2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日は旦那だけお休み!あたしは、仕事!息子は学校!! 旦那は・・・・結局、舅の居る病院へ・・・なんと・・・手術後2日目なので、被害妄想??コントロールがつかなくなって居たそうです。でっ、看護婦さんも困っていたそうで・・・旦那が病院に行ったら、看護婦さんに『いいときに来てくれました・・・』って、言われたそうです。首と腰の手術だから、首の固定で今はうなずくことも出来ないそうなので・・・1週間くらい足たら少しずつ、傾けることをしていくそうですけど・・・旦那明日はゆっくりするそうです!ツギは、土曜日に・・・家族みんな出会いに行く予定です!あと一日・・・明日仕事、学校行ったら、GW!!お休みゆっくりは出来そうも無いけどね・・・ そして今日の息子君弁当『玉子焼き・ウインナー・春雨サラダ・大根の皮と人参の皮炒め・鶏のから揚げ・菜の花ベーコン炒め・オレンジ』
2009年04月30日
コメント(9)
おはよーございます。 今朝は初夏の様なお天気 なのにあたしゃ、仕事(T^T) 昨夜旦那は帰宅してすぐ又、義姉の電話! 切ってご飯食べてて又、電話(-_-#) でっ、結局詳しい話は無し(´Д`) まっ、いいけど… 義姉とは、やはり兄弟ね! もうすっかり仲良しでした。 あたしだけが、一人腹立ててたみたい。 あほらし~(´・ω・`) まっ、なんやかんや言うても仕方ないので、今から仕事頑張りますm(__)m
2009年04月29日
コメント(14)

今日は、舅の手術日!朝旦那に、『よろしくお願いします』と、メールして私と息子は日常の生活!16時過ぎ・・・旦那から、『手術終わりました』と、が・・・案外時間がかかったようです。予定では、4時間ですが、6時間!!19時前にが・・・旦那さんから・・・『帰るよ!話は帰ってからね!』って・・・なので、2時間かけて旦那は帰路へ無事に帰ってきてください!そしてそして、今日は息子の塾日なので、今日の夕食は、クイック夕食お弁当長ハンバーグを作るときに、夕食用も作って焼いて冷凍しておいたので・・・・チンして温めて、サラダと、お味噌汁作って出来上がり・・・・なのに息子の帰宅が・・・・・・お・そ・いxxxxハラハラしながら待っていると、下で息子の声が・・『おしゃべりしてないで早く帰ってきなさい!!今日は塾でしょ!!』そう声をかけて帰宅した息子!!『おかん・・・・足がもうアカン痛すぎる・・・・』部活がかなりきついのか??でも、皆そうやってきてるんだから・・・あたしも、そうだったし・・・・なので、『ほら、先にお風呂に入って足温めておいで・・・』そういって息子を風呂に行かせ、夕食をスタンバイ!めちゃがっついて食べてしまいました!そして、『おかん・・・話あるんやけど、きいてくれる?』『ええよ!』『テニスのラケットと、シューズの販売の紙もらってきて・・・今日見せてもらって話も聞いてきてん・・・・・・・』『でっ?どうしたいん??そこで買うのならお金用意するし、先生はどう言うてるん?』『先生は、必ず、ここで買うのでなくて、お勧めですって・・・だから、自分で買ってもええんやって!』『でっ?あんたは??』『オレは、自分の欲しいのがあるからあれを・・・・シューズも履いてみな分からんから、自分で・・・・』『うん!分かった!』実は、定額給付金が入ったら、息子の欲しがってるテニスラケット購入の約束していたのですが・・・・定額給付金待たずに先に購入せねばならないかも・・・・まっ、頑張ってるからしゃーないね!そんな話をしているうちに、塾の時間!!19時5分が着て、大慌てで塾へ息子は出て行きました明日は旦那、息子はお休み・・・ゆっくりさせてあげよっと!あたしは仕事だし・・・・・・でっ、本日の息子のお弁当『肉じゃが・ハンバーグ・ひじき・玉子焼き・しょうが焼き・ウインナー・レタス・プチトマト』又、舅のことなどは、後程 ☆限定モデル☆より攻撃的なプレーをアシストする1本シャフトソフトテニス☆ガット・張り代サー...
2009年04月28日
コメント(4)

今日は朝から旦那は、田舎へ・・・・マダ何の連絡もありません。もう、疲れているのかも??大丈夫かしら??でっ、昨日ブログ更新した後の話・・・・又電話あったのね・・・義姉から・・・でっ、電話切ったあとだんなが・・・・『兄貴の(もう10年位前に亡くなった)保険金の1500万円はどうした?って・・・聞かれタンやけど、知らんやん。やから、知らん・・っていうたんやけどな!』 『そう・・・知らないよ!!てか、いくらの保険金が出たのかも知らんし・・・・舅が掛けてたんやから、あたしらは、知らんでええ事やん。』 『でな・・・おとんらのお金の管理、あんたがしいいよ!って、言うんやで。そんなん親父はまだ呆けてへんし、親父から言うてきてへんのにな!』 『そやで・・・だって、世帯が一緒なわけでもないのに・・・あたしらが握ることは出来変やろ・・・』マジで、とうとう、お金のことまで指図してきたで・・・そうそう・・・今、旦那から電話が・・・・舅の手術の説明の話ですが、明日、9時に麻酔をして、10字くらいから手術開始!予定通り、腰の手術と、やっぱり、首も手術するそうです。同時に・・・・手の痺れのほうは、首からだったようで・・・・・だいたい、4時間くらいの予定だそうです。旦那は、お医者様に任せるしかもう無いと・・・・そうですよね!旦那は今から夕食を・・・コンビニの、天津飯だそうです。お疲れ様・・・明日も朝早いから、ゆっくり休んでほしいけぢお、多分今から、義姉攻撃だろうな~~~明日の舅の手術、成功しますように、皆さん、一緒にお願いしてください!よろしくお願いします!!そして息子君の今日のお弁当『ひじき・玉子焼き・ハム・しょうが焼き・菜の花ベーコン・ホワイトソース肉団子・プチトマト』明日も、お弁当・・・がんばります!
2009年04月27日
コメント(10)
![]()
今日は腹が立ったので・・・・そのことを・・・・(ごめんね)明日は舅の手術の説明に主人は仕事をお休みしていきます!その次の日(火曜日)には、手術!!なので、旦那は二日お休みいただきます!(そのまま、GW突入します)今回の舅、姑のことで・・・・散々毎日、ひどいときは一日に何回も・・・・時間も関係なく電話(勿論旦那の携帯に)してくる義姉!朝の忙しいときや、夕食時、お風呂に入っているとき・・・・なのに、こちらには全然気を使うことも無く!主人も、嫌な顔もせず・・・・でっ、主人は、舅、姑のことで何度もお休みを取り、色んなところに足を運び、いろんな人と会い、いろんな人に頭を下げて、色んなものを揃えたり・・・・頑張っているのに、電話で指図『布団が汚いから、代えておいて』とか、『家の掃除をしておいて』とか、『浴衣が足り無い』とか、『宗教の人のところに姑を預けっぱなしじゃなくて、いろいろさがして、姑の階級で入れるホームを探して、そこに行かせて』とか・・・・勝手なことばかり!!ナンなのよ!その上、舅の手術の日には立ち会えないとの事!そして、散々色んな事いってたくせに、『手術の日は、親戚のおじさんか、宗教の人にお願いして』ですって!!ふざけてる??あたしなら絶対に自分の親の手術にはどんなことしてでも、立ち会いましたけどね・・・・本当に、理解不可能です!今日はもう、自分で自分が嫌になるくらい、文句が出てしまう! 夫と妻のきずな(中巻)夫婦は何を語り合って生きるのか
2009年04月26日
コメント(14)

今日は一日雨でしたが、以外と大雨でなく、小降りでした。久しぶりに今日は遅起きさせてもらいました。起きたの、11時前ですもの一応旦那の起きる時間に起きたのですが、『今日はゆっくりしとき』って、優しいお言葉をいただいたので、甘えちゃいました。そこから、遅い朝ごはん兼昼ごはん??を食べて、息子と買出しに・・・・勿論食材、日用品の・・・それと気になっていた姑へのショルダーバック購入!実は姑は、普段持つかばんを持っていなくて、ちょっと出かけるときに財布を直で持っていくので気になってて・・・ショルダーバックなら、体につけておけるしね!勿論名前も書いておきました。何かあって自分の名前が分からなくなったら困るので・・・これは、今度月曜日に旦那に持って行ってもらいます。そう・・・舅の手術日決まりました。28日の火曜日に!旦那は、月曜にとまりで実家に行く予定に!そしてここから本題!今回舅姑問題で、毎日のように旦那と、義姉は連絡を取っています。これは、当たり前なのですが・・・連絡を取るのに、どんなときも、携帯で・・・・家の旦那は夜は、義姉の自宅に電話することも・・・そして、今日も連絡があったのですが、どうやら、義姉は、この連絡は、自分の旦那さんの前だと気を使うから・・・固定電話は使えないそうなのです!それって変じゃない??あたしは、携帯でこそこそされるほうが気が悪い!自分の親の事だもの!何で、遠慮するの??全て、自分のパートナーに知ってもらって、助けてもらえばいいのでは??あたしは、旦那に遠慮するのも嫌だし、されるのも・・・だから、何でも言い合うし、話し合ってきてる。夫婦ってそんなものじゃないの??あたし間違ってますか??実の父も、継母に凄く気を使っている。あたしは、そんなの夫婦じゃないと思う。それなら、一緒に居る意味無いのでは??今日の夕食は・・・『秋刀魚・ひじきの煮物・胡瓜の漬物・味噌汁』久しぶりの魚・・・・そっそ・・・今、で、『少林少女』していて家族で見ていますが・・・息子が、物凄く懐かしがっています。だってこの間までこの型習っていたんですもの・・・・ 少林少女 コレクターズ・エディション
2009年04月25日
コメント(10)

今週もやっと終わった!なんか今週は物凄く長く感じた。今日は朝から偏頭痛が・・・なので、本当はバイク通勤の予定でしたが、自転車で・・・頭が痛くて、肩がパンパンで・・・目も見えにくくて・・・気分悪くて・・・夕方になったらボロボロに帰宅後、すぐに鎮痛剤を飲んで夕食の準備して、息子を、塾に送り出してゆっくり・・・みいちゃんとまったりと今日の息子のお弁当は・・・『玉子焼き・ウインナー・大根の皮と人参の煮物・ポテトサラダ・海老マヨ焼き・菜の花ベーコン炒め』明日は、大雨らしい・・・一日ゴロゴロしようかな??旦那はお仕事ですが・・・・・ 【ゼリア新薬】新ヘパリーゼプラス 300錠
2009年04月24日
コメント(12)

今日は、どれくらいブリでしょうか??旦那が上司より『残業してくれんか?』といわれて、残業・・・あたしとしては嬉しい限り旦那は久しぶりの残業で疲れたみたいですが・・・・そして、この土曜日も、土曜出勤です!!ありがとうございます頑張ってください!!そして残業中に舅の入院している病院から電話があったそうです!『手術の説明をしたいので、明日来てください!!』と・・・・でも、明日は無理と言う事で、月曜日に変更してもらったそうです!だから今週の土日は、実家に行かなくて良いそうです!月曜日に又旦那は有給とって、舅、姑の所へ・・・・本格的に手術の日程も決まりそうです!これで舅が楽になって早く元気になりますように!そして息子!!今日あたしが帰宅して息子の顔を見たら、まっかっか!!なんと、見事な日焼け・・・・今日は昨日と同じように15時には帰宅して、お友達と、テニスをして、そこに同級生がぞくぞくと集まり、皆でサッカーしたそうです!紫外線、つよかったのかな??明日は又息子君塾日!頑張れ・・・・・息子のお弁当画像『玉子焼き・しょうが焼き・きゅうちゃん・肉じゃが・肉団子ホワイトソース煮込み・竹輪胡瓜・かにカマ』今日は掃除当番だったそうで、お弁当食べる時間があまり無かったそうで、大急ぎで食べたそうです!そして本日の夕食は!!『豆腐ちゃんプル・豚のしゃぶしゃぶともやし・味噌汁』さっ、明日一日頑張るぞ・・・・・ ナニワ主婦の超節約術
2009年04月23日
コメント(16)

今日は中学生になって初めての家庭訪問の日!でしたので、仕事はお昼で上がってきました!帰宅後・・・・お昼前に変なメールが父からあったので、妹にメール!何かあったのか?(そわそわ・・・)妹がたまたま今日は仕事が休みで家にいたのですぐ電話して、父のメールの話をした!妹『多分、淋しかったんちゃうか?』って・・・・あたし『もう、今度会ったときには、心配するようなメールしないで!と、伝えておいて!』って・・・・困った父だわ!でも、本当に寂しいんだろうな!時々メールするように心がけておきますわ!そして、息子君!今日はいい事あったって、喜んでいました!実は部活で、1年生を、テニス習ってた人と、習ってない人に分けたそうで・・・息子は習ってないほうに行ったら、2年の先輩が躊躇せず、息子に、『お前、リーダーね!●●(息子)を中心に練習してくれ!』って・・・・息子はリーダーに抜擢されたことが凄く嬉しかったようです!そして、今日の大イベント!先生は予定より10分早くこられて、玄関で、たったまま5分ほど・・・マダそんなに慣れていない学校生活。先生もマダ子供のことも良く分からない状態!なので・・・『お家での生活はどうですか?何か心配事は無いですか?』そんな感じで・・・家の息子はしっかり1日の様子を話してくれること!友達関係のこと!やられたときにはまず話し合うけど無理な時には、やり返していきなさいと伝えてることなど話しました!先生は出来るだけ手を上げることは、お勧めしないけど、遣られてばかりではいけないので、そのときにはそれでいいと!そして困ってることがあれば先生に相談して欲しいといってくれました!おばちゃ先生で、ベテラン先生!女性なので、最初はどうかな?って思ってたけど、この先生になら学校生活については、お任せ出来るとおもいました!1年間お願いします!!そして本日の息子のお弁当画像『玉子焼き・ウインナー・しょうが焼き・プチトマト・エビフライ・ハンバーグ』家庭訪問の間は、授業が3時間で、その後部活!部活もこの期間は、14時か、14時半までだそうなので、帰宅が早い!ちょっとゆっくり出来て嬉しそう!!
2009年04月22日
コメント(9)

今日から本格的に部活動開始!ですので、17時30分まで、15時過ぎから筋トレやら色々身体動かして・・・帰宅した息子はヘロヘロ・・・ちょっと、『しんど~~~い。疲れた・・・・・』なんて言うてたので、『あんたの好きなことやろ?しんどいならやめれば?』そう言ったら、慌てて『ちょっとしんどい言うただけやん!』なんて・・・急いで、汗臭い体を風呂に行かせ、夕食のカレーを食べさせた!今日は塾だから・・・・天気予報では今日は一日雨のはずだったけど・・・雨降ってなかったので、自分で自転車で行かせることにした!ご飯食べながら、今日あったことや、むかつくことなど・・・色々話してくれた!『おかん!D君むかつくんや!何もしてへんのに、腹や、背中たたいてくる。向こうがしてくるときは仕返してええんやろ?』確認してきた!『やられたら、同じ事やり返してもええよ!でも、自分から仕掛けたらあかんで!』『うん!分かった!』それから、『I君は、体操ズボンのときズボンをずらしてくるねん。やから、オレもずらしてやった。I君ブリーフやったわ!』『ええんちゃう?』そうこう話てて、塾のじかんに・・・息子は塾へあたしと旦那は、ラブラブウォーキング!今日の歩きながら色々話した!息子のことについて、『これから試練かな?いろんな人が折るし、もまれて、やられて、やって・・・どこまで強くなるかな?』なんて・・・・姑や、舅の話もした!この歩く時間は、とってもいい時間!色んな話が出来るjからね!明日は息子のj家庭訪問!どんな感じなのか?中学生の家庭訪問!とりあえず、仕事はお昼で上がってきます!でわ・・・・今日の息子のお弁当画像で締めくくります!『スパサラダ・玉子焼き・南瓜の煮物・肉団子のホワイトソース煮込み・肉じゃが・ウインナープチトマト・鳥の照り焼き・れたす』レタス入れると、きれいに見えますね!
2009年04月21日
コメント(8)

今日も朝から旦那は実家のほうへ・・・あたしは仕事、息子は学校!!息子は今日は入部式で、テニス部に本入部することとなりました!でも、今日は打たせてもらえなかったようで、帰宅後、宿題を済ませて、近所で壁うち!旦那は、朝行ったきり連絡なし・・・ですので、あたしは普段どおり・・・家事を済ませていきました!夕食は!!『南瓜の煮物・鳥の照り焼き・スパサラダ』これを食してお風呂済ませて・・・20時過ぎにやっと旦那から帰るコール・・・それから、2時間かかるので・・・勿論帰宅したのは、22時過ぎたころです。もう、食事は食べれないとの事でしたので、おかずだけ焼酎飲みながら、摘んでます。今日の報告!舅の腰の手術は、GW明けか、GW中になるだろうとの事!後マダ、検査も必要だとか・・・部屋は、個室から、大部屋に移動!個室のときは1日、4200円でしたが、大部屋は、部屋代、ただ!!ありがたいことです!でも、ただって・・・老人医療だからかも!それと、姑のこと!とりあえず、宗教のところで預かっていただくことになり、勿論お金は払って・・・そしてデイサービスに週に1回受けることにして、そのときにお風呂に入れてもらうことに・・・この1回は、朝から夕方までで、1000円!後、実家のほうはしばらく誰も居なくなるので、舅から頼まれて、大事なものは預かって帰ってきました。次は又、週末かな?姑も待ってるから顔出さなきゃね!旦那さん・・・お疲れ様でした!明日は息子の塾!雨の予報だから、送り迎えしなくちゃいけないかな?明日も頑張るぞ!今日の息子のお弁当『卵焼き・ウインナー・大根サラダ・プチトマト・菜の花ベーコン炒め・しょうが焼き・きゅうちゃん』 リビングがテニスコートに!臨場感たっぷりの画面にスマッシュ! XaviXTENNIS
2009年04月20日
コメント(14)

今日は朝から広告のカレーのルーを買いに旦那とバイクで出かけ購入して帰宅。その後、気晴らしのためにパンを焼くことにして・・・アンパン!!家族で久しぶりに笑顔で・・・楽しい時間!思い思い、形成を・・・・でっ、焼いてみたらこんなかんじに・・・・でっ、これは何か分かりますか?ちびまる子ちゃんのおじいちゃん!友蔵さんですこんな時間もつかの間・・・・又、旦那の携帯電話、家の電話が、嵐のように鳴る・・・今日は、義姉さんが行ってくれていたので、その情報や用事やら・・・そして、夕方には、姑のことを心配してくれてる近所の方や、民生の方、宗教の会長さんの心使いで?夜は危ないので・・・と言うことで、宗教の会長さんのところに預かっていただく事に・・・明日又、旦那が変えるので、そのときに、施設での一時預かりを頼めないのかなど、ケアマネージャーとも話してくるそうです。これから・・・又、前が見えなくて・・・このご時世、ぶっちゃけ、家も、生きていけるかどうかだから・・・辛いんですよ!もう、頭が・・・・・
2009年04月19日
コメント(12)
昨日は、朝7時に家を出て、旦那とあたし、息子と3人で、旦那の実家へ嫌だけど、お世話になった宗教の会長さんのところにより、お礼を言って、連絡事項を聞き、実家へ・・・もう、既にケアマネージャー到着していて、玄関前でお待ちでした。(焦汗)そして、実家の玄関を開けて中に入ったら、姑がいるはずなのに、居ない・・・(焦)でっ、少し探し回り・・・見つけたら洗濯物ボトボト状態で干していた。(汗)とりあえず、その姑を連れて入り、いざ、旦那、姑、ケアマネージャーで話!その間あたしは、洗濯を・・・脱衣場は、水浸しで、洪水状態!どうやら、洗濯機を途中で開けて、そのまま干していたみたい!なので又、脱水状態から始めて、干し、次の洗濯物を・・・・お昼過ぎまで話が続いた。姑は頑固で、『ヘルパーは要らないとか、他人に入られるのは嫌』って・・・それを必死で納得するように話して・・・ようやく、週2ヘルパーさんに来てもらい、食事の用意と、洗濯に付き合ってもらうことになり、週2で施設に連れて行ってもらい、お風呂に入れてもらうことに・・・まずは馴れてもらうことに・・・姑は、要介護1クラスと認定!なので、16万ちょっと間でサービスを受けれるそうです。1割負担ですが・・・それから簡単に昼食を食べて、姑も連れて、(舅からの願いですので)舅の入院している病院へ・・・そうそう・・・昼食を作って、『食べててね!』そういって先に食べさせていたら、『あんたは、打ちの息子と同じ班の人か?近所なんか?』って・・・えっ??そうなんです。週と間は、あたしが嫁であること、うちの息子が、自分の孫であることが分からなかったのです!やばい・・・かなりボケが・・・なんか?へ~~んな心境のまま足らずのオムツや、着替えや、なにやら持っていきました。舅は顔見るなり、『たいくつや~~~』って・・・・でも、意外と元気でした。これから色々又検査して手術を・・・手術がすんだらきっと又、元気な舅に戻ってくれそうです!でっ、意外と、びっくりしたのは、舅に会ったとたんの姑の表情!まるで王子様?二でも会ったように、目をウルウルさせて、『あんた、食べれtれるか?』『夕べは良く寝れたか?あたしは、寝られんかった!』なんて必死で話をして、今にも抱きつきそうだった!姑は、舅をこれほどにも必要としているんだな~~凄いラブラブなんだ・・・・感心してしまいました。姑も、杖が無ければ歩けないし、物凄くスローなので、病院についてから、車椅子に座らせ、息子が押して連れて行ったのですが、部屋についたとたんに、杖持って舅のそばに行ったのですもん!3時間くらい?病院に居て、又、実家へ・・・実家から、病院まで、30分くらい??疲れたのでしょう!帰宅後、姑は、横になってしまい。少しの間様子を見て、私達もキロへ・・・そこから家まで、2時間!今回本当は、州都のことがメンイですが、もう、姑のことのほうが心配!これからもまだまだ問題は山積みです。月曜日にも又、旦那は、実家へ!限度額適用認定証の申請のために、実家のほうの役場に行き、ケアマネジャーと、姑の担当になるヘルパーに会い、舅の主治医に会いに病院へ・・・またまた、1日仕事になりそうです!もう、旦那も、ヘロヘロ・・・だと思います。あたしも身体がエライものいつまで持つかな?身体・・・・でも、しばらくは仕方が無い・・・・出来るところまで頑張ります。 メーカー定価より17.9%off !! 着やすい!そして着せやすい!「介護用ねまき(婦人)」
2009年04月19日
コメント(9)

今日のお昼休み・・・旦那から電話!又??何があったんじゃ???舅が、様態悪化して、急遽入院したんです!病室は空いていなくて・・・なので、特別室って所(お高いそうなんですが)に入院です!明日とりあえず病院に、入院手続きの書類書きに行って、その後、ケアマネージャーと話・・・舅が入院したら、姑は一人だから・・・こちらに連れてきてもいいのですが、夜以外は、仕事、学校にみんな出かけるので、一人っきりに・・・その上、団地で、3階ですし、勿論エレベーターなんて無くて、階段!だから、来てもらっても又心配なんだけどね・・・・その辺は又、どうなるだか・・・舅はとりあえず、精密検査さきにしてから、手術・・・体力もどれだけあるか調べなきゃいけないし・・・夕方、オムツや、タオル、パジャマ、下着など購入しに行ってきました!後は、何が必要かは、明日行って確認です!日曜日には、義姉も着てくれるそうなので・・・今日の息子のお弁当紹介『玉子焼き・シャケのバター焼き・海老のマヨネーズ焼き・ハンバーグ・ホワイトソース煮込み肉団子・イチゴ・きゅうちゃん』 ワンタッチテープの採用で、着脱がとても簡単です♪【楽●天】10倍ポイントセールラクラクお着...ライフリーズボンを脱がずに交換リハビリパンツL 12枚×4セット 大人用オムツ
2009年04月17日
コメント(7)

昨日は朝早くから家を出発して、舅をオブって車に乗せ、かかりつけの診療所へ・・・そこには車椅子も無くて、旦那は又、オブって診察に・・・結局大きな病院へ行くように言われ、紹介状を書いてもらって、福知山の市民病院へ・・・どこにあるのか?場所も、知らないところだったので、緊張しながら舅を連れて行ったようです。そして、色んな検査・・・さすがに時間が長すぎたので、舅はお漏らししてしまったそうです。実は舅は、5年前膀胱がんで、膀胱をなくし、人工膀胱に・・・なので、普段はお出かけは、オムツなんだけど、とっさだったので、オムツしていなかったそうです!でも、そんな舅をオブっていたのです!尊敬しちゃいます。結局、手術しなければいけないようだけど、ベットがあいていないとの事で、マダ、すぐには無理だそうです。そして、他にも痛がっているところもあるので、又後日、精密検査をすることに・・・病院が終わって、舅の家に帰り、その後、舅の兄弟や、宗教の会長さんが集まってきたそうで!ケアーマネージャーさんも来て、、姑の介護要請の話に・・・何とか、姑は、介護を受けれるようになったようです!そこで、舅の介護の話も出て・・・申請することに・・・詳しい話は、この土曜日に又、旦那実家に行き、ケアマネージャーにあうそうです!旦那はもうヘロヘロ・・・・だけど、頑張っています!あたしも一緒にすればいいのだろうけど、二人で、かかると、家の事、息子の事、出来なくなるので、申し訳ないのですが分担で・・・今日も仕事にいつも通り出勤して、帰宅後、夕食を食べ、お風呂に入ってすぐ、寝ちゃいました!かなり疲れている様子!旦那が倒れてしまわないように、様子を見ていかねば・・・・今日の息子のお弁当画像を最後に・・・『豚の角煮・玉子焼き・菜の花ベーコンシメジバター醤油・イチゴ・春雨サラダ』今日は、お肉たっぷりで、大満足だった様です!今日も、授業のことより、部活の話ばっかりの息子!今日は筋トレは無く、3年生の先輩と、ラリーをしたそうです!またまた息子背が伸びて、遂に、ぬかされちゃいました!明日は、本入部の、入部届け用紙をもらってくるそうです!月曜から、本入部です!頑張れ~~~~~♪来週は、家庭訪問!!色々忙しいです!こんなお弁当冷凍おかずも作ってみました!『クリーム肉団子』
2009年04月16日
コメント(9)

今日は朝7時に家を出て、実家に向かった夫!電話も一度も無く、20時が過ぎた!旦那マダ帰宅せず・・・・携帯電話に連絡をしてみた!『マダ、かかりそうやから・・・』そういって電話が切れた!大丈夫なんだろうか?とりあえず、あたしは日常の家事をこなし、夕食を作り、息子に食べさせて、息子は、21時に就寝!!『春雨サラダ・鶏手羽元と大根の煮物・味噌汁』やっと、21時ころ・・・夫から電話・・・『今から帰る!ごはんある?』『あるよ・・・気をつけて帰ってきてね!』明日一応仕事なんですが、旦那は大丈夫なのだろうか?マダ、あと1時間くらいかかるだろうから・・・おとなしく帰宅を待っておきます!帰宅後は、お話もあるだろうからね!今日は、コメントのお返事がかけませんが、明日には・・・・そして、今日の息子のお弁当!!『しょうが焼き・菜の花シメジベーコンバター炒め・ベビーハム・玉子焼き・ブロッコリー・イチゴ・キュウちゃん』でわ・・・又、明日・・・・おやすみなさいzzz
2009年04月15日
コメント(12)

今日の仕事の休憩のとき、旦那から、電話が・・・・あんまり、こんな事無いので、びっくり!どうも舅が立てなくなり、這っているんだとか・・・・足の痺れで、足に力が入らず、立てないそうなんです!舅の兄弟が舅のところに来ていて、だんなのところに電話があったようです!『どうしよう?どうしたらいいんかな?』って、旦那・・・・頭の中がパニック状態みたい!とあれ、明日は、実家に旦那は行き、午前中は、舅を病院へ連れて行き、様態を聞いてきて、午後は、姑のことで、ケアマネージャーに会う予定です!あたしは仕事・・・・二人で行っても仕方ないというか、仕事休むと、お金が・・・・またまた、給料減っちゃってきたから・・・(旦那)あたしも頑張れるだけ頑張らなきゃ!!生活がかかってるからね!!なので、申し訳ないのですが、旦那一人で、舅姑のことお願いします。これからまだまだ・・・波乱万丈!もし、舅が入院したら、こちらの病院へ入院させるのか?とか、その間、姑を、家に連れてくるとか・・・・どうなるんだろうか?ブログもお休みせねば行かなくなるかも・・・・・それから、息子の(中学生)のお弁当の量について、質問をいただいたので、今日は、3人のお弁当今日分を、ご紹介します!!これは、息子君の!『ブロッコリー。肉じゃが。海老マヨネーズ焼き。ハンバーグ。イチゴ。玉子焼き。きゅうちゃん』これは、旦那さん!旦那はこれに味噌汁がつきます!これは、h.c.nのです!中身はだいたい同じなんですけどね・・・・それと、息子のは、味噌汁無しのジャー弁当です!旦那は味噌汁つきのジャー弁当!最初は息子普通の、二段弁当でしたが、ご飯が少ないと・・・なので、こんな風になりました!普通は、中学一年生男子って、どんなんかな?
2009年04月14日
コメント(10)
今日から、息子君、部活の仮入部・・・・勿論テニスね!!早速朝から、張り切ってラケット持って登校していきました!夕方5時半へとへとの息子が帰宅今日は、ネット打ちと、筋トレしてきたそうです!明日も行くんだって・・・明日は雨だけどね頑張れ・・・・・そして、学童時代のお友達の、M君が、どうも、また、登校拒否?ってか?学校に行けない病が始まったみたい・・・・用事があって、Mくん家に行ったら、担任の先生が・・・・明日から、『頑張って行く』と、お約束したそうです!頑張れ~~~~~自分との戦いよ!!家の息子なんて、見てて分かるくらい虐められてても、『行かない!」とか、『休む』って、言うて困らせたことが無いんです!強いんだか?ナンなんだか??M君がんばれ~~~~ そして、旦那の姉から、旦那の携帯に電話・・・・義姉は、あたしのことが嫌なのでしょう・・・必ず、旦那の携帯に直接電話!それも、小言ばかり・・・・今回の話は、舅、姑のこと!義姉は、看護士で、旦那さんは、農協さんの偉い人だそうで、お金があるから、いつも上から目線!うちなんて、『いつでも辞めれるだれでもできる仕事』って、言われたもの!もし、舅姑が入院するとなったら、其方に入院させるか?こちらで入院させようか?みたいな・・・・マジで、嫌味たっぷりね!聞こえてくるモン!!話・・・・いらいらする・・・・・家は、マダ息子もこれからの人生で、子育てもマダセナあかんし・・・・夫婦だけ食べれたらいいのではないのに・・・・義姉は、もう、子供たちは結婚していて、孫もいる!だから旦那さんと二人だけ・・・・そりゃ気楽よね!でも、それと同じように考えて、指図されたら、こちらは、どうも・・・・どうなるんやろね?水曜日に旦那が、舅姑のところpに行くんだけど、そのときの行動まで言われてました!なんか、カッチ~~~~~~~~~~~~~~~ン
2009年04月13日
コメント(8)

昨日は、舅の様子を見に旦那は実家へ・・・結局あって、話しても埒が明かなくて・・・・腰からなのか?立てないし、手もしびれているそうで・・・とりあえず、旦那はすぐ休めないので、水曜日に休みを取って舅を、今のかかりつけに連れて一緒に行って、話しを聞いてくる事となりました。それから、どうなるのか?そして、あたしは夕方から元班長の送別会に参加してきました!久しぶりに会ってなんだか嬉しかった!でも、あたしはもう、年末に部署換えしてからかかわりがあまり無かったので、なんだか自分は浮いてる感じだったのは、ちょっと寂しかった!でも、これから、園長先生として頑張って欲しいと思い願っています。そして・・・明日から、息子・・・・仮入部です!勿論テニス部に下校が、仮入部の間は、午後5時になるそうで・・・・20日になったら、本入部だそうです!頑張れ・・・・そして本日の夕食は・・・『焼き鳥』『ポテサラダ』『モヤシと菜の花炒め』『味噌汁』明日からまた、1週間!!頑張りましょう
2009年04月12日
コメント(10)

今日は、仕事・学校お休みで、ゆっくり寝ていようと・・・・そう思ってだらだら、しようと思っていたら、の相手は、舅でした。旦那が出て、話していたのですが、どうも分からない??立てない?畑が出来ない?帰ってきて欲しい・・・と、いうようで、要領が得ないので、旦那急遽帰省することに今回は、遊びに帰省で無いので、ちゃんと状況を知るために旦那一人で・・・・あたしと息子は家で、あちこち掃除、布団干し、冬物ちゃんちゃんこやら洗濯!そして、お弁当用冷食作成!『肉じゃが』『しょうが焼き』アトは、テレビ見てゆっくりしようかな??って、夕方から、あたしは班長(元班長)の送別会!楽しい時間を過ごして、班長とのお別れをしてきます!明日はゆっくりできるかな?お買い物には行かなきゃですが・・・・
2009年04月11日
コメント(10)

今日も一日朝からイイ天気!!でしたので、久々にボルちゃんを、動かした!ボルにまたがるのは、いくら振りだったか・・・・コケテから一度も乗っていなかったから・・・・でも途中、立ちコケ、エンスト・・・したけど、何とか無事会社へ・・・そして、帰宅しました!まだまだドンくさいけど、乗らなきゃね・・・・そして息子の機関銃のようなお話は、今日も・・・・またまた違うクラスにいた、保育園の同級生が、『のんちゃん』って・・・教室に尋ねてきたそうです!『オレやけど・・・覚えてる?』ってね・・・・今日は、委員会決めたり、生徒会紹介や、部活紹介があったそうです!月曜から、仮入部が出来るとか・・・・息子は、『勿論テニスやで!』って・・・月曜は、身体測定や色々あるみたいだけど、始めて、英語の授業もあるらしいのです!まだまだ、慣れるまで時間がかかるね!息子は話したり内容だったが、今日は塾の日!なので、早めに食事を・・・『煮豚丼』そして、塾に・・・・あたしは旦那さんとその後、ラブラブウオーキングに・・・・今日もしっかり、1時間歩いてきました!火曜、金曜は、ウオーキングデーですからね!旦那と歩きながら、例の息子に謝った話をした!旦那は、『あいつのこと何やから、親でも口出ししたらあかんで!自分がされて嫌やった事は、人にはしたらあかんで!』そういわれた!ほんま・・・そうよね!色々、そんなことはなしながら歩いてた!ツギはまた、火曜日歩くかな?明日は、元班長の、送別会!楽しんできます!!もう、お目目が・・・・・ごめん!おやすみなさいzzz
2009年04月10日
コメント(8)

昨日は、入学式で、疲れて、バタンキューでした。(あたし)実は、息子の中学のクラスですが、保育園時代に、息子のことを虐めていたRちゃん(男の子)や、あたしの悪口を言いふらしていた、人の息子と同じだったり、あたしのかかわりたくないこの息子と同じクラスだったので、少しあたしがブルーでした。あたしの悪口を言いふらしていたI君の母の事があったので、息子に、『I君とは、仲良くしないで』って、昨日言ってしまいました。がっ、今日一日仕事中考えてて、あたしが間違ってると・・・・あたしも、あたしのt路も立ちの親のこと、友達のことで、偏見をもつ継母に、『あのこと仲良くしたら駄目!友達になるな!』って、言われて、反感を持っていた!あんな親には、なりたくないと思っていたのに・・・・同じ事してしまった!仕事から帰宅語すぐに息子に謝罪した!『ごめんなさい!母さんが悪かった!これからできる友達は大切だから、自分で本当にいい友達を探してね!誰と仲良くしたら駄目なんて、無いんだから・・・・あなたの人生ですから、お母さんが指図することでないのだから・・・ごめんね!』息子は笑いながら、『ど~しよ~かな~~~???』って・・・・許してもらえました!でもやっぱり間違っていたら、親でも子供に謝るべきですし、それをまた訂正すべきですものね!その後子供は機関銃のように、学校であったこと、お友達の事話してくれました。保育園時代の同級生が、小学校は違っていて、6年間音信不通だったのに・・・『のんちゃんどこ?のんちゃんわ??』って、うちの子を探していたんだそうです!小学校では、苗字を呼び捨てか、Pってニックネームで呼ばれていて・・・保育園時代の息子は、のんちゃんだったのですが・・・・息子も嬉しかったようです!『のんちゃん』って、言われるねん・・・って、照れて話してた!息子を虐めてた、Rちゃんも、『のんちゃん』って、喋ってきたみたい!なんだか、楽しそう・・・・中学生活1日目は、無事終了したようです!明日は、塾もあるし・・・・息子は大忙しです!本日は、お野菜たっぷり・・・・・『牛蒡と牛肉の煮物・南瓜の煮物・蛸ぶつ胡瓜・味噌汁・ぶろっこりー』牛蒡が妙に美味しかったです!さっ、明日も早起きせねば・・・・息子は、7時半には、学校へ出発するからね・・・・・
2009年04月09日
コメント(12)

今日は本当にいいお天気でした!物凄く暑いくらい・・・・午前中は小学校の入学式でしたので、朝は、かわいらしい1年生が、お父さんお母さんと一緒に手を引かれ、歩いていました!あたしは午前中は、9時オープンの、ディスカウントショップで野菜の安売りに並んできました!勿論息子と・・・・たっぷり、お野菜を買いこんできました!そして、入学祝の例の、『黒毛和牛ステーキ半額』も、3枚ゲット!帰宅してから、野菜の下ごしらえして、早めのお昼ご飯を食べて、お着替え・・・あたしもスーツに着替え、息子も、制服に・・・・そして、近所の桜の木の下で、記念撮影です!何とか、この日を迎えましたよ!そして、いざ、中学校へ・・・・なんだか、入学式は感動する暇も無く、過ぎていきました!役員選挙も無事終了!明日からもう、お弁当開始です!さっ、中学生活頑張れ・・・・・保育園時代のお友達やらにも再会できて、なんか懐かしかったけど・・・・あたしは、もうくたくた・・・・半額でゲットしてきたステーキで、夕食はお祝い!!『素敵なステーキディナー』でした疲れちゃったので、今日はこれで・・・・(ごめんね!)
2009年04月08日
コメント(10)

明日はとうとう息子の中学入学式!こちらでは、同じ日に、小学校の入学式もあるので、午前が小学校!午後が、中学校の入学式です!明日は、お仕事はお休みいただいております!そして、本日は息子君の、塾日!ですんで、19時過ぎから、22時まで旦那と二人!なので、久しぶりに、ウオーキング!1時間少し、新しく回想された、最寄の駅にも行って・・・そこをわたり、ぐるっと、町を、回ってきました!良く歩いたで・・・もう寒くなくなってきたし、旦那も提示で帰宅するようになったので、できる限り、ウオーキングしたいと思います!これで、旦那のメタボや、ひざの痛みが筋肉が鍛えられて和らげば・・・・そうそう・・・見にくいでしょうが・・・夜桜!!携帯でとったんだけど・・・・明日はいいお手天気みたい!朝一は、近くのディスカウントショップで、野菜の安売りに行ってきます!午後は、入学式、役員選挙、頑張ってきます! 幸運をよびこむKimikoウオーキング
2009年04月07日
コメント(10)

先日の話です。家の旦那さん、最近、老眼のほうも進んできた?もともとメガネかけているのですが、近くを見るときは、眼鏡かけていたら見えない?ので・・・眼科に行き、処方箋を書いてもらい、急いで、遠近両用眼鏡を作りに、ビジョ●メガネへ、(ただ、近く出し、お安いみたいだったので)そこで、初めての、遠近両用だし・・・店員さんに、説明を求めた!私『主人が遠近両用作りたいのですが、初めてで・・・どのフレームでも大丈夫ですか?』店『幅が炒りますので、こちらの方のフレームで・・・・』そういって、姿かがみ持ってきてくれました!私『少し見てみますので、ありがとう』そういって、旦那と色々物色!旦那が、色々欠けて、これってのが見つかったので、そのフレームを持って、先ほどの店員さんのところへ・・・私『このふれーむで、お願いしたいのですが・・・大丈夫ですか?』店『でわ、レンズの説明をさせていただきます。』そこでレンズの説明が始まったのですが、ランクが、3ランクあって、旦那と、真ん中のランクにすることに決めて・・・でも、その中にも、3段階あって、1万円ずつ違ってました。29800円、39800円、49800円・・・・その一番上の段階を進められたので、違いの説明を求めたが、どうも説明できずに、ただただ、上の49800円を勧めてきた!だから、ムキになってあたしも噛み付いていった!そしたら若い店長が出てきた!この人がまた、愛想が無い!顔を引きつらせて、無愛想に話してきた。私『だから、この違いが知りたいだけなんです』なんじゃ?最終的には、何とか話が通じて、説明を受けて、購入しました!なんと・・・・結局、60000円!!結構お高いお買い物なのに・・・・8日に出来上がる予定です!何はともあれ、旦那の目の不自由が早くおさまれば・・・・後で聞いたのだけど、メガネ市場とかだと、もっとお安いとか・・・・ちょっと損した気分!!今日の夕食は・・・明日はまた、息子の塾日!なので、今日のうちに旦那が、カレーを作っておいてくれました明日はカレー!!そして、あさっては、入学式!!明日も仕事頑張りましょう!!
2009年04月06日
コメント(13)

昨日の夕方6時から、近くのお店で、子供たちの卒業祝い食事会をしました!メンバーは、学童に行っていたころの、役員メンバー(同級生)!M君、M君の姉、M君の母、Hちゃん、Hちゃんの両親、Iちゃんは、親が仕事なので、子供だけの参加!そして、家の、息子と、あたしと旦那!子供は子供で集まり、親は親で・・・・食事をして、お酒を飲んで・・・閉店(22時)までいたのですが、その後、子供たちの間で決まっていたようで、家に場所を変えて・・・・結局、夜中の2時んまで・・・・親たちの間では、ひたすらこれからの中学生活の不安やらの話!実は、M君の姉も、同じ中学出身で、不登校になったのです!中学校は、二つの小学校が一緒になるのですが、うちの子達の、N小と、U小なんだけど・・・U小出身が、3分の2をしめ、N小は、一握りなんですね!そして、U小の子達は、すでに化粧していたり、ピアスしてたり(女の子)問題がかなり・・・・そしてすでに、N小の女の子が、先日公園で囲まれたらしくて、中学入学後、虐めのターゲット1番なんだそうです!U小の虐め問題は、半端ないみたい・・・・N小の子達は、おぼこい子が多くて、男女の仲もいいんですよね!だから・・・・心配が大きすぎる!家なんて、小学校入学したての頃、既にいじめは経験してるし・・・・そんな親の話を知ってか?子供たちの間でも、虐めのターゲットの話や、公園での囲みについてや、話したそうです!部活動についても・・・・子供たちも、色々、頭の中いっぱいなんでしょうね!でも、これからどうなるのかなんて、誰にも分からないし、まずは、1歩、もう入学式は、8日の水曜日!前向いて進むしかないよね!そんなことばかり話しててもなので、また、皆で集まって、バーベキューとかしようよ!って楽しい話もしたよ!何はともあれ・・・・こんな時間は、親にとっても、子供たちにとっても大事かもですね!そうそう・・・本日の昼食旦那さんの手打ちうどん!そして夕食は・・・『筍ご飯・筍・味噌汁・もやしのサラダ』筍・・・・今とってもお安く出回っているので・・・・美味しいよ!! 朝掘った新鮮な竹の子(タケノコ)をその日のうちに発送いたします!【ご予約受付中!】朝堀り...
2009年04月05日
コメント(8)

今日は朝からしっかり雨が降っていますいつもどおり目が覚めて朝食を食べ、旦那とお出かけ行き先は、郵便局→図書館→業務スーパー→ディスカウントショップ→帰宅したらお昼前!やっとこさ息子君、起床さすがに、夜遅くまで塾となっては、眠い様で・・・・でも、これからは、週2回ですからね!頑張れ!!すべて自分のためよそして、あたしと旦那は、帰宅後キッチンタイム二人で段取り良く、お弁当用の冷凍食を作りました!「ハンバーグ・菜の花シメジベーコンのバター醤油炒め・しょうが焼き・ひじきの煮物・豚角煮」これ以上は作っても冷凍できないので、また減ってからね!!でも正直これを作るようになってから、お弁当に市販の冷凍食品はいることも無くなり、味も我が家味なので、いい感じです皆さんは、どうしてますか?お弁当1個だと、残り物で出来るけど、さすがに、3個となるとねそしてお昼ご飯は、前から食べたかった焼きうどんでも、やっぱり、キャベツ高かったので、購入できず、もやしと、人参豚バラで・・・そして、関西ですので勿論、白いご飯と一緒に最高~~~~夕食は、学童のメンバーで、お祝い食事会あたしは、まだ体調本調子で無いので、お酒は控えめに・・・楽しんできます!
2009年04月04日
コメント(12)

今日は朝から、マジ激痛勿論生理痛です!でも、休むわけにも行かないので、鎮痛剤飲んで仕事へ仕事してたら、今度は腰が抜けそうに・・・・そしてまた、お腹が・・・・激痛!こんな感じで仕事してきました!帰宅して、大忙し今日から息子が、中学生としての塾時間!19時半からなんだけど、19時20分には塾についていないといけないそうで、19字10分に出て行く!なので、夕食を、遅くても、18時には、食べれる様に準備!今日は、三色丼と、ベーコン玉ねぎのコンソメスープにしました!これを食べて息子は塾へ22時まで・・・(21時40分か、45分に終わるようだけど)それから旦那と、少しお買い物に・・・本屋さんにも行って立ち読みして、帰宅!帰ったら、留守番電話が点滅・・・聞いてみると、レッ●バロンからツーリングのお誘いの電話ありえん、ありえん・・・・あたしがツーリングなんて・・・・そういえば、この間コケテから、乗っていないやばっ!明日、あさってくらいにエンジンかけておかなくちゃ!!体力無ければ、旦那に頼みましょ!まだ・・・・お腹の激痛とれないしねxxxxエリート ツーリングネットあんしん屋セール 半額!【ツーリング用品】 ツーリングネット ...
2009年04月03日
コメント(8)

体調不良になり、少しブログ休んでいましたが、気がつけば、4月になっちゃいました!書きたいことは沢山・・・・まずは、妹H美ちゃんと、その子供RとK・・・息子のお祝いを持ってはるばる、電車で16駅も遠くからやってきてくれました!少しそのときも体調よくなかったし、指の具合もまだまだよくないので、昼食をご馳走振舞うことが出来ずに、結局バイキングに・・・・でも、それは、それで、楽しんでもらえたみたい!それから家に帰って子供たちは、ゲームしたり、パソコン触ったりと楽しそうでした!ただ、Rは、この4月から、中学2年生で、すでにバスケで頑張っていて、前日の夜遅くに合宿空帰ってきていて睡眠不足だったので、途中からは、爆睡そして私は、H美と、Kのリクエストにより、フォンダンショコラを作りました!妹とも色んな話を・・・楽しい時間は、あっというまでした。帰りは、妹の旦那の妹夫婦が、お迎えに来てくれました!ツギはいつ逢えるのか・・・・それまでお互いに、頑張りましょう!そして、火曜日は、元班長が仕事最後の日でした。ので、早めに現場を出て、お別れと、ご挨拶に行ってきました。4月1日より、園長先生・・・・頑張ってください!そして会社でも、3月いっぱいで沢山のかたがたが、クビきりに・・・・うちの会社も、旦那のほうも・・・・そして、旦那も、本格的に今日から、残業なし!ですんで、夕食は一緒に作れるので、捗ります!ありがとう!『春雨サラダ・てんぷら(玉ねぎ・筍・海老)・味噌汁・五目豆』息子は昨日の残りご飯の鶏飯で・・・・明日から、中学生としての塾の時間に・・・・19時半から、22時まで・・・頑張れ~~~まだ本調子にならない身体!その上、生理になっちゃいましたきつい・・・・けど、明日も仕事行ってきます!土曜日は、学童メンバーで、子供達の卒業祝いの食事会です!このメンバーで集まれるのこれからもあるかな?久しぶりなので、子供も、親も、いい時間になれば・・・・そのために、土曜の午前中はゆっくりしておきます!でわ・・・・ 《お詫び》皆さんのコメントへのお返事がかけていなくて本当に申し訳ございません。今は、ちょっと、ブログ更新だけが精一杯ですので、お許しください!皆さんのところには、できる限り寄らせていただきたいと思っています!まことに勝手ですいません。
2009年04月02日
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1