2021年06月10日
XML
島倉千代子さんと石川さゆりさんがデュエットして発売されたシングル。
1987年10月21日発売。

A面「浪花姉妹」
作詞 たかたかしさん  作曲 岡千秋さん   編曲 斎藤恒夫さん

1987年4月発売の「人生いろいろ」の大ヒットから、多くの企画物のイベントや楽曲制作などありました。
その中のひとつがこれ。
この曲は「浪花恋しぐれ」とまったく同じ製作陣で作られた楽曲です。
(「浪花恋しぐれ」は1983年に都はるみさんと岡千秋さんのデュエットで大ヒットした曲)
島倉さんと石川さんにはあまり大阪のイメージがないのですが・・・。

上沼恵美子さんと神野美伽さんって組み合わせもありか。

曲中に「浪花恋しぐれ」と同様に関西弁のセリフがあるのですが、
なかなか関西弁も上手く微笑ましい。一部、変なイントネーションが気になる箇所がありますが…
実年齢ではかなり年の差だと思うけど、歌声だけでは本当に姉妹のように聞こえます。
島倉さんの声が可愛いので上手く出来てると思う。

楽曲自体は「浪花恋しぐれ」ほどのインパクトがないのが残念。
セリフがもっとエグめのバリバリ関西でも良かったようにも思う^^;






B面「ぼたん雪」
作詞 山上路夫さん  作曲 馬飼野康二さん   編曲 前田俊明さん

B面もデュエットソングです。金田賢一さんと島倉さんのデュエット。
金田賢一さんの歌声は聞いた事のない人もおおいと思うし、歌声を想像できない人も多いと思う。

島倉さんの可愛らしい声と低音の響く甘い声の相性は最高です。

曲調はニューアダルトミュージックです。曲だけで言えばこっちA面の方がインパクトあったと思う。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月10日 22時00分07秒
[昭和歌謡・流行歌・アイドル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: