北海道雑食美々 ~ 地元大好き!

北海道雑食美々 ~ 地元大好き!

2006年02月18日
XML
テーマ: 簡単レシピ(3426)
カテゴリ: 料理
はちみつ+鶏+オレンジソースの組み合わせが簡単な割りにおいしかったので、他の味でも試してみることにしました。
当然、今回も50円ジュースを使います。

はちみつ鶏のトマトソース掛け



はちみつ鶏のトマトソース掛け

材料:(2人前)
・鶏胸肉 2枚(約400g)
・はちみつ 小さじ4
・塩 少々
・こしょう 少々
・白ワイン カップ1
・トマトジュース 小1缶 (100円ショップで2缶100円で売っているもの)
・にんにく 大きめ4片


下ごしらえ (前回と同様です)
1.鶏肉にフォークでまんべんなく穴を開け、塩とこしょうを掛けて、手で摺りこみます。
2.鶏肉に白ワイン カップ1/2を掛けて、常温で1時間放置します。
3.電子レンジで5分間加熱します。

お肉の作り方 (前回と同様です)
1.ガスレンジのグリルを温めます。
2.グリルに鶏胸肉を乗せ、皮がついていない側を上にします。
3.それぞれのお肉の上に、はちみつ 小さじ1をたらします。
4.はちみつの上から、ローズマリーを軽く振り掛けます。
5.焼き色が付くまで中火で焼きます。
6.焼き色が付いたら、鶏胸肉をひっくり返します。

8.はちみつの上から、ローズマリーを軽く振り掛けます。
9.焼き色が付くまで中火で焼きます。
10.皿に鶏胸肉を乗せ、後述のトマトソースを掛けます。

トマトソースの作り方
1.フライパンに油を温め、つぶしたにんにくを入れます。
2.にんにくの香りがしてきたら、鶏胸肉を電子レンジで加熱した際に皿に残った汁を入れます。

4.塩で味を調整しつつ、ソースとして十分な濃さになるまで、煮詰めます。

前回はオレンジソースと鶏肉の色が似てしまったので、見た目のインパクトが少なかったのですが、今回はどうでしょう。
トマトソースの赤があざやかになりました。

味も、前回よりもはまっているような気がします。
う~む、この味、手前味噌ながら、大変気に入りました。
これは、料理を持って友人宅に 攻め込む 訪問する際のメニューにしようと思います。
年賀状で料理対決の挑戦状をいただいたもので。

添えてあるじゃがいもとアスパラは、軽く塩を振りかけて、同じグリルで一緒にお肉と同じ時間だけ焼いたものです。
じゃがいもは事前に電子レンジで3分だけ加熱しました。
これもかなりトマトソースがマッチして、いい味でした。
作る時間も短いですし、グリルに放り込んでしまえば手間もかからないので、急なおもてなし料理の付け合せには向いているのではないかと思います。

前回ご紹介した 「はちみつ鶏のオレンジソース掛け」 ですが、 ニシキテグリ24さん が作ってくれました。
ここ です!
おいしくできたそうで、うれしい限りです~♪

ニシキテグリ24さん、ありがとうございました!

今日 気になったもの



近未来的!

SONY S2 SPORTS ZS-X1/CD STEREO

SONYのCDラジカセです。
「ラジカセ」とは言っても、カセットテープは使えないみたいですけどね....。

気になるのはこの形。
大変滑らかでつやがあって、かっこいい!
未来の宇宙服、むしろスペーススーツと言ったほうがいいようなデザインです。

残念ながら、日本では発売されていないようなんですよね。
こんなにかっこいいのに、もったいないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月20日 22時12分32秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
serensky  さん
前回の鶏肉も参考にさせていただきました。
とてもおいしくできて好評でした。
ありがとうございます。
トマトソースですか。意外な気がしましたが、よかったんですね。それは試してみたくなりました。
(2006年02月18日 22時23分12秒)

Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
*花小町*  さん
なんか、くるような気がしていました、トマトソース♪
おいちちょー。

私は今日、車麩のキャベツ煮を作りました。
近いうちにレシピを書こうと思います。

バトン、たのしみにしていますね~。
書くとき、結構思い出にひたって楽しかったりするかも。
うふふ。
(2006年02月19日 00時50分18秒)

Re[1]:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
せんとりす  さん
serenskyさん
>前回の鶏肉も参考にさせていただきました。
>とてもおいしくできて好評でした。
>ありがとうございます。

作っていただけたのですか!
ありがとうございます。

>トマトソースですか。意外な気がしましたが、よかったんですね。それは試してみたくなりました。

意外というよりは、ベストマッチに思えました。
ケチャップから酸味を減らして、旨味を凝縮したようなソースになりました。
ぜひお試しください。


(2006年02月19日 15時16分44秒)

Re[1]:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
せんとりす  さん
*花小町*さん
>なんか、くるような気がしていました、トマトソース♪
>おいちちょー。

いや、これ、本当にお奨めです。
自慢したいくらいの味でしたもん。

>私は今日、車麩のキャベツ煮を作りました。
>近いうちにレシピを書こうと思います。

和風なのかな?洋風なのかな?
不思議な雰囲気です。

>バトン、たのしみにしていますね~。
>書くとき、結構思い出にひたって楽しかったりするかも。
>うふふ。
-----
田舎だったので、たいした楽しみもなかったんですよね.....。
まぁ、何年どころではない、昔の記憶を引っ張り出して書いてみます。

(2006年02月19日 15時26分05秒)

バジルソースもいいかも  
伊吹2005  さん
こんばんは。せんとりすさん。
ご来館ありがとうございます。

前回のオレンジソースも、今回のトマトソースも美味しそうです。
これでお友達に勝てたら良いですね。
でも、せんとりすさんのお友達だから手ごわいかもしれません(笑)

また、遊びに来ますね。
(2006年02月19日 19時33分47秒)

Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
emicocom  さん
SONYの商品、面白い!
新種のコントローラーかと思いました。(爆)

(2006年02月20日 00時11分53秒)

Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
おいしそうですね・・・
トマトソースですね・・・♪ (2006年02月20日 19時58分48秒)

なかなかいいですね。  
たくや2251  さん
日記、お気に入りに入れさせていただきました。
これからよろしくです。m(_ _)m (2006年02月20日 21時23分21秒)

Re:バジルソースもいいかも(02/18)  
せんとりす  さん
伊吹2005さん
>前回のオレンジソースも、今回のトマトソースも美味しそうです。
>これでお友達に勝てたら良いですね。
>でも、せんとりすさんのお友達だから手ごわいかもしれません(笑)
-----
もう10年くらいのキャリアを持つ主婦との戦いです。
前回は甘く見られていたようで、その油断を突いて勝つことができたのですが、今回はどうなるやら。
魔王に挑む幼い勇者の気持ちです。(笑)
(2006年02月20日 21時43分24秒)

Re[1]:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
せんとりす  さん
emicocomさん
>SONYの商品、面白い!
>新種のコントローラーかと思いました。(爆)
-----
あっ、確かに!
あの丸みはエルゴノミックですね。
もしかして、肩に乗せやすいデザインだったりして。

(2006年02月20日 21時45分07秒)

Re[1]:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
せんとりす  さん
ゆうちゃん5702さん
>おいしそうですね・・・
>トマトソースですね・・・♪
-----
これ、トマトソースだけでも作ってみてください。
きっとおいしいですから!
(2006年02月20日 21時45分43秒)

Re:なかなかいいですね。(02/18)  
せんとりす  さん
たくや2251さん
>日記、お気に入りに入れさせていただきました。
>これからよろしくです。m(_ _)m
-----
ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
(2006年02月20日 21時46分07秒)

Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
エンスト新  さん
ホールトマトでなくトマトジュースを使ったのが
ミソですね。
新発見です! (2006年02月21日 07時50分53秒)

Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
ほよぉ・・・・これは、これは
カロリー控えめなのに、本格的なお味(想像^^;)ですね
こちらでも「胸肉の特売」にはありつけるので・・・財布にまで優しそう(^▼^)v
丁度ばばねこにゃ畑産の小じゃが芋があるので早速試さなくては・・・
これにはプレーンなパンが合いそうですね
(2006年02月22日 09時46分14秒)

Re[1]:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
せんとりす  さん
エンスト新さん
>ホールトマトでなくトマトジュースを使ったのが
>ミソですね。
>新発見です!
-----
ホールトマトよりも小さいサイズなのも使いやすいですよ。
ホールトマトはよく「この半分の量でいいのに」と思うことがありますから。
二人用には、トマトジュースの小さい缶がちょうどいい量のようです。
(2006年02月22日 22時10分49秒)

Re[1]:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
せんとりす  さん
ままねこにゃさん
>ほよぉ・・・・これは、これは
>カロリー控えめなのに、本格的なお味(想像^^;)ですね
>こちらでも「胸肉の特売」にはありつけるので・・・財布にまで優しそう(^▼^)v

えぇ、結構お安くできますよ。
一人150円はいかないですね。

>丁度ばばねこにゃ畑産の小じゃが芋があるので早速試さなくては・・・
>これにはプレーンなパンが合いそうですね

ライ麦パンなんかもよさそうですね。
ソースがおいしいので、ぜひパンでふき取って食べてください。

(2006年02月22日 22時15分26秒)

Re:はちみつ鶏のトマトソース掛け(02/18)  
おいしそうですね!お腹がすいてきました。 (2006年02月23日 19時13分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

せんとりす

せんとりす

カレンダー

コメント新着

コロボックル329 @ Re:にんにくしょうゆ豚丼(10/22) こんばんわ!!お久しぶりです。 これ…
mmm@ 注)バレエとして見に行かないで下さい 笑いました。曲芸としては面白いです。 …
結城正光@ カタログ海産物 カタログ海産物

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: