Toあきんぐさん

おお~、ご訪問ありがとうございます。
本当にあきんぐさんとうちの夫は良き麺仲間になりそうな予感がします。
機会があればぜひご一緒に。
私は麺より餃子のほうが好きですが(笑) (2009.03.17 19:43:30)

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

PR

Profile

るいすい

るいすい

Favorite Blog

北京郊外の紅葉 つばめ@北京さん

上海留学準備中! 小燕さん
幸せの種をまこう ☆… あや〜なさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
2009.03.15
XML
カテゴリ: 中国での食べ物
★北京テレビ局の「BTV生活」チャンネルは
(昔のBTV7チャンネル)
結構面白いので
暇なときはこのチャンネルを見ることが多い。

今日は夫の妹、紅紅ちゃん(仮名)が遊びに来たので
3人でおしゃべりをしながら
テレビを見ていたら

夫と紅紅ちゃんの故郷料理
陜西料理のレストラン


陜西省の料理は
麺が有名で
そこでももちろん麺類が
いくつか紹介されていた。

しかもかなり本場の味に近いらしい。

私は別に興味がないが(っていうか全く)
夫は大の麺好き、粉物好き。

せっかく妹の紅紅ちゃんも来てていることだし
郷土料理を夫が食べたいというので

私が夫に
番組放送中に

お店の場所と電話番号を確認後

フットワークの軽い私達(笑)
早速そこに食べに行きました~。

店内
 お店の中は陜西省の郷土特産物が
 飾られてました~


岐山sao子麺
 夫が愛してやまない岐山sao子麺
 見て、この赤い色!ぎょえ~
 フラッシュのせいだけじゃないよね?
 陜西料理のお味は
 辛くてすっぱいのが特徴

sao子菠菜麺
 陜西料理のレストランにしては
 珍しく辛くない面があったので
 私はsao子菠菜麺(ほうれん草の麺)に 

肉夾食莫(←食に莫で一文字)
 陜西料理の小吃
 肉夾食莫(←食に莫で一文字)
 中身は肉だけ
 ここのが今迄で一番おいしかった!
 そしてお値段も高かった!

夫と紅紅ちゃん(仮名)
 夫と紅紅ちゃんは大碗(大きいサイズ)を
 頼みました
 紅紅ちゃんは食べきれず、残りは夫へ
 女の子は平らげるのちょっと無理かも...


陜西料理で一番知られているのはたぶん
羊肉泡食莫(←食に莫で一文字)

でも陜西出身の二人は
いの一番に
岐山sao子麺を頼んでましたよ
(↑月に操の手偏なし、で一文字)

羊肉泡食莫(←食に莫で一文字)は
どちらかというと
陜西出身以外の人がお好きかも。

私は水盆羊肉がお気に入りだけど。

ここのお店は
私が今まで行ったことのある陜西料理のレストランの中で
一番おいしかった~。
さすが、テレビで放映されるだけあるかも。

あ、お値段も一番高かったけど
なんてったって辛くない麺があるのがうれしい

郷土料理にうるさい夫も
気に入ったし

大して陜西料理&麺好きではない私が
珍しくまた行ってもいいかな~と思える
陜西料理のレストランでした。


☆本日のレストラン
秦唐府
秦唐府
 住所:北京市東城区東四北大街128号(地下鉄なら「張自忠路」下車が近い)
 電話:010-6407-1211


☆本日の最高気温18度
      最低気温1度
 夜8時ごろでも外は15度でした
 もう春ですね~

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.16 15:35:21
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夫の故郷の陜西料理(03/15)  
きゃぁ~!!
私も生活チャンネルが大好きでよく見てるんです。
で、丁度このレストランが紹介されたのを見ました。
美味しそう~って思っていたら、まさかるいすいさん達が一足先に行ってみたとは。ビックリ~。

西安に行った時に羊肉泡食莫(←食に莫で一文字)っていうものを初めて食べて、なかなか美味しかったのを覚えています。
肉夾食莫(←食に莫で一文字)も2回くらい食べたことあります。
陜西の麺はコシがあってとっても美味しいんですよね~。
チャンスがあれば私もこのお店行ってみたいな☆
(2009.03.16 08:44:29)

Re[1]:夫の故郷の陜西料理(03/15)  
るいすい  さん
To JiaXiangさん

まあまあまあ!すごい偶然!!
ご覧になってたんですね!
このチャンネルは比較的面白い番組多いですよね~。

でも実はこのレストランの後に紹介されていた
麺の中に肉とか野菜とかを入れた麺屋さんに
(マカロニ状の麺の真ん中に肉が入っている感じ)
行きたかったんですよ~、私は。
でも海淀区だそうで、遠かったので...(次回かしら)

ここのレストラン、冷菜などもおいしかったので
行かれたらぜひ感想聞かせてくださ~い。 (2009.03.16 14:34:34)

ブログのことで  
mail6 さん
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。 (2009.03.16 16:29:01)

うまそ~~~  
あきんぐ さん
早速来ました!(笑)
いいねぇ~~ 機会があったらぜひ旦那様と麺食い仲間としてご一緒させていただきたいわ!
(というか、一人で行くと何を頼んでいいか不安・・・)
私も餃子の店アップしておきました! (2009.03.17 12:47:44)

Re:うまそ~~~(03/15)  
るいすい  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) はじめまして。 弊社はTrip-Partner(http…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:夏休みは青島旅行へ3( ちょっと変わったおみやげ)(08/20) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
るいすい @ Re[1]:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) Toレイレイさん そうなんですよ〜、だか…
レイレイ@ Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) すごく美味しそう!オリジナル料理ですか。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: