2019年02月11日
XML
カテゴリ: QUEEN
1985年発売のQUEENのシングル。
アルバムの先行シングルでもなく、1984年2月発売「The Works 」と
1986年6月発売の「A Kind Of Magic」の間にほぼ臨時発売的に出た印象。
LIVE AID出演で、バンドの結束、勢いが増したところで急遽、スタジオに入って曲を作り上げたと
言われている。
自分もいきなり新譜が出るのを知って、驚いた。

日本盤とUK盤の7インチシングル




A面「ONE VISION」
作者のクレジットがQUEENになっている事が妙にうれしかった。

この曲はいろいろと謎があって、まず「フライドチキン騒動」。
最後の最後に歌詞カードでは「One Vision」で終わってるのに、どう聴いても「フライドチキン」か「フライトチケット」のどちらかにしか聞こえないと友人たちの間で話題になった。
結局、フレディがいたずら心で最後に「フライドチキン」と歌った説が本当のようです。
それと、イントロ前のSE部分。テープのピッチをいじって怪しげな言葉になっている部分。
「私もう死にたい」「殺してほしい」「助けてぇ〜」と何やら怖い言葉に聞こえる。
ここはブライアンかロジャーに真相を語ってほしいと思う。

当時、日本ではワーナーから東芝EMIに移籍してまだ1年目だったのに、もう少しプロモーションをしっかりしていたら、QUEENファン以外にも広まったと思う。
QUEENファンの中では盛り上がってましたが・・・。

B面「Blurred Vision」
正直、「Blurred Vision」は、レコード買ってきて一度聴いて何年も聴く事はなかったと思う。
12インチシングルのB面辺りに入れるような「One Vision」をリミックスしてるだけの曲。

「The Works 」でお蔵入りになった数曲の中から、練り直してレコーディングしてくれても
良かったのに。シングルのB面のみでしか聴けない曲を増やしてほしかった。
シングル「Seven Seas of Rhye」のB面「See What a Fool I've Been」
シングル「Play the Game」のB面「A Human Body」
シングル「Under Pressure」のB面「Soul Brother」

後にCDのボーナストラックなどで、どの曲もアルバム買えば聴けるようになりました。

裏ジャケ






UK盤の12インチシングル
シュリンク残したまま保存。


中には真っ赤なスリーブに歌詞とクレジット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 04時04分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: