全16件 (16件中 1-16件目)
1

お久しぶりのharicoのイベント。10月末に開催決定です! ほかほかの飲み物や ぬくぬくのブランケットが 恋しい季節 新しい洋服に お気に入りの小物たち 作り手の思いをまとった “世界にたったひとつ”で 日々の暮らしを あたためて・・・ haricoの秋。日時 : 10月29日(金) 10:00~17:00場所 : Vege cafe ちゃまま参加作家 :Atelier muguet (プリザーブドフラワー&布小物) ok! mom (アンティークビーズアクセサリー) sakuri (裂織) tanpoco (刺しゅう) refrain (豆本&紙雑貨&布雑貨) en tricot*(刺しゅう&編み物・革小物・陶小物) 今回は、10月29日(金)の一日限り!久しぶりのharicoです。前回夏の工芸学校をお休みしたtanpocoさんも復活して参加です。 え゛アタクシ(@∇@)? ばんばりまふ。ばんばりまふとも!や、やれば出来る子。。。かも しんない(爆)
September 30, 2010
コメント(8)

先日カウンターで。。。「以前お会いした事無いですか? 札幌で。。。」って話しかけてきた オヂサマ。。。。 新職場の営業さんに。。。似ていてー気になってしょうがない(笑) こんばんは。明日はお仕事が休みなので、ヒャッホーなmiyuu*です(笑)と思っていたら。。。明日は、週末お仕事しているP社の。。。 研修会でした(爆) はい。この研修、今までアタクシ、色んな担当をおーるまいちーにやらされていましたが 今回人員交代で白羽の矢 担当持つ事になっちまった。あーーー 数字という重責が~ (大汗) ちなみに、私が後釜になるのは。。。松山ケンイチ主演映画の 某監督のお父様だったりする。そ。同じ会社なのw もうすぐEGO-WRAIN'のライブがあるぞー O(≧∇≦)O!!弾けに行くぞー♪って事で 今夜はEGOの曲よ^^
September 29, 2010
コメント(12)

新職場 初出社前日夜も更け行く頃、呼び出し喰らって深夜。←余されたヤツの身元引き受け(汗) 初出社当日いつも良くしていただいてる方々と談笑&深夜ご飯 ←ありがとうございまふw そして新職場 拘束2日目。。。美味しい誘いに涙を飲んで、今日こそは早く寝ようと思いつつげ!こんな時間(汗) さてアタクシ、職場でいつまで猫を被っていれるでしょう(笑) こんばんにゃ。miyuu*です少々弱ってきているので。。。サクッとお家ご飯のUpで寝るとします 今夜は手抜きメニューいくら丼 トン汁 おから イカ揚げ ぶどう でしたしかもトン汁の「あと乗せねぎ」入れ忘れてたし。 盛りだくさんのイクラは、青森中央卸売り市場 食育祭りのお土産次女ちゃんよ、おまいさんの晴れ舞台 仕事でなければ見たかったぞ(笑) ではでは~ 皆様いい夢を♪おやすみなさい (ρ.-)ねむねむ
September 28, 2010
コメント(14)

先日、雑貨の散歩道さんに納品いたしました。 今回は、プチサイズピアス盛り沢山。 プライスもプチよwスワロフスキー#3600 6mm お色もクリスタルボルカノや、ビットレールミディアムのレアカラー♪ ビンテージパーツのピアスも5mmとか 8×10mmとか 天然石やドイツプレクシーを使ったロングネックレスやビンテージフラワーと、カメラモチーフネックレスは 鹿革のレースつき お近くの方は是非覗いてみてくださいね♪ --------------------------------------------------------雑貨の散歩道青森県青森市青葉1-3-11017-762-2809定休なし
September 26, 2010
コメント(8)

昨日は女子会BBQ長女ちゃんにおにぎりを準備してもらいました が、 何かアルミ箔が 必要以上に クシュクシュしてる。。。 ぴーーーーーーーーん!! 無言でアルミ箔を開けるアタシ 。。。やっぱし (-д-;)アルミ箔に びっしりこびりつく ご飯つぶ。。。 どうやら長女ちゃん ← 6年生アルミ箔にご飯を乗っけてそのまま包んで握ったらしい。。。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ 。。。。。。。。。。。。 って、おまいは セレブかっ! (;-_-) =3 フゥ こんばんは。miyuu*だす はい。先日のエビちゃん 「活・車えび1大イベント」wこんな発砲スチロール+ダンボールで届くのだな。 中身はこれ アタクシ こばいんで ヒゲ掴んで引っ張り出す 果敢に取り出す次女ちゃん。 実は「あ゛ー!あ゛ー!ママ!」と絶叫 一番初めの年は、ボールに水張って入れてたら。。。冷蔵庫の中が。。。大変な事に(爆) 今年は動かなくなった翌日 串焼きと、エビフライにしましたとさ活エビの意味が無い?そこは言わないように(笑) デザートはマンゴーでw
September 24, 2010
コメント(6)

プチ家出?って、そんな事は有りません(笑) 家出したのは旦那の方で。 兵糧攻め?あらそう。 じゃ、平日も拘束型雇用契約をーーー 契りのわぁたぁぁぁぁーしぃぃぃ~♪ 拾っていただいてありがとうございます いつも心に感謝を(*v.v) こんばんは。miyuu*でし。 活きのいい話。。。それは「活車海老」 の事でしてぇ。 年に1回は活車えびの日♪ じゃ無いけど(笑) 仮死状態の海老を、オガクズの中なら引っ張り出して大騒ぎするって 1大イベントがあるのだなw 本来ならば、この先エビちゃんの話に突入。。。なんですがね。ついさっきまで、不良主婦連で ←某ブロトモsteeveさん曰くだな。 某が意味を成してないのは 気にしないようにw 深夜のお茶。。。そして、帰宅後 明日のBBQの仕込み。。。 ほえっ! Σ(・ε・|||)!もう丑三つ時ってやつですかい! と言う訳で。。。お茶を濁して消える所存でござるw どろん!!|_・) |・) | ) ※パッ エビちゃんも可愛いけどうちの子たち、カッコイイって言うんだよね~。メイサ
September 22, 2010
コメント(10)

先日オープニングメンバーの(笑)Kさん、Nさんと行ってきました 新店舗ランチ。 青森市桂木にオープンしました「ゆいっと」先日、住宅の完成見学会でお邪魔しました一軒ですw 店内は白とブラウンでシンプル アジアンな感じも漂う大人な空間 ごはんをメインにしたこちらのCaféオープン初日のランチメニューは。。。日替わりランチで和風ハンバーグを頂きました。結構肉厚なハンバーグ。ごはんも多いくらいw にも係わらず、プチデザートを頼む私たち(笑)この日のプチデザートは、焼きプリンでした。 2時間ほど喋り倒す女子3人。この日も、濃密な時間でした(笑) あ、日記の内容は希薄ですね(汗)連休の疲れがぁぁぁ。。。 何もしてないけど。 明日は活きのいいお話でも(笑) --------------------------------------------------Café Restaurant ゆいっと青森県青森市桂木3-7-12017-776-418011:30~21:00 日曜定休
September 21, 2010
コメント(10)

静々とほんとに細かい霧雨。 今日は、「ル・チュルーン」さんに納品予定イヤリング各種、ネックレス各種etcスワロススキー使用のイヤリングは、キラキラと反射が綺麗♪お近くの方は、是非お手にとってご覧になって下さい^^ 夏の終わりに。。。夏のなごり その1(笑) こちらはen tricot*のsucreさんから頂いた物大分時間が経ってしましたが、沖縄にご旅行に行った時のお土産 「お土産、珊瑚拾ってきてね~♪」と言った私にちゃんとビーチから珊瑚を拾ってきてくれました。。。 お馴染み「ちんすこう」は色んな味。^^現地で行ったお店の雑貨も♪このまんまるボールが結構ツボ(笑)お土産は、遠い情景も連れて来てくれる^^ -------------------------------------------ル・チュルーン青森県青森市矢田前字本泉24-57017-726-7873木曜定休
September 17, 2010
コメント(10)

vege Cafe ちゃまま さんに納品しました。 今回は、プチッとピアス盛りだくさん(笑)え? 小っちゃくって見えない?(笑) 直径4mmのチェコグラスのピアス 直径6mmスワロフスキー#3700 ヘリオトロープ この他、お花の形や、チェコカットビーズ等ミニミニサイズのピアスや、ビンテージパーツのネックレスをお納めしましたお近くの方は どうぞご覧になって下さい。 そして、頼んでおきました、ドレッシングも持ち帰りましたよ♪ このドレッシング、以前のランチで、ちゃままさんで使っていた「OKAZU SARAD クリーミーナッツ」 そうそう。refrainさんに、「新築の味がする。。。」 と 言わしめた品(笑) 一見ゴマドレッシングみたいですが、それよりもクリーミーゴマをベースに、アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツのつぶつぶが香ばしいドレッシング♪ 開けるのが楽しみ楽しみ~^^ -------------------------------------------------Vege Cafe ちゃまま青森県青森市1丁目12-29017-732-520611:30~18:00
September 16, 2010
コメント(6)

水曜愛の激情。 それはプールを待っている間の、母達の会話。。。今日は恋バナ(singleMotherが居るからさ) は無しの旦那の死亡保険の話、老後の話、離婚の話。。。 まさに激情ですな。 怖い怖い(笑) はい。こんばんはmiyuu*です さて、昨日。。。ランチをして、ライフプランナーのところへ行った私たち。。。会社を出てからも、話が尽きず、CrossTower A-BAYへ 向かいましたのは2階にあります 「CafeBAR BLUCE」 おーーーーー!! 実は、プライベート初Cross Tower(笑)光が降り注ぐ明るい店内。左側にテーブル席、 右手にカウンターテーブルも広く、椅子もゆったり座れるお店でした オーダーは、ネルドリップコーヒーとブラックティーもちろんドルチェも付けましたよ♪ 飲み物がポットで付くのが嬉しいですね。そして、飲み物とデザートを一緒に頼むとセット割引もありました 開口部が広く取ってあるこのお店、昼の眺めもいいですが、きっと夜もイルミネーションが綺麗かとwいいねー。ワインなんか飲んだりしちゃって?←妄想中w と、「miyuu*さん」 って。。。 うわー。以前同じ職場だったKちゃんが働いてた!ヽ(’Д’)ノ忍べないジャン。(笑) ゆったりとした椅子に身を任せつつ、リスク管理の話や、仕事の話、将来の話をゆっくり話し、今週末オープンするお店での「ランチの約束」をして、別れたのでありました。 Kさん、週末はまだまだ話し足りなかった 貴女の話も たーんと聞くわよ! 。。。ターニングポイントか?何か色々、大きく動き始めているけれど先を見据えて、焦らず着実に、ひとつずつクリアしてゆこう!頑張るぞ!!おーーーーー!!(笑) ---------------------------------------------Cafe bar BLUCE青森県青森市長島1-6-6 CROSS TOWER A-BAY 2F電話 017-721-3235 open 10:00 close 23:00 (L.O22:30)
September 15, 2010
コメント(6)

男性陣が。。。全てお片づけして帰ったなんて初めてお邪魔するお宅で、何たる失態(爆) 後日事実を知ってひゃーーーーーーーーー !! o(T△T=T△T)oジタバタ最低なヤツぢゃん (泣) てが寝るな θへ( ・_・)スリッパ( ・_・)_θ☆(ノ>_<)ノスパパパパーン こんばんは。そんな役立たずのmiyuu*です。。。(泣) 今日はKさんと2人でデートでしたの。行きました所は、「酒彩 調製 嘉一」満面の笑みのKさん(笑)700円の特製弁当(限定12食)がとにかく良いらしいwお昼のメニューがこちら。。。お店の名前。。。素材にひと手間を加えるから「調製」と付くんだとか。入り口を入ると、畳敷きの小奇麗な店内。右手には、掘りごたつ式のカウンター。うんうん。シンプルでいい感じ♪ 早速その特製弁当とやらを頂きました。ご飯、味噌汁、てんぷら盛合わせ、出汁巻き卵、青味魚の照り焼き、各種野菜の炊き合わせ、青じそ仕立てのおしんこ、デザートにプルーン、パイナップル、スイートポテトの豆乳プリン?そしてコーヒー。。。 何とも盛りだくさんな内容!!そして、上品な。。。 けして濃くは無いのに、しっかりとしたお味 当たりです♪美味しいです♪くつろげます♪ おなか一杯マッタリとした後はkさんの取引先の、ライフプランナーのところへ。。。←Kさんは設計士さん うげ! (○∇○) 悪友Yちゃんの旦那さんの会社ぢゃん(汗) ←Yちゃん旦那はFPなのだ。青森。。。せ、狭っ!! つい立越しにNさ(Yちゃん旦那)を感じつつ。。。人生設計を見直すべく はじめのお話をしてきたのでありました~(笑) さて、会社を出ても話が尽きない私たち。。。お次は、近くのCROSS TOWER A-BAYよ(笑)。。。。。。。。つづく ---------------------------------------酒彩 調製 嘉一青森県青森市中央1-1-10017-777-255511:30~13:3017:00~22:00定休日 日曜・祝日(不定)
September 14, 2010
コメント(10)

男の人の。。。Yシャツとか、スーツ姿って 好き。 「おはよう」 と 爽やかにYシャツ姿の男性。。。 ぐは!!元彼だし。 この辺の朝のゴミ出しはー 油断なんねーな。(汗) 。。。しかし、旦那さんったら、ゴミ出し当番なのねw こんばんはmiyuu*です。 さて、先日ランチミーティングで訪れました「テラ」オープン間もなく、夜もお邪魔しましたw そそ。Kさんがお手伝いしていると言う事で、夜襲(笑) 夜はまたしっとりとした空間。。。カウンターにもお若いギャルソン2名。ワインやら、カクテルやら出してくれますw この日のオーダー、ご飯を食べた後だったので、「人参とケーパーのサラダ」と「白ワイン」「世界のナッツ」のオマケ付き 千切りの人参に、生のライム果汁が爽やかで、ケーパーがちょっぴり刺激的な、肉にも魚にも合うサラダでした美味しかった!! オーナーシェフさんからも、嬉しいプレゼントw左より、オレゴン州モイヤー産の プルーン 普段口にするものより、固め。 しっかりと噛むほどに、凝縮された美味しさが広がります中央 ホタテとイカのセビーチェ お刺身で食べてる程鮮度のいいホタテとイカ 爽やかな酸味はこれまた生のライム右 きゅうりのジェノヴェーゼ イタリアンのこのペースト、バジルに松の実、チーズやオリーブオイルを 入れて作るものですか、この日は、(こちらでは?)松の実の代わりに カシューナッツで作ったそうです。松の実より味が柔らかい そしてお酒もすすむ~w 。。。と、ここで、オーナーシェフの旧友さんが来店その方が、しばらくすると。。私の事を知っていると。。。 はい。よく言われます。きっとどこにでも居る顔なんでしょう(笑) と思っていたら。。。私がお仕事で携わった方でした(汗)「その節は。。。」なんて話していたら、「仕事だけじゃない気がします」と。 えっ!プライベートもっすか? なんて思いつつ。。。お話を聞くと。。。 ``r(・_・;) バクバクゲレンデで、うちのお子たちがお世話になった方でした~世の中狭いですね~ 一昨日も、その前日も、実はそんなこと盛りだくさんw はい。アタクシ、皆様に助けられて、何とか生き延びております。 出会いと人との繋がりに感謝しつつ。。。 どうか~皆様。これからも非力なアタシを。。。助けてね(笑)
September 13, 2010
コメント(12)

就活中なのに、他人様に職を斡旋。。。 体が2個あれば 両方働くのに。2馬力。馬2頭分。 いななくぞ。 ひ。。。ひひーーーーーーーーん こんばんはmiyuu*です 今日は朝からバタバタとしてましたが、お昼、haricoメンバーで「工芸学校打ち上げ」と、「次回打ち合わせ」のランチミーティング 。。。というと聞こえがいいでしょ♪(笑) いえ。ちゃんと打ちあがって、打ち合わせもしてきましたわよ 今回は以前も行きました【Tera】以前はランチ、カレーのみだったけど、今回行きましたら、パスタも増えてましたw 赤しし唐とゴーヤのたらこスパ& 取れたてズッキーニとインゲンのポークカレー バナナパウンドケーキとコーヒーor紅茶付き♪ 店主から、かわいこちゃん 限定だよ♪ってクラッカー&枝豆のペーストカレー風味のおまけ付き ふと見ると。。。お隣の常連さんの男性にも出ておりましたが(笑) どれも素材の味を大事にする、お野菜たっぷりなメニューご馳走様でした♪ 実はね。オープン後間もなく、夜も行ってみたんですよ^^某Kさんがバイトしてるって事で、夜襲w この時も美味しかった~お酒も頂いちゃったりして(笑)そのレポは また次回でも。。。 +++++++++++++++++++++レストラン Tera テラ〒030-0802青森県青森市本町1-2-13電話 017-762-7752ランチ/11:00-14:00 ディナー/17:00-23:00(Lo22:30)定休日 毎週日曜
September 7, 2010
コメント(8)

日曜日、haricoの皆で展示場巡り(笑) いやね。友人Kさんが勤める設計事務所と、カドリーユとかを手掛けた、内装&ガーデニングの会社がね こっそり内見会をやるってので行きましたのよ。 実はそこ、自宅兼カフェ予定なんです。 いやはや、Kさんいい仕事するよ(笑) ガーデニングもほんと可愛い♪ そんで、中を飾る家具は、いつものごとく、古いものと、カドリーユからのものと。。。ほんと雑貨が似合うお家で。。。 はぁー。ため息が出るほど素敵。白い珪藻土の壁に、オークの床。きっとオーナーさんに渡っても、素敵に飾ってくれる事でしょうw カフェもきっと素敵になるぞ! オープン予定が分かりましたらまたお知らせしますwたぶん10月かなオープンに合わせて、イベントも調整中。。。ウハ!お楽しみに~♪ 今日は、お邪魔したおうちのイメージの曲^^ゆるい感じでどうぞ~
September 6, 2010
コメント(6)

昨日世界仰天ニュースを見終わった次女ちゃんに聞いてみた。 miyuu* 「で、どうなるんだって?」 次女ちゃん 「色ジェロいそんじょう?」 miyuu* 「ぷ。」 (色白依存症だろw) 次女ちゃん 「ん?へへ。」 miyuu* 「で?で?(笑)」 (へんてこ発言に期待w) 次女ちゃん 「血ーが、こう。。。 ばーーーーん!!ってなって 悪い時は死んじゃうんだって!! (゜ロ゜;)」 。。。。。。。 (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ バーン!ってバーン!って。。。。 「おまいは いっつに 死んでいる。」 って。。。 ケンシロウかっ!!(笑) 何とも恐ろしい病気だ。 今日は、この曲。 海荷ちゃん、かわゆすw 【 ROCK'ATRENCH 言葉をきいて】
September 2, 2010
コメント(12)

結構前になりますが。。。ご近所さんに出来ました、ラーメン屋さんにいってきやした^^その名も「麺や ゼットン」 ゼットンってなんだっけー? とググッてみると。。。ウルトラマンの怪獣。 あーーーー県立美術館で見たことある。成田 亨さんの怪獣だ~。 って、このゼットンではないらしいですよ 気になる方は是非お店で聞いてみて(笑) 早速店内へ。。。。 店内は昭和レトロちっくな感じ。オーダーを取りに来た店員さん、あれ? Jさんのいとこ!! そう。青森ブッダでやってるお店でしたw ゼットン流バラそばを頂きました。2種類の鶏がらと、3種類の煮干を使っていると言うバラそば。かつおが効いた濃い目の醤油でした。麺の感じは。。。って、もう前過ぎて覚えてない(爆) 実はね。。。 鶏がらonlyのあっさり醤油が好きなアタクシ。。。 なかなか出会わないのよね。イケ麺君に(笑) 煮干がメジャーな青森では、もはや無理な注文なのか?知ってる方、情報求む!(*`-´*)ノ (笑) そして、もう1件気になるラーメン店がもうオープンしたかな?その名も昇竜拳。。。もとい(笑) 「昇龍軒」 名前に引かれたw豚骨ラーメンのお店みたいだけど。。。今度行ってみたいな~w ++++++++++++++++++++++++++ 麺や ゼットン青森市緑2丁目7-19電話 017-777-6577 定休日 毎週主木曜 11:00~スープがなくなるまで
September 1, 2010
コメント(16)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()