okapi家族の74.8%の幸せ

okapi家族の74.8%の幸せ

PR

Calendar

Comments

イサムチャン @ Re:「掟上今日子の推薦文」西尾 維新著(07/01) こんにちは 面白そうなご本、次々読んで…
イサムチャン @ Re:「流」東山彰良著 第154回直木賞受賞(06/25) おはようございます。 眠れない朝はあり…
イサムチャン @ Re:「蜜蜂と遠雷」恩田陸著 第156回直木賞(06/23) おはようございます。 これは読みたくて…
イサムチャン @ Re:「自閉症の僕の七転び八起き」東田直樹著(05/07) こんにちは 私もテレビで彼のドキュメン…
イサムチャン @ Re:『沈黙』2017年(03/10) こんにちは 困った時の神頼み・・・の私…
2017.05.07
XML
カテゴリ: この本読んだ?
『自閉症の僕が跳びはねる理由』が20か国以上で刊行、世界的ベストセラーに。



自閉症の僕の七転び八起き [ 東田直樹 ]

【内容情報】(出版社より)
重度の自閉症者ながら文字盤やパソコンを使って言葉を発し続けてきた東田直樹。「自閉症」への思い、会話ができないからこそ見えた様々な気づき。作家という道に至るまでの「七転び八起き」の歩みが詰まった一冊!




何人かの自閉症児と触れ合う機会がありましたが
著者のような内面があったのでしょうか




まったく障害のタイプは違う 我が家のち~やん
彼女と話せたら、身体の辛いところが聞けるのに

ち~やんは6日,7日連続で点滴
血液検査の結果、ウィリス性の風邪らしい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.08 21:29:04
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「自閉症の僕の七転び八起き」東田直樹著(05/07)  
こんにちは

私もテレビで彼のドキュメンタリーを見て、「自閉症の僕が跳びはねる理由」を読みました。
「・・・の七転び八起き」はまだ読んでいません。
私も自閉症の子たちと接する機会があり暗中模索しながら関わってきましたが、この本から得るところは大きく、多くの人に知ってもらいたいものと思いました。

でも、障害と言っても千差万別
一人ひとり違うのですよね。
分かった気になってはいけないと思っています。 (2017.05.09 17:23:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: