大変なことになってらしたのですね。
一日も早いご快癒をお祈りいたします。

最近は、病室でもメールOKですか!
痛いときは、気がまぎれることは何でもやって宜しいかと。
(2012.11.20 22:46:30)

okapi家族の74.8%の幸せ

okapi家族の74.8%の幸せ

PR

Calendar

Comments

イサムチャン @ Re:「掟上今日子の推薦文」西尾 維新著(07/01) こんにちは 面白そうなご本、次々読んで…
イサムチャン @ Re:「流」東山彰良著 第154回直木賞受賞(06/25) おはようございます。 眠れない朝はあり…
イサムチャン @ Re:「蜜蜂と遠雷」恩田陸著 第156回直木賞(06/23) おはようございます。 これは読みたくて…
イサムチャン @ Re:「自閉症の僕の七転び八起き」東田直樹著(05/07) こんにちは 私もテレビで彼のドキュメン…
イサムチャン @ Re:『沈黙』2017年(03/10) こんにちは 困った時の神頼み・・・の私…
2012.11.19
XML
病院の生活は規則正しい


朝6時過ぎには、検温と血圧で1日がスタートします。


7時過ぎに担当の研修医がきて、痛みの状態や傷口をチェック

7時半頃から朝食

20121117-2.JPG


8時半までに病室から外来へ移動して、診察

10時頃から午前中の点滴

12時過ぎに昼食


20121117-3.JPG


15時から面会時間
お見舞いがあればデイルームへ




20121117-1.JPG


18時半過ぎに、ベッドで回診

外科部長、執刀医、研修医とぞろぞろ大名行列のように現れ、あっという間に去る

回診後に、執刀医または担当の研修医が再度、痛みや傷口のチェックに戻ってくる

20時頃から夜の点滴

21時半に消灯

平日はこんなスケジュールで1日が過ぎていくのです。


空いてる時間は痛みに絶えひたすら眠る


今時は病室内でパソコン、携帯メールは可。

よってブログもTW、FB可能

ひまなものですからネット依存になる危険大


通話のみNG

カーテン一枚なので通話は、いかがなものなのかとおもう


先生も看護師さんも優しく

食事は、お粥と一口きざみの普通食
見た目が病院食ではありますが、味もしっかりついていて不満なしです。


経過は良好で近日中に退院予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.23 09:36:55
コメント(4) | コメントを書く
[旅、日帰り、ぶらっと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入院生活って(11/19)  
mynty  さん

Re:入院生活って(11/19)  
おゆか さん
大変な事でしたね。
思いのほか体力が落ちてたりします。気を付けて。
病院では体を動かしませんからね。
時間が薬のところもあるでしょうから
今後も無理をなさらずに。
(2012.11.21 08:50:19)

Re[1]:入院生活って(11/19)  
okapi77  さん
myntyさん

ありがとうございます
腫れと痛みも治まってきて大分よくなってきました

今度入院する機会があれば、Ipad持っていきたいですね。(笑) (2012.11.23 10:11:38)

Re[1]:入院生活って(11/19)  
okapi77  さん
おゆかさん

ありがとうおざいます。
確かに、トイレの往復ぐらいでほとんど歩いていないので一気に体力が落ちたような気がします。
まずは歩くことから、剣道も早くやりたいですが、ゆっくりはじめようとおもいます。 (2012.11.23 10:14:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: