2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
寝ている息子の口のにおいを嗅ぐのが好きでした。赤ちゃんの、いわゆる乳臭いにおいとは違って、ぬか漬けのような“乳酸菌~♪”って感じのにおいが息子の口からしていたのだけど、ふと気付いたら、子どものにおいにかわっていました。成長のよろこびと、ちょっぴりの寂しさ。ああ、複雑ー。次々に赤ちゃんを産みたくなるきもちが、ちょっとわかったような気がする。
2010.01.29
コメント(0)

すっかり伸びてしまった息子の髪を、夕食後に切りました。テレビを見せながら切ったのだけど、やっぱり何をされているのかがすごく気になるらしく、鋏を入れようとすると動くのでなかなか定まらず、気付いたらこんなことに。ジャンボ尾崎風…?友人からは“プロゴルファー猿”風と言われたわ幼児なのに。どうしても気に入らず、お風呂でまた襟足をざくっと切りました。ああ、シャンプーのしやすくなったこと♪
2010.01.26
コメント(2)
そろそろ1歳1ヶ月が近づいているのだけど、1歳健診を受けてきました。(予約制)看護師さんにいろいろと計ってもらう時、痛くもないのに泣いて嫌がる息子。泣きながら計ってもらった結果は、体重 10.9kg身長 79.5cm胸囲 50.2cm頭囲 47.3cmでした。身長、体重のバランスも良くて、しっかりした体だとお医者さんに言われました。このあと、麻疹・風疹の予防接種を受けましたが、今回は泣きませんでした。押さえられるのが嫌で、今までの予防接種は号泣だったのですが…。どうかこのまま、母とは違って注射に強い子になっておくれ。
2010.01.21
コメント(0)
午後、息子と公園へ散歩にでかけました。ベビーカーから降ろしてすぐに、顔から転んで泥まみれに…。泣くかな、と思ったけれど、案外けろっとしていました。手頃な石を見つけて口に入れようとしたり、風でざわめく木々を見上げたり、プランターに植えてあるビオラをのぞき込んだりと、いろんなものに興味を示します。本日最も興味を示したのは、同じく公園に散歩に来ていたおじいさん。息子はにこにこしながら近寄ったと思うと、得意のいないいないばぁを披露。おじいさんもいろいろと話しかけてくれたりして、さらに喜んだ息子は宇宙語でおしゃべり。息子がこんなに年配の男性に興味を示したのは初めてです。またあのおじいさんに会えると良いな。
2010.01.20
コメント(0)
そろそろホットケーキくらいいいかな~、ってことで、初めて息子のためにホットケーキを焼きました。作ったのは2種類で、りんご(レンジでチンしたもの)入りと、冷凍のブルーベリーといちご入り。気に入ったらしく、パクパクとよく食べました。例によって、愛犬きりんにも分けてあげようとするので、「きりんちゃんにはあげないんだよ」と言うと、私にくれました。いつの間にか、こちらの話すことをずいぶん理解するようになっていて、ホント、成長を感じます。
2010.01.17
コメント(0)

散歩途中に出会った猫。サッシの幅に座れるなんてすごいと思うけど、もっと座りやすい場所があると思うよ?
2010.01.09
コメント(6)

息子に初めての靴を買ったのはいつだっけ?と、自分のブログを遡ると、10月24日でした。こういう時、ブログって便利♪その時の靴がもう、いくらも履かないうちに小さくなってきて、ソックスを履かせると足が入らなくなってしまったので、ひいおばあちゃんからもらったお年玉で新しいのを買うことにしました。サイズは13.5cm。「小さ~い♪」って感じではなくなってしまいました。買ってすぐに履かせたら、最初は例によって床のチェック。それでもまだ怖いらしくて、私のジーンズ(と肉)をぎゅっと掴んで離さず、まるで床に足を固定されたように動きませんでしたが、相方が促して歩くようにし向けると……うれしそうに歩く歩く。ついには駆け出して、追いかけるのが大変でした。これなら、公園に行っても歩いてくれるかな?早速明日、挑戦!(予定)
2010.01.09
コメント(2)
息子の体重を計ったら、10.6kgでした。身長は75~76cmといったところ。最近身長が伸びてきていたり、駆け回っているからか体重の伸びは停滞気味です。それはさておき…。息子の体重を計ると言うことは自分の体重も計ることになるわけでして。すっごい増えてた。お正月、相方の実家でおいしいものをいっぱい食べてごろごろしていたのと、便秘(旅行すると便秘)したせいです。自分がこのくらい増えただろうという予想より、1kgも多い。いかん。いかんよ。まずいよ、私。
2010.01.08
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
