元心理カウンセラー&保健師のつれづれなるままに

元心理カウンセラー&保健師のつれづれなるままに

プロフィール

まめたん20

まめたん20

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

「努力しても報われ… 必笑くんさん

青藍(せいらん)な… Mike23さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:10月 食欲の秋、芸術の秋でもあり(10/24) 久しぶりに投稿されましたね。 お元気そう…
まめたん20@ Re[1]:ゴミ処理施設見学(10/14) MoMo太郎009さんへ。 こんにちは ごみ…
MoMo太郎009 @ Re:ゴミ処理施設見学(10/14) ゴミ処理施設、大切な施設ですね。
まめたん20 @ Re[1]:ひまわり畑(09/24) MoMo太郎009さんへ こんばんは 遅くな…
MoMo太郎009 @ Re:ひまわり畑(09/24) いつも思うんですが、ひまわり畑って、や…
2025年01月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​ ​ 遅ればせながら​​、本日​大宰府天満宮へ初詣!!
※これで、八女福島八幡宮、現人神社、太宰府天満宮と3社参りが済みました。
大宰府天満宮はまだ改修が終わっておらず本殿の屋根も草木が元気に育っています。



本殿に入る前の門の写真で天満宮の雰囲気を!


手水場の横には麒麟の像があり、珍しく人がいない!その合間にパチリ!


池の周囲には多くの梅の木が蕾をびっしりつけています。2月の中旬~月末にかけて梅の香と満開の花が楽しめそうです。


そして昨年も見た光景ですが、大きなサギが1匹立ち続けています。




その姿は風格さえ感じます!長く見ていると時々頭や首を動かす姿も見れます。
受験生は減ったようですが、参拝客は外国の方が8割近くおられたように感じました。すれ違う時の耳に届く言葉で思いますね~~天満宮に参拝した際、国立博物館にも立ち寄ります。長いエスカレーターで簡単に行けます。


梅の開花が待たれます。
             ではまたね❤






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月22日 21時50分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: