しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

菜園ニュース:超サ… New! ★黒鯛ちゃんさん

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.02.21
XML
カテゴリ: 園芸植物
☆クリスマスローズの花芽です。昭和記念公園では花が咲き始めていましたが、ここは建物の北側で日当たりが悪いので、まだつぼみです。
  • クリスマスローズ.JPG

  • ☆クロッカスも、たくさん芽を出してきました。
  • クロッカス1.JPG

  • ☆クロッカスは、毎年、白・黄色・紫色の花が咲きます。
  • クロッカス2.JPG

  • ☆シャクヤクの芽です。毎年白い花が咲くのですが、昨年は、どういうわけか花が咲きませんでした。今年は咲いてくれるでしょうか。
  • シャクヤク.JPG

  • ☆スイセンの葉が伸びてきました。
  • スイセン1.JPG

  • ☆スイセンの葉の間には、つぼみが見えます。
  • スイセン2.JPG

  • ☆チューリップも、たくさん芽を出してきました。
  • チューリップ1.JPG

  • ☆チューリップは、葉が1枚だけのものは花が咲きませんが、葉が2枚出てくると花芽が伸びてきます。
  • チューリップ2.JPG

  • ☆フクジュソウです。2輪だけは咲きましたが、他のつぼみは少し先の開花のようです。
  • フクジュソウ.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2015.02.21 05:53:59
    コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: