2007年08月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きのうスカイステージで「NEVER SAY GOODBYE」の東京千秋楽のノーカット放送があった。
ハイビジョン放送だったので映像も美しく満足でした!
4時間という長時間の放映。和央ようかさんのサヨナラショー~何度も起こるカーテンコールまで
どっぷり久しぶりに「NEVER SAY GOODBYE」に酔いしれました。
千秋楽公演、そして和央さん、花總まりさんの退団と言う事もあり凄い熱の入った宙組子の演技、歌が
聴けて感動でした。

バー・サンセットブールバードの場面の花總さんが歌う「FAKE CITY」は圧巻!迫力ある地声と裏声を混ぜた
発声で最高の歌唱を聴かせてくれました。この作品は劇場でも何度も観劇したけどこの千秋楽の
「FAKE CITY」は圧倒的な表現力と迫力で感動しました。


「内戦勃発」の場面の市長役の風莉じんさんの迫力もこの日は特に素晴らしい。ちょっと力が入り過ぎて
声がひっくり返りそうになるけどそれがまた感情が伝わっていい。
この場面の遼河はるひさんの迫力もいつみても素晴らしい。遼河さんの声のキーと合ってないんだけど
よく毎回がんばって歌ってるって感心してました。声がひっくり返る事も多かったけど
歌の合間のセリフはかなりの低音で太く発声してすぐに高めのキーで歌わないといけないのは大変だと思う。

第八場「市街戦」ではやっぱり凄いのはラ・パッショナリア役の和音美桜さん!!
いつもは完璧なソプラノの美声を聴かせてくれるけどこの時は地声で迫力ある歌唱を聴かせてくれる。
きばり声も交えての圧倒的な歌唱力!どんな発声でも完璧で怖いくらいに上手い。
この場面でもアンサンブルの素晴らしさが感動的。

そして一番感動的な場面。「俺たちはカマラーダ」~「ONE HEART」。ここのみんなの顔を見てるだけで
感動してしまう。和央さんの安定した歌と芝居に重なってくる組子のコーラスが何度観ても泣ける。


2幕サンジョルディの祭りの場面も華やかで圧巻です。特に花總さんと和央さんが姫と騎士になって
「全ては君の為に」の音楽で踊る場面は美しすぎる。
この華やかな場面に割り入ってくるようにアギラール役、遼河はるひさんが登場したただけで
邪悪な場面に一変する。遼河さんのクールな演技がしぶい。
その後ろでニンマリ立ってる磯野千尋さんの存在感も素晴らしい。


凄い歌唱を聴かせてくれてる。

あと1週間で和央ようかさんと花總まりさんのコンサート!
1階30列目で席はそんなに良くないけど久しぶりに二人のデュエットが聴けると思うとワクワクです!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月11日 22時06分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: