか。それから中国株もそろそろ買いたいのだが米国金融市場の混乱を見ていると明日にでも暴落が起こるのではないかととても不安になる。PUT Warrantを買ってリスクヘッジしながら買い進めようと考えている。ただし、Warrantは時限が初期設定されているので、持ち続けることが出来ない。期限が来たら時間価値がゼロになる。そういう欠点がこの商品にはある。ならば、買いを入れる時に厳しく指値を入れたほうがうまくいく。と言う話も聞いた。その話も一理ある。ここが思案のしどころである。「サーチナ中国株30 2008年上期版」PDF
2008年07月25日
コメント(0)
香港日本人商工会議所・香港三田会主催の竹中平蔵講演会を聞きに行った。要旨は日本にはグローバルな競争に打ち勝つ潜在的な力がある。改革が停滞しているから期待成長率が下がっているだけだ。小泉内閣が推進したように改革を継続すべし。競争に打ち勝つように個人が強くなりそれが日本という国の力になる。Agendaというのも言っていた。具体的で分かりやすい行動指針のこと。3つ挙げていた。1.羽田の規模を拡張し、24時間空港にする日本の人口が減っている。流動人口を増やせばよい。香港・シンガポールを日帰り出張できるようにする。地方からの便数も増やせば地方も活性化する。2.東大の民営化知識が集積しているのは大学だが、世界TOP10に日本の大学は入っていない。東京大学がようやく17位に顔を出す程度。TOP100なら4校入るらしいのだが、中国ですら4校入っているのだと言う。どうするの?→東大を民営化して文部科学省から解き放てばいい。大量生産型の製造業では太刀打ちできないならば付加価値の高い商品を作るしかない。それが知識経済。韓国が一人当たりのGDPで日本の半分にまで追いついており日本が今の状況に満足して足踏みしていると10年後には追い越されるというのだ3つめは忘れた。sorry、、、。=福田内閣は絶妙な安定にあるのだそうだ。支持率が低いから選挙をすれば負ける。ゆえに総理総裁になりたい人が出てこない。一方では支持率がちょっとだけ上がった、ゆえに総辞職もない。竹中氏は福田首相を意外に評価している。道路財源の一般財源化、環境の数値目標設定、公務員改革。これらは追い詰められて仕方なしにやっているように見えるが首相が決断している事なのだそうだ。=中国の経済は高度成長が続いているが経済である以上どこかで調整が入る。その時に日本の資本・技術・人材が中国企業を助ける形でお手伝いするチャンスがくる。=アメリカ経済は金融の混乱が続いているがいつかは収束する。乱気流に入っている状態にしか過ぎない。乱気流を出たところで高いところを飛んでいるのか低いところを飛んでいるのか、それが問題だろう。=「大臣としてしゃべると悪意と敵意を持って聞かれ、大学教授としてしゃべると善意と好意を持って聞かれる。」「もう、政治家じゃないから、何を言っても言論の自由、失言にはなりません。」と言った時の表情がニコニコしていたのが印象的だった。大臣時代はよっぽど窮屈だったのだろう。=明治時代を振り返ってみよ、列強からの植民地競争で餌食にならないよう国民は必死になって自助努力をしたではないか。現在もグローバルな競争のただ中にあるが、自分で乗り切る力を身につけよ。福沢諭吉の『学問のすすめ』では政府に文句を言っているのではなく国民に文句をつけている。そんな本が当時の人口で10人に1人の割合で読まれたのだ。=帰り道にそごうの本屋に寄って、『学問のすすめ』を取り寄せ注文しました。学問のすすめ
2008年07月24日
コメント(2)
西鉄&西鉄ユニフォームを着用した埼玉西武の監督・選手、計24人のカードセット!BBMライオンズ・クラシックカードセット2008¥1,980日経新聞社の主宰で野球解説者の豊田泰光さんの講演会があったので聞きに行った。プロ野球ニュースで名前は知っていたが、どんなにすごい選手だったかは知らなかった。西鉄の黄金期を担った強打者である。話の内容も西鉄の思い出話が中心。稲尾のホームランで日本シリーズが勝った時のエピソードやら三原監督のサインの出し方とかいろんな裏話が聞けて面白かったが、2打席続けての代打ホームランの話にはうならされた。セントルイス・カージナルスのスタンシュ・アベルとの対談で「若いころは体に助けられ、その次は技術に助けられ、老いては頭に助けられる。」と聞いていたことを打席に向かう途中ふっと思い出したのだそうだ。そこでバッターボックスで何をしたかというと、さも外角を狙ってますよ。と言うしぐさをしておきながらピッチャーから見えないようにバットを短く持って内角を待っていた。思惑通りの内角を思いっきり打ってホームラン。次の打席で同じ中日の山中投手との対戦今度は最初っから内角狙いを誇示し短く持ったバットをピッチャーに見せびらかした。同じところに球が来て見事にホームランいくら狙い通りに球が来たところで対戦ピッチャーが敵討ちで投げ込んできているのです討ち取られるどころかホームランにしている。侍と言われるだけのことはあります。=スランプになったら7まで戻る。野球解説者になった当時、漢字が書けなかった。見かねた新聞記者が使い込んだ辞書を貸してくれてそこから家で漢字の書き取りから勉強した。野球用語に関係する漢字ばかりなので1から出直したわけではなく7から出直した。=プレッシャーの克服は相手の目を見よ。相手の目を見て観察し、この人はどんな人か想像する。今まで大きく見えていた人が案外と小さかったことに気が付いたりする。そうやって居るうちに克服できる。=球界の直言居士だけに敵も多いかもしれないがストレートで明快な言論で活躍を続けて欲しいと思います。
2008年07月15日
コメント(0)
住んでいるマンションのすぐ向かいがクリーニング屋なのでT-シャツのまま歩いていった。いつも外に出るときは暑くても長袖なのですが、面倒だったので着替えずに出かけました。店で順番を待っていると声をかけてくるオバサンがいる。私の乾癬を見かけて声をかけたのだと言う。このオバサン自身も乾癬で、患部を見せてもらったらまさしく同じ症状だったので、そこには嘘はない。オバサンは自分が使っている薬を持ってくるから使ってみたらと言うのでもう一回会ってみた。症状がひどかった時の写真を見せてくれていかにこの薬がよく効くかしきりに説明してくれた。5ヶ月で殆ど治っていた。1日2回塗布するだけでたちどころに治る素晴らしい液体状の塗り薬なのだ。同じ病(やまい)の患者同士だから信用できるかな?と思って聞いていたが・この薬が何から出来ているのか・誰がどこでどうやって作っているのかを問いただすと答えが曖昧になる。先祖歴代に渡って伝えられてきた方法で特別な薬草を酢に漬けたのがこの薬で、医者は北京の万里の長城付近の農村に住んでいる。秦皇島に住んでいる妹がこの医者のところまで行って薬草を受け取り薬が切れたら郵便で送ってもらっている。そんな特効薬を作った先生ならば高名であろうしオバサンも色々と療法を試した挙句に見つけた先生なので名前ぐらいは知っているだろうと思って聞いたら「名前を知っていたところで何の役にも立たない、本当の農村にすんでいる人でこの薬を先祖代々伝えてきている。」急に答えが怪しくなってきた。たまたま薬を漬け込んでいる写真があったのでよく見たら窓から見える風景がどう考えても農村ではなかったので、おかしいな?と思い始めていたところ、オバサンが馬脚を現した。「薬を漬け込んだ写真は私がその医者に見てもらったときに撮った写真だよ。」窓の外の風景を指摘したら、「その医者が建てた建物が写っているのだ。」と言う説明。恐らくインチキだろうと判断し「先生は農村じゃなかったの?色々と教えてくれてありがとう。」と言ってそのオバサンとはお別れしました。想像するにその薬にはステロイドがたんまり入っていたのではなかったか。外で声をかけられたのは実は今回が初めてではない。パイウォーターと言う特殊な水を生成する機械の紹介やら水そのものの売り込み本物であれば多少の出費はやむを得ない。と言うのが病気持ちの心理であろう。その心の隙を突いてくるアトピー商売もいろいろとあるが、自らが患者で同じ患者を商売のネタにしようと言うのには驚いた。ボクも「嘘っぽいけど試してみようかな?」とも一瞬思ったが余りにも素性が怪しいのでお断りしたしだいである。用心が肝心。を肝に銘じた一件であった。
2008年07月14日
コメント(0)
前の会社の同期だったH君が日本に帰ると言うのでシンセンゴルフで送別ゴルフ。8時30何分かのスタートでS君と3人で回り始めた。曇り気味だったので、この天気が持てばと言う願いむなしく途中から土砂降り。4ホールを残して退散した。今年の香港・華南の天候は思いっきり不順。この2ヶ月ぐらいで雨が降らなかった日は何日だろう。で、スコアの方だが小生1年ぶりにクラブを握ったので期待はしていなかったが、パットが全然駄目だった。パットは前から駄目だったのだが、今日はほとんどが三パット以上。まあ、練習していないのだからこんなもんだろう。H君には日本に帰ってからも元気で活躍してほしいです。
2008年07月13日
コメント(0)
「金持ち父さん貧乏父さん」著者ロバート・キヨサキ考案キャッシュフロー101 日本語版\21,000日本語版が売り出されてすぐに購入したのだが、遊び相手が見つからず、結局試しに自分ひとりでやってみただけで、タンスの奥にしまっていた。ロバート・キヨサキとドナルド・トランプの共著を読んでいてやらないともったいないなあ、と思い仲間を集めてやってみました。4人でやったのですが、全員がゴールするまでにお昼ごはんをはさんで6時間掛かりました。私が選んだ職業はパイロット、給与もいいが支出もデカイ。このゲームでは不労所得が支出を上回らないとファーストトラックへ行けないので、支出が多いのは不利になる。ワリがいい順にビジネス>不動産>株>譲渡性預金パイロットなのに拘束時間が長いとされるサイドビジネスが出来たり、最初っからビジネスのリターンが決まっていたり銀行はいくらでもお金を貸してくれたり現実社会と乖離している状況もあるのだが、まあ、そこはゲームと割り切ることとしよう。ファーストトラックに入るとキャッシュフローが100倍になるのでお金が紙切れに見えてしまう。もっとも、おもちゃのお金なのですが、ラットレースの頃とファーストトラックに入ってからではお金に対する感覚が違ってしまうのです。ホリエモンの気持ちが分かったような気がしました。来月同じメンバーで2回目をやる予定にしています。
2008年07月01日
コメント(2)
かれこれ4年になるだろうか、ワーサンガスが停牌になってから。私が中国株に手を出し始めた頃何を買っていいのか分からず『中国株で1億円儲けた』という本を書いた某K泉氏の有料情報会員になった。ワーサンガスは当時の中国株アナリストのお薦め株には大体はいっていたものだった。某k泉氏もあまたあるお勧め株のうちのひとつにワーサンガスを薦めていた。ここまでは別に文句の出るところではないのだが問題は有料会員情報。ワーサンガスが急落したときに”この株は大丈夫、急落の原因は会計士が変更されただけ私は調べました。こういう時こそ資産を増やすチャンスです。”この情報を読んで、「ああ、この人は調べるルートを持っていてちゃんと確認したんだ。持ち株を処分しようと思ったけど、逆に買い増さなきゃ。」と思って、買い増したトタンに停牌・・・・売買停止処分の事です。投資は自己責任と言うのは十分承知の助ではありますが、このk泉氏は一体どこで何を調べてこんな断定的な情報を流したのか、中国株アナリストの中でもK泉氏への批判中傷が厳しいのはこの一件があっての事だからではないかと私は想像している。=そんないわくつきのワーサンガスが復牌に向けて動き出している。天津の会社が新会社を設立し、その新会社とワーサンガスの株券を1:1交換するのだそうだ。この4年間長かった、、、、。復牌したら、即現金化です。中国株で1億円儲けた!新版\1,470
2008年05月30日
コメント(1)
義務感で読む本ほど苦痛なものはない。この本の題名を見て会社で買ってもらったので読了したのは意地以外の何者でもなかった。初めにこの本の名誉のために言っておくが注目されている東南アジア地域の物流の現在が実地に取材された優れたドキュメンタリーであることは間違いはない。現地にある物流会社にインタビューするだけではなく東西回廊、南北回廊など実際に走っているしトラックにも同乗している非常な力作なのである。では、何が苦痛であったか?しょぼいのである。”チャイナ プラス ワン”が提唱されてから随分と時間が経つキャノンがベトナムに進出したのも住友商事が工業団地を造成したのもかれこれ何年になるだろうか。それなのに物流のダイナミズムが感じられないのである。ただ、マレーシア近辺では活発に物が動いていると言う感じだった。ほかの地域は「工場が止まるからエアで何とかしのいだ」と言う話がやたらと出てくる。道を作ったけど、さあ、何を運びましょうか?と言う話もかなりある。それからSecurityの悪さ海賊対策、盗賊対策。日本で批判されている道路行政を東南アジアに輸出したのであろうか?東南アジアの物流が今どうなっているのか?チャイナ プラス ワンに関心のある方にとっては必読書(お仕事として)。この本を読んで脳裏を去来したのは丘永漢氏が論語の中で一番好きな言葉「人能弘道非道弘人也」人よく道をひろむ、道人をひろむるにあらずなり。言葉の意味は丘先生の解説をご参考ください。http://qshop.shop7.makeshop.jp/shopdetail/002002000026/brandname/アジアの道\1,890
2008年05月29日
コメント(1)
香港はアメリカと同日封切なのだそうだ。昨日からやってるのかな?今日、会社の帰りに映画館に寄道して帰りました。インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国↓↓↓↓↓↓http://www.indianajones.jp/top.html冒険ありアクションありミステリーあり人情噺ありと見る者を全く飽きさせません。ストーリーそのものに価値があるので敢えて荒筋は書きませんが、オカルトっぽい雰囲気が映画全体を盛り上げています。娯楽映画の王様ですね。【GP送料muryo】インディージョーンズ 鞭プロップレプリカインディージョーンズ レプリカ帽子コレクターズエディション(完全オーダーメイド)インディ・ジョーンズといえば鞭\34,800と帽子\68,000は必須アイテムですね。
2008年05月23日
コメント(0)
プレこそつくが世界大会と銘打っただけのことはある。香港、シンセンのメンバーは地元ゆえ参加しやすいでしょうが、台湾、モンゴル、上海、ベトナム、フィリピン、日本各地、総勢150名と大盛況でした。午前の部は出れなかったのでがんばれ社長の武澤社長の講演会から参加しました。私もメルマガを購読しているので、興味を持って聞きました。人生には志が必要であり、経営には理念が必要である。私は普通のサラリーマンなので経営はしていないが、目線が低くならないようにと思って和僑会に参加しているたいそうな志は持ち合わせていないのででっち上げでもいいから持たなきゃね。やりたいことをとにかく書き出す。アメリカの新聞記者は子供のころからやりたいことリストを作っていてとうとうそれが本として出版されたのだそうだ。ちなみに収録されていた彼女のやりたいことは6000あったのだそうだ。書き出してからジャンルに分類し大事なものに色をつける。A4にまとめる。こういうことを年に2回やるといいのだそうだ。(この手法で1億円の財産を作ったという無料情報を読んだことを思い出した。やらなきゃ。)自分の会社の自己評価を年に2回行う。チェックシートは和僑会のHPに後日載せると言うことです。やりたいことリスト作ろうかな。当たり前だけどわかっていない経営の教科書\1,575
2008年05月17日
コメント(0)
非常にショッキングな写真を掲載したが、先日中国で発生した四川大地震で倒壊した小学校の現場写真だ。こんなにも多くの子供たちが折り重なって亡くなっている。逃げる間もなかっただろう。「地震が起こったら机の下に潜りなさい。」と教わってきたが、肝腎の建物がこの有様では「早く外に避難せよ。」の方が生存する可能性が高いように思ってしまう。日本は地震大国で耐震設計は万全だろうと考えていたが、どうやら夢想にしかすぎないようである。日本で地震が発生しても、同じような事故が多発すると警告する文章が載っている。http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/43/もう、道路なんか作らなくていいから学校の耐震設計を高めるべきだ。今後30年以内に震度6以上の地震が発生する確率の高い県は次の通りなのだそうだ。関東地方 ── 埼玉県、千葉県、茨城県近畿地方 ── 大阪府、奈良県、和歌山県四国地方 ── 高知県、徳島県、愛媛県、香川県
2008年05月16日
コメント(2)
KY(空気読めない)の流行語を作った安部元首相胡錦涛中国国家主席との朝食会で勇気のある発言をしている。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080508-00000967-san-pol昔チベットの反動勢力に武力弾圧をした張本人に面と向かってチベットの人権うんぬんKYの面目躍如といったところでしょうか。胡錦涛国家主席もまさか朝食会でこんなヘビーな発言があるとは想定外だったことでしょう。少数民族問題は中国の統治の根幹にかかわる問題だし、チベットに入植(この言い回しが妥当かどうかはわかりませんが)している漢民族も多い。中国は高圧的な姿勢で臨むしか手はない。日本はチベットとどう係わり合いを持とうとしているのか?日本の国益に資する深慮遠謀があってのことなのか?手荒なまねをしていると世界から嫌われるよ。と言いたかったのか?拡張主義の中国に対してジョブを打ったのか?安部元首相の真意が良く分からないのがKYのKYたる所以。発言内容の是非について私はニュートラルだが、”勇気ある”ということにしておきましょう。
2008年05月08日
コメント(0)
ラフマニノフ ピアノコンチェルト第二夜。とにかくラフマニノフというのは忙しい。スラブ独特の旋律は出てくるがテンポは速いし、音域は広いしソリストのPeter Donohoeは2日間でよくぞ4曲もラフマニノフのコンチェルトをやったものだと感心する。暗譜だよ全部。昨夜同様演奏前に指揮者とソリストの短いおしゃべりがあったが、Peter Donohoeは英国人らしいウイットを見せてくれた。葉「ラフマニノフのピアノコンチェルトは4曲あるのに 1番、3番の上演が少ないのはなぜでしょう?」P 「そうねぇ、指揮が難しいせいじゃないかなぁ。」これには指揮者の葉詠詩も苦笑していた。葉が聴衆に「昨日も来た人手を上げてください。」と聞くと7割がたの手が挙がっていた。そりゃそうでしょう。そうでなければチケットが手に入らなかったか時間の遣り繰りがつかなかったからだろう。こういうのは滅多に聞けないですからね。今夜もすばらしい演奏会でした。Sir Simon Rattle/London Sinfonietta/John Harle/Peter Donohoe/Jeremy Taylor/Michael Collins/Harvey and the Wallbangers『Dardanella』Sir Simon Rattle/London Sinfonietta/John Harle/Peter Donohoe/Jeremy Taylor/Michael Collins/Harvey and the Wallbangers『Ebony Concerto for Clarinet and Jazz-Orchestra: II. Andante』Peter Donohoe『George Gershwin’s Song-Book: Clap yo’ hands』Peter Donohoe『Berceuse in D flat Op. 57』Peter Donohoe『Berceuse in D flat Op. 57』Sir Simon Rattle/London Sinfonietta/John Harle/Jeremy Taylor/Michael Collins/Harvey And The Wallbangers/Peter DonohoeSir Simon Rattle/London Sinfonietta/John Harle/Jeremy Taylor/Michael Collins/Harvey And The Wallbangers/Peter Donohoe『After You’Ve Gone』このくらいでいいでしょうか?
2008年05月04日
コメント(0)
私が定期的に購読している香港の雑誌のひとつに『i Money』がある。ラフマニノフを聞きに行く道すがらひょっとコンビニを覗いたら見覚えのあるお顔が表紙になっているではありませんか!!流石にコンサート中は雑誌を読めないのであした、じっくり読もうと思います。非居住者のすすめ\756丘先生の新刊です。
2008年05月03日
コメント(2)
神業とはこういう演奏のことを言うのであろう。葉詠詩が指揮する香港シンフォニエッタとピアノソロはPeter Donohoe。http://www.hksinfonietta.org/concerts/programme_overview.aspx今日(2008年5月3日)と明日(5月4日)の2日間でラフマニノフのピアノコンチェルト1番~4番までやってしまおうと言う意欲的なプログラムを組んでいる。演奏が始まる前にステージで葉詠詩とPeter Donohoeがちょっとした対談を行う、こんな演出も憎らしいではないか、葉詠詩とPeter Donohoeの楽しそうな会話、惜しむらくは吾が語学力のなさである。こういうファンサービスはいくらあってもいい。演奏は本当にすばらしかったの一言である。観客は白人比率が高かったように思う、それからクロークに楽器が沢山預けられていた、ピアノを習っている生徒だけじゃなくほかの楽器をしている生徒の関心も引いていたのだろう。インターナチョナルスクールの生徒であろうか英語で会話する子供達も多かった。さて、明日はどんな演奏を聴かせてくれるだろうか。楽しみが増えた。Andrei Gavrilov/Philadelphia Orchestra/Riccardo Muti『Rachmaninov: Piano Concerto No. 2 & Rhapsody on a Theme of Paganini』\1,500
2008年05月03日
コメント(0)
なつかCDキャンペーン 《送料無料》諏訪内晶子/シベリウス: ウォルトン ヴァイオリン協奏曲(CD) ◆10%OFF!\2,568ソリストの諏訪内さんは女優さんかグラビアアイドルと紹介されても十分に通用する美貌ですが、チャイコフスキーコンクールで最年少で優勝した実力派なのです。この演奏会の日はちょうど中山出張に引っかかっていたので、聞きに行けるか心配だったのですが、間に合いました。季節の早すぎる台風も接近する前だったのでフェリーも”没問題”。ラッキーでした。会場は香港文化中心音楽堂。尖沙咀の先っぽにあります。席は前列から2列目、舞台に向かって右側。こんな場所でたったのHK$120!!スポンサーにSwireがついているお陰でしょう、きっと。と、ところがです、あまりに前過ぎて私の席からは肝心の諏訪内さんの姿が見えない位置だったのです。団員の足の間から諏訪内さんの白いドレスとシルバーのハイヒールたまに譜面台の間からお顔がチラリ、こんなことを書くと、「オメェ~は一体何しに行ったんだ。」と詰め寄られそうですが、せっかくですから美貌も拝したいと思うのが人情と言うものではありませんか。HK$120だから仕方がない。これぐらいの人ともなるとモーツァルトはお茶の子さいさいなのでしょうか危なげなところなどどこにもなく安心して聞けました。音質がオケのヴァイオリンとまったく違うのでよく聞き分けられました。棒振りがEdo de Waartでなかったのがまた良かった。この人は棒を振り回しすぎる。オケのアンサンブルが乱れますから。今回はLawrence Lenceと言う人だそうです。よかったです。
2008年04月18日
コメント(0)
本日の講師はJ&G HRアドバイザリーの篠崎正芳社長。人材活用や組織に関するコンサルタントをされています。昨日はインド、今日は香港、明日はベトナムと非常な“おいそが氏“です。今日のお話しは独立・起業をされたいきさつがメインでした。コンサルタントの基礎を身につけられたのは日本能率協会コンサルタントにお勤めだった頃と拝察されます。上司だった方からかなり仕込まれているからです。今も篠崎社長の手元にはB5版のノートが500冊あるそうです。当時頻繁に出張があり、朝一番の新幹線に上司と乗り込む。上司は篠崎青年に自分が話したことを一字一句漏らさぬようにメモするよう命じます。出来上がると今度は“絵“にせよ、と命じられます。雑多な事実を→整理し関連付けをして→問題について仮説を立てる。それを一覧性のある形にまとめる作業です。構造化というそうです。篠崎青年が作成した“絵”を上司が赤ペンで添削する。そういうトレーニングを1万回やった。それだけやると不思議なことに、文字が“絵“になって浮かび上がるようになる。議論が“絵”で整理できるようになる。一番最初に書いたときの上司のお言葉は「あなたの思考はスカスカか?」「まだ、若いのに思考定年か?」辛辣を通り越した過激発言です。今日の公演内容を“絵“に書いていただいたのを拝見すると四角い枠に囲ったり、矢印を書いたり行動を年代の流れに沿って書かれていました。結局何が大事か?生命力を磨くこと。とことん熱中して、考えつくして、やりつくす。はまって継続する経験、行動。寝ても醒めてもその事ばかりを考えている。そうすることで生命力を磨くことが出来る。ストレスがあったら自分の思いや期待を書き出す。書き出すと自分の考え方が整理される。書くといかに自分の考えが整理されていないか良くわかる。関西の芸人は成長するが関東の芸人は成長が遅いと言われる。なぜか?吉本はライブの舞台に立つ、客の反応が薬になって成長を促す。面白くなかったら受けない。関東の芸人はTVが多い面白くなくてもADが笑えのサインを出し、観衆は面白くなくても笑う。仕事でもそうで行動をするとリアクションがある、周りのその反応を敏感に感じ取ってうまくいったのかどうなのかを自分で判断する。私も書く習慣、論旨を構造化して絵にする練習をしたいと思います。
2008年04月12日
コメント(0)
ハンセン指数が314P上昇。1.29%ですか、上がったのは。ここのところ500pじゃの1000Pじゃのの激しい上げ下げが続いていたので微増はホッとします。毎日ちょっとでもいいから安定して上がってくれたら、どんなに精神衛生上好ましいことか、、、。株友(かぶとも)が2899紫金が11%あがったと教えてくれました。V字なんですが、買ったのが遥かに高いところだから上がるのを待たなきゃいけないんですよね。早く追いついてほしい。「サーチナ中国株30 2008年上期版」PDF\800
2008年04月07日
コメント(0)
香港の芸能界には疎い(実は日本の芸能界にも疎い)ホンコンスターオーであるが、アップルデイリーの1面にデカデカと写真が載ればイヤでも名前を覚えてしまう。主人公はIsabel(梁洛施)と言う19歳の女優。この美人女優にナンと香港1の金持ち李嘉誠の息子李澤楷(42歳)がホれてしまったと言うのだ。Isabelは李澤楷ボンとの交際が始まってからと言うもの格好が一挙にセレブになったそうである。ただし、所属の英皇との契約問題がこじれていてそれがどうなるか?ハリウッド進出か!?なんてことまで新聞には書いてある。やっぱり美人はおトクなんでしょうか。↓↓↓Isabelとボン
2008年04月06日
コメント(2)
K村さんttp://blogs.yahoo.co.jp/kitamura_kyokoからのリクエストにお応えしてモーニング・コーヒーを飲みながら投資ネタ書いております。ここのところハンセン指数も上昇気味だし、円高も一息ついている。一方ではFRBのバーナンキ議長はアメリカの景気後退を容認する議会証言を行ったが、どういう見方をすればいいのだろうか?アジア通貨危機の折に暗躍し悪名をはせたジョージ・ソロスは相場が持ち直したとしても短期的(6週間から3ヶ月)なものだとの見方をしている。ttp://jp.reuters.com/article/marketEyeNews/idJPnTK815393520080403何となくですが、ソロスの言う方が当たっているような気がする。サブプライムローン問題の処理も中小のファンドがつぶれてベア・スターンズが救済されてそれでオシマイな訳ないと見ているからです。日本のバブルでは後始末に100兆円掛かっています。でもこの時は日本国内だけの問題でしたし金融再編成に繋がったんですから。アメリカの象徴的な金融機関が2つ3つ潰れて政府が公的資金を注入する、そこまで行ってようやく一件落着。そんなストーリーのような気がします。私は”中国株だけは大丈夫”と言うデカップリング論にはハナっから懐疑的なので、組しません。株式はリスクが大きい、現金で貯金しているとインフレになったら目減りしてしまう。じゃあ、どうしましょう。もう買ってしまった株式は仕方がありません。塩漬けです。ロバート・キヨサキがしきりに騒いでいる銀でしょうか?ttp://money.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person4/080326_person4.htmlYahooのコラムでも、Big Tommorrowの連載でも銀だ銀だと言っています。ジム・ロジャーズは商品特に農産物の時代だと言っています、それを裏付けるかのように昨日Park n Shopでお米がほとんど売り切れ状態になっているのを見て驚きました。タイ米が騰がった影響です。ttp://hk.news.yahoo.com/080330/12/2rhkk.htmlttp://hk.news.yahoo.com/080405/12/2ru8k.html日本は米の値段がもともと国際相場の何層倍ですから、あんまり気にしないかもしれませんが、インドもベトナムも輸出制限を始めているようです。それともジムが買い占めているのか?色・香り・食感 三拍子そろった最高級のお米です。【送料無料】魚沼産こしひかり30kg】【グルメ送料無料初回限定080222】【学生割引080409】*北海道・九州・沖縄一部離島は別途送料850円が掛かります。\25,800
2008年04月06日
コメント(0)
本当に久しぶりに香港で抹茶を点てて飲みました。えっ、作法?没関係。抹茶の粉を茶碗に入れて茶筅でかき回すと抹茶と言うものは出来るのです。冷蔵庫に一保堂のお茶が残っていたので2杯頂きました。お茶を点てる時のシャカシャカ言う音、抹茶の香ばしい香り、たまにはいいものです。あ、K村さん、明日はコーヒーを飲みますから、、、。【送料込み】お抹茶分包\525
2008年04月05日
コメント(0)
今年の4月4日は清明節と言うお墓参りをする祭日。日本で言うお彼岸に相当します。冥土で通用する紙幣を燃やして死者に送金するのが物欲の強い中国人らしい習慣です。さて、週休2日の会社は土曜日とあわせて3連休、みんなマカオへバンコクへとここぞとばかり旅行に出かけておりますが、ホンコンスターオーの会社は土曜日が出勤となっているので私は香港で休日を過ごしました。(別に有給休暇を取ってもいいようなものですが、、、)午前中は大好きなヤムチャ、午後は選抜高校野球をインターネットでちょっとだけ見て、(早々に勝負がついたので、拍子抜けしました)台所でお茶を沸くのを待っているうちに随分汚れているのに気づきました。「そう言えばレンジ用の洗剤があったな、、、。」とよせばいいのに慣れないことをするものだから洗剤を使ったところだけが、真っ白のピカピカになり、周りの汚れが目立つ結果に、、、、。やりましたよ、仕方がないので、全部。ついでに電気釜も食器用洗剤でじゃぶじゃぶ洗ってやりました。(果たして使えるでしょうか?)気がついたらもう7時、台所はピカピカになり、明るくなったのですが、疲れて結局は外食してしまいました。フゥ~、ヤレヤレ。普段出来ないことをするのが休日のいい所だ、と今日のところは強がっておこう。マイレンジまわりの洗剤 詰替用 350mL★税込3150円以上で送料無料★\110ちなみに私が使ったのはペースト状のものです。
2008年04月04日
コメント(0)
先週の土曜日は快晴でした。半ドンの帰りに交差点でグラサンを架けたアンチャンを見かけました。エンポリオ・アルマーニのグラサンです。しかし、グラサン以外の容姿はどっかで見覚えがあると思ったら、某氏でした。香港は日差しがきついので天気のいい日はグラサンをかけているのだそうです。なるほど、いいことは真似しなさい、と中村天風師はおっしゃっています。自宅近くのめがね屋でサングラス部分をめがねにカチャリとはめ込むサングラスを作ってもらいました。仕上がったのが月曜日の夜だったかな。火曜日は雨、水曜日、木曜日(今日)と曇り空でグラサンなんて必要なし。カッと照りつけるような日差しに早くならないかな。EMPORIO ARMANI エンポリオアルマーニエンポリオアルマーニ◎メタルフレーム サングラス【送料無料】\28,800ちなみにアタシのサングラスはノーブランドです。
2008年04月03日
コメント(0)
さっきまで一生懸命にブログを書いたのですが、公開のボタンを押した時に繋がってなくて全部消えてしまいました。あ~、がっかり。じたばたせずに今日は寝ます。
2008年03月30日
コメント(3)
ここは午前よりも午後の方が空いているような気がする。見た感じちょっと良くなった気がする。先生は上機嫌で「状態が良くなったら鍼も痛くなくなるから、多目に打ちましょう。」とサービス精神全開で本当にいつもより多かったような気がする。いつもより深く刺したのだろうか、先生の意に反して今日のは痛かった。 アクアモイスト 保湿リップクリーム 7g 【ジュジュ化粧品: コスメ スキンケア】\577スキンケアで検索して一番高かった商品群からのものです。
2008年03月29日
コメント(0)
私は駐在員なのでもちろんVISAは就労VISAです。説明のメインは独立する人、起業する人に有効な投資VISAに時間を割いていました。香港は経済面で自由を利かせる所だから、投資VISAなんかもすんなり発行するものだとばかり思っていましたが、事業計画や現地社員の雇用促進などいろいろと目配りしなければならないのだそうです。2次会が立食形式で日本人クラブの中でありました。移動しなくて済むのでなかなかよかったです。VISA\3,058よく分かんなかったんですが、”VISA”で検索したら出てきました。
2008年03月28日
コメント(0)
帰りの飛行機はいっぱいでした。日本人もいましたけど、香港人でいっぱい。JALとCatheyの共同運航便なのがその理由。機内食は鶏肉もしくは牛肉でした。私は鶏肉にしたのですが、隣に座っている香港人はスチュワーデスさんに聞かれて「ビ」私には何のことやら分からなかったが、スチュワーデスさん「ビーフ、プリーズ」と言いながら機内食を渡していた。それで分かった、メシの話をしていたんだ。食事が終わって今度は飲み物を聞いて回っていた。お隣の香港人「ワ」今度は何かな?ワインかな?ホンコンスターオーの推理はハズレでした。「ワーター、プリーズ」と言いながらミネラルウォーターのペットボトルを渡していました。キャセイのスチュワーデスさん、なかなかやるな。と感心したしだい。ところで、機内食はおいしかったですよ、久しぶりに、、、。★J○L国際線の機内食として愛用されてる★ うす塩味のドライ納豆《80g》20061120祭5\525(納豆はありませんでした。)
2008年03月27日
コメント(0)
久しぶりの墓参りに行ったその足で母の里を訪れた。家族構成は叔母夫婦といとこ夫婦とその子供3歳と4ヶ月。3歳の男の子は最初はガラス戸越しにチラチラとこちらの様子を伺っていたが、電車の絵本を読んであげたのをきっかけに一気に打ち解けた。いとこの子供の頃とそっくりさん、おそらく誰がどこから見てもジュニアと分かるほどよく似ていたので、驚いた。この位の年格好の子供が一番かわいい。不思議な形が、いかにもDNA?PLATZ D-N-A\630
2008年03月27日
コメント(0)
ホンコンスターオーが帰国をしたのは運転免許証の更新が目的であった。ペーパードライバーの甲斐があってめでたくゴールド免許を貰った。ビデオと簡単な講習であるが、75歳以上のドライバーは6月からもみじマークの貼り付けが義務付けられるのだそうだ。守らないと2万円の罰金だそうです。結構厳しい罰則です。走行中に落っことしたらどうなるんでしょうか?それでも2万円払わないといけないのでしょうか?もちろん私はまだまだ先の話ですが、父がこのregulationに引っかかる。だが、義務だけではなくて、もみじマークをつけた車に割り込みなど危険行為をしたら5万円の罰金だそうです。それから、更新の際に痴呆症でないかどうかの試験もあるそうです。父にそのことを話したら心配していた。痴呆症の症状は出てないので本人が気にするほどではないとは思うのですが、、、、。【1月発売予約】トミカリミテッド NO0091 トヨタ セリカ 2000GT-R (ST162)\551
2008年03月27日
コメント(0)
多趣味な父の趣味のひとつに囲碁がある。香港のLocal系百貨店で碁石を見つけた。商品名も漢字とは別にひらがなを書いていたし標準比賽と書いていたので、「値段も手ごろだしいいのを見つけた。」と喜んで日本に持って帰った。父がこの土産に喜んだことは言うまでもないが、暫くして、父が日本よりも一回り大きいことを発見した。????自分でも碁石を碁盤に並べてみたら、真ん中ぐらいで1個分ほどずれてしまった。マージャンパイも日本よりも大きいのだが、碁石までも大きいとは、、、。日本、韓国、中国で交流試合をしている位だから用具も統一してほしいです。囲碁 日向特製蛤碁石雪印45号と欅(けやき)碁笥超々特大のセット\360,000
2008年03月27日
コメント(0)
復活祭で香港は24日まで祝祭日になります。1日有給休暇をいただいて一時帰国し、運転免許証の更新をします。
2008年03月21日
コメント(0)
全962件 (962件中 1-50件目)