okapi家族の74.8%の幸せ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
春が来ました。あーたろうくんの通う保育園は、これから子供たちのこいのぼり作りです。パパお手製の今年で4回目のたけひごを曲げてのこいのぼりの口づくり。毎年やっているので、楽勝かとおもいきや「ミシリ」といやな音が・・・手順は、まずたけひご君といっしょにお風呂の中に入り、少しづつ曲げていきます。ここで力を入れすぎると「ミシリ」ではなく「ポキリ」になるので、要注意。その後、お風呂から出て、竹ひごを止めるガムテープを細く何枚か切って準備しておきます。ものさしを前におき、直径が13cm+-0.5mm以内になるようにすこしづつ曲げます。まず1周目は、慎重に、直径が12cmぐらいでガムテープで止めていきます。それから2周目、ものさしで直径を確認しながら折れないように少しづつ曲げていき、ガムテープで止めます。最後に、今年は木工ボンドをつけてみました。効果は不明あ~たろうくんはパパの作業をじーと見つめていました。君がつくるこいのぼりの口だよ!!!わかっているかな~????
2006.04.16
コメント(0)