2023年04月29日
XML
カテゴリ: R&B・Soul music・Gospel
アメリカのディスコ/ソウル グループ「Love & Kisses」の大ヒットシングル。
グループと言うか、メンバーはその時々で変わって行くユニットと言う方が正しいのかも。
かなり前に書いたディスコブーム真っ只中に制作された映画「Thank God It's Friday」の
タイトルナンバーで全米はもちろん、世界各国で大ヒットした曲です。



映画のDVDジャケ
ドナ・サマーが主演のようなパッケージですが、大きな役ですが、主演は他のひとたち^^:




A面「Thank God It's Friday」
バスドラの4つ打ちからのキャッチーなホーンセクションのイントロを聴くと
コロンビア映画の冒頭に出てくる自由の女神が腰をくねらせ踊り始めるのが頭に浮かぶ。

映画「Thank God It's Friday」は日本では「サタデー・ナイト・フィーバー」ほどの
知名度はないかも知れませんが、ドナ・サマー出演でコモドアーズまで出演してる
とんでもなく豪華なキャストの映画です。
金曜日か土曜日か・・・日本ではこの頃はまだ完全週休2日じゃなかったから「土曜日」の方に
軍配が上がったのかも。(映画の興行収入のみの話)
どっちか選べと言うなら自分は「Thank God It's Friday」を選ぶけど…。
ドナ・サマーの超名曲「ラスト・ダンス」もこの映画から生まれています。
映画のストーリーや内容は・・・それほど良いとは思えないけど、とにかく流れる曲が最高です。
もちろんディスコでの場面が多く、ハリウッドの大型ディスコが舞台になっているので
アメリカのディスコの規模の大きさにも驚かされた。

アメリカではこの曲が金曜日の午後5時になれば流れ出すラジオ局も多かったとか。

改めてシングル盤で聴いてみたら、やっぱり名曲だと実感。
自分はドナ・サマーとコモドアーズの曲が好きだったから、映画で聴くだけで
あまりこの曲を聴いてなかったのですが曲単体としても最高です。


B面「You're the Most Precious Thing In My Life」(邦題「素敵な出来事」)

このB面曲、まともにフルで聴くのは何10年ぶりか・・・。


この映画、3年以上観てないと思う。今から観ようかと。
ラスト・ダンスの場面だけでも・・・。


この映画でのドナ・サマーは可愛い場面もカッコいい場面も楽しめます。




コモドアーズの生演奏でのダンスコンテスト・・・そんな事、現実にアメリカではあり得たのか?
コモドアーズはコモドアーズ役で出演^^ 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月29日 06時42分01秒
[R&B・Soul music・Gospel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: