2019年10月28日
XML
佐良直美さんの2013年発売のシングル。
前に2010年発売の27年ぶりのシングル「いのちの木陰」の事を書きましたが、
その3年後に再び新曲をリリース。
ジャケットは再び佐良直美さんの犬が描いたものです。
「Artist Dog Trio」とあるので、最近テレビで佐良さんがよく連れて来てるあの3頭の犬かも。
少し前に「水前寺清子の人生は三百六十五歩のマーチ」にゲスト出演した時にも
その3頭の犬を連れてきてました。
その3頭がめちゃくちゃ可愛くて、賢いし…犬についつい目がいってしまってた。
佐良さんとの関係も飼い主と飼い犬って感じがしなくて、信頼しあえてる友達のようで

ああいうのを見てしまうと、再び犬を家に迎え入れたくなってしまう・・・






1曲目「お・か・え・り」
作詞 山川啓介さん  作曲 渋谷毅さん  編曲 斎藤ネコさん

この前、チータも佐良さんに言ってたけど、こんなに良い歌を唄える人は本当にそんなにいない。
番組の中でチータと佐良さんで何かしようって話してたので、それが現実になるのが楽しみです。
この二人は信頼し、尊敬しあえてる関係で、何十年も仲良くしてるようです。
この「お・か・え・り」での佐良さんの歌唱は、声の丸さや暖かさはデビュー当時と
なんら変わりなく、そこに声の深さや説得力がより大きく感じられ、心地良さの極致です。
渋谷毅さんが前作「いのちの木陰」に引く続き作曲です!
誰にでも書けるメロディーじゃない。美しく悲しい名曲です。
低音の響きが暖かく深みある女性シンガーは数えるほどだと思う。



2曲目「100万回アゲイン」
作詞 山川啓介さん  作曲・編曲 菊谷知樹さん

軽快なアップテンポのラテンナンバーです!
佐良さんがこの曲をレコーディングしたのは60代後半です。完璧なリズム感で気持ち良い歌唱です!
歌詞も曲も良いし、間奏の気持ち良いGソロは菊谷知樹さん本人が弾いてるそうです。



作詞 Tiger Mountain・Orenda Midwell ・Lauren McCall 作曲 Hatch Strong

歌はもちろん佐良直美さんですが、英語曲の時だけMaggie Kimです。
オケも同じなのに英語で聴くと、まったく違う空気感で見える景色がまったく違ってくる。
より物悲しさが強く感じられる。歌、上手いわ〜〜〜!

今年から来年にかけて水前寺さんは55周年という事でいろいろイベントもありそうなので、
二人で何かを絶対やってほしい。できれば全国ツアーがいい。
佐良さんは本業の犬と猫の世話があるので、全国ツアーもなかなか実現するのは難しいのかもしれませんが。あの3頭の犬はステージの上にずっといたらうれしいかも。
テレビのスタジオや人が多い所もまったくストレスのないそうなので可能かも。


1970年発売のLP見開き中写真





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月28日 22時59分05秒
[昭和歌謡・流行歌・アイドル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: