全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
とっても怖~いクレームのお話をさらっと読めるこの本就職したてのころ、それはそれは恐ろしいクレーム電話が掛かってくる部署に配属されたいつもいつも大変怒っている方々からのお電話を受けもまれにもまれた2年半電話を取るのが本当にいやになったお相手の言い分もあるのでしょうがひたすら話を聞き続けたなんだか懐かしく読んでしまった1冊でした。世の中いろいろな人がいるので・・・・自分ではこのぐらいではクレームにならないだろうと思ってもまったく想像もつかないところでクレームになることがある【送料無料】 となりのクレーマー 「苦情を言う人」との交渉術 中公新書ラクレ / 関根眞一 【新書】出版社/著者からの内容紹介苦情処理のプロが、1300件以上を対応した体験とそこから得た知見から、相手心理の奥底まで読んで対応する術を一挙に伝授する。イチャモン、無理難題、「誠意を見せろ!」、「ふざけるな!」、詐欺師、ヤクザ…次々登場するクレーマーとのバトルの実例が余りにリアルだ。こわい、異常だ、はらはらする……でもかなり面白い「人間ドラマ」の数々。「苦情社会」の到来で、どこにでもいる、誰もがなりうるコマッタ人への対処法を一冊にした話題作。
2012.01.27
コメント(2)
お正月明けに、約10日間ち~やんは施設へ介護をお休みさせていただきましたが帰ってきた日からだんだん体調を崩しているよう身体の緊張が強く辛そうそして夜中に突然 そしてだんだん食欲が落ちていって眠りが浅くなりなんども夜中に起きるだんだん危険な兆候そして私達両親は、肉体的にぐったりしていくのでした。今週もあと少し・・・
2012.01.26
コメント(0)

今日は道場の武道始め式でした。あ~たろうくんは、一週間前から”今年は優勝したいなぁ~”どんな結果になることかとおもって見ていましたが残念ながら引き分け2試合で終了2試合ともお相手にくっつかれて近い間合いでがちゃがちゃ離れたいのに離れられない負けないけど勝てない次の警察の武道始めでがんばりましょうね・・・・さて、1年生から6年生までの試合が終了するとこんどは中学生以上の大人の部の試合私も出場しましたが、内視鏡の手術もあり1ヶ月近く防具を着けてのお稽古ができず体力的にどうなんでしょう自分よりはるかに若いお相手中学3年生、高校2年生、社会人1年目、同じお父さんデビューと4試合戦い1勝2敗1分試合となるとなぜか、胃がキリキリしますが勝っても負けても楽しい時間でありました。下半期に一番お稽古に通ったということで竹刀をいただきました。家で自分達の試合ビデオを見て反省会あ~たろうくんは、家に帰ってきてビデオを見てから悔し涙 私も落ち着き無く竹刀を動かしひどいざまもっとどっしり構えたい中3くんは、わたしより30も若く社会人1年くんは、わたしの半分の年齢スピードでは勝てない分かっているのに、お相手のペースどか~んとぶつかり合ってきっと明日は、身体のそこらじゅうが痛いんだろうなぁ
2012.01.22
コメント(2)
![]()
昨年の7月以来のミニ四駆動公式大会へ参戦昨晩、あ~たろうくんのk保育園時代の仲良し家族と我が家で新年会夜が遅かったので朝 何度か”パパ~何時に行くの?”と起されましたがねぶい ・・・・≪セール中≫ ≪31%OFF≫【タミヤ】 ミニ四駆グレードアップパーツ GP.424 ミニ四駆ポータブルピットよって午後からの参加参加人数600人弱会場に着いて、すぐ予選■【2012年1月下旬入荷分予約】オーバルホームサーキット 立体レーンチェンジタイプ ライトグリーン/ブルー(No.69569/ミニ四駆/タミヤ)□まず予選の1回目のアタックわたしマシン、あと少しで1次予選突破のところラスト半周でコースアウト・・・終了次にあ~たろうくんコース半周で同じくコースアウト早・・・≪送料無料≫ ≪21%OFF≫【タミヤ】 ミニ四駆サーキット ミニ四駆 ジャパンカップ ジュニアサーキットそして2回目のアタック私は3週目でコースアウトあ~たろうくんは、スタートと同時にギアが抜けストップさらに早二人の公式戦は終了なのでした一生懸命、こちょこちょと毎日のように改造していたあ~たろうくんには、残念な結果そんなに甘くないところが、面白い■フルカウルミニ四駆 トライダガーXプレミアム スーパーIIシャーシ(No.9433/ミニ四駆/タミヤ)□今年のミニ四駆での目標は、1次予選突破いやいや、まず完走次、がんばりましょう
2012.01.15
コメント(0)
今年初めてのお稽古ですでも手術明けのため剣道着に着替えて胴は着けましたがお腹に力が入るような運動は出来ないので気持ちだけ初稽古新調した竹刀を握るだけ・・・・新入会の1年生くんと一緒に竹刀の握り方礼をして大きく3歩前に出て、竹刀を蹲踞して抜く大素振り三挙動の素振り前後の素振り左右の素振りは、まだ難しかった最後に面打ちひじが下がってしまうので、そこを気をつけて大きな声で、”め~ん”、そして伸びる~ほめてほめて、誉めまくって終了1週間に1度しかお稽古に来れない子の指導は難しいです。まずは剣道を好きになってもらうこと
2012.01.08
コメント(2)

昨年の八月に受けた悍ましい体験が、またやってきました。今回の病院入りは11時よって朝6時半よりあのまずい ニフレックスを2リットル に ガスコン剤この半年で、3回目の内視鏡なので慣れたものですが・・・指定どおり11時に病院に着血液検査に行くと60人待ちお正月明けだから・・・11時20分には手術の受付になっていて到底間に合わないのねその旨を手術受付に話すと同じような方々が次から次とどっちを優先するか???結局、手術の方も混んでいて血液を取って手術待合室に入れたのが12時過ぎ手術室1時過ぎ今回の先生は、あいそのよいイケメン先生&かわいい看護士さんでしたが・・・麻酔のための注射1回目失敗おぁ~、血管探すのに注射針ぐりぐりやられて痛いんですけど”細い針持ってきて”イケメン先生、大丈夫か????前2回に比べて、今回は手術時間も長く痛い腫瘍の部位が取れにくい箇所だったらしく先生の独り言が気になる・・・何回かトライして身体の向きを変えて”さあ切りますよ”やっと取れて、縫って・・・・それにしても麻酔がほんとに効いているのかという痛さ前2回はぼ~っとしてる間に終了でしたが今回はそういう感覚でなく・・・・安静室に戻ってきたのが2時半出血を抑える点滴をされ点滴をはずされたのが4時ぐったりです。・・・・・余談おいしいおかゆの作り方(一人前)一人用土鍋に、昆布茶を入れて(濃い味が好きな人、薄味が好きな人がいるので適量)ご飯を入れて弱火でコトコト。一煮立ちで味を確認、薄ければ昆布茶のもと増量。最後に卵を落として出来上がり昨日の夜と今朝のご飯でした。おすすめは、★ネバネバが4倍★お買い得30%offお徳用 『がごめ昆布茶』 100個 北海道産昆布使用 メール便送料無料【smtb-t】gourmet1217【RCPdec18】香葉茶(昆布&梅ブレンド)
2012.01.06
コメント(0)
忘れないうちに、お正月のことChisaが、一人で電車に乗って祖母の家まで行きました。盆と正月にしか会わない いとこ に会うため4月からの電車通学で自信が着いたのか紙に電車の乗り換え2回を書いて、私の携帯も渡し”うん、大丈夫。駅に着いたらば~ばに連絡して迎えに来てもらうよ”と1時間強の電車旅たぶん どきどきだっただろうなぁ・・・・そして1泊しての帰りは、あ~たろうくんと2人で電車で帰ることに・・・。さすがに心配で、くどくどとChisaに”勝手に自分ひとりで、さっさと行かない。あ~たろうのことを必ずみること”聞いているのか聞いてないのか生返事”あ~たろう、紙にママの電話番号を書いてポッケに入れることもし、はぐれたら電話しなさい”・・・・無事に帰ってくるまで心配で心配できっとあ~たろう電車の中で寝ちゃうんだろうなぁ”駅にもうすぐ着くと”メールをもらったのでママさんが駅まで迎えに行きました。帰宅して、どうだったかを聞くと”Chisaさ~寝ちゃうから、オレず~っと起きてたんだ”なぬ
2012.01.04
コメント(4)

明けましておめでとうございます。昨年は、東日本大震災の発生により公私ともに辛い1年でした。そして12月には、ち~やんを20日間も施設に預けなくてはならない事情も発生し、バタバタと年末年始の時間があっという間に過ぎていきます。人生は陰陽のバランス良いことがあれば悪いこともある明けない夜は無いし冬の次には、春が来るしばらく、ぐっと堪えて春を待とう
2012.01.02
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1