福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2004年04月06日
XML
カテゴリ: → 読んだんよ ←

一括保管していた30人分の手帳が全て消えた。
紛失防止を狙って導入した新制度。起案した貝瀬は・・・


表題作他3編収録。

『陰の季節』に続いて、警察の内部を描くこの事件から始まります。

警務科企画調査官。
という今まであまり見たことのない設定の主人公・貝瀬。
外勤警察官の鑑と讃えられた父は、定年後発病し入院中。
面会に訪れた病院で受けた事件の連絡は、貝瀬にとって致命的だった。

またもや地味目の話。
ですが、これがまたしっかり読ませます。

外部犯は考えにくい状況。となると、疑いの目は・・・内部へと。

手帳の保管責任者、『軍曹』とあだ名される県警きっての堅物・大和田。
警務部への憎悪。“揺らぎ”。

捗らない調査。迫り来る制限時間。マスコミへの発表。父の病状。
犯人は誰?【動機】はいったい?

唯一(?)のアクションシーン、
貝瀬と益川の取っ組合いでのやりとりが印象深い。

「てめえらの仕事って何だよ。俺らは体張ってんだ。街ィ守ってんだよ。てめえはなに守ってんだ?」 P53

と激高する益川。
それに対する貝瀬のせりふ。
やはり横山さんはこれを書きたいのではないかと思う。
皆、必死で守ってんだよ。というところを。


警務部と刑事部。営業と管理みたいなものか。(違う?)

他に『逆転の夏』は、かつて殺人を犯し刑期を終えた男が、
見知らぬ男から“殺人依頼”をされる話(100頁超。一番長い)
『ネタ元』は地方紙事件記者もの。
『密室の人』公判中に居眠りをし、妻の名前を洩らした判事の話。


『動機』 横山秀夫 文春文庫(2002年11月第1刷)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月24日 20時21分28秒
コメント(6) | コメントを書く
[→ 読んだんよ ←] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『動機』 横山秀夫(04/06)  
わ、横山秀夫さんだ!
『陰の季節』、『顔』…好きですねー。新しいタイプの警察小説ですね。
『動機』は未読なんです。maoさんの感想を読んで、読みたくなりました。
映画にもなった『半落ち』とか、『クライマーズ・ハイ』とか、
彼の作品はどれも評価が高くて、どれから読もうか悩んでしまいますね。 (2004年07月25日 02時21分29秒)

Re[1]:『動機』 うっかりしゃちべぇさんへ  
123mao  さん
>わ、横山秀夫さんだ!
>『陰の季節』、『顔』…好きですねー。新しいタイプの警察小説ですね。

どうもです。主人公のたて方がかわってますよね。
といいつつ、私は『顔』未読です。
確か『陰の季節』とちょっと繋がってるんですよね?

>映画にもなった『半落ち』とか、『クライマーズ・ハイ』とか、
>彼の作品はどれも評価が高くて、どれから読もうか悩んでしまいますね。
-----
そうそう(笑)
ようやく文庫が片付いたので、ハードカバーにいけます。
でも何にしようか悩む~。『顔』と『クライマーズ・ハイ』は手元に… (2004年07月25日 22時04分02秒)

Re:『動機』 横山秀夫(04/06)  
☆かよ  さん
横山秀夫さんは本当に地味だけど、なんかしっかり読ませてくれますよね。 (2004年08月01日 22時14分12秒)

Re[1]:『動機』 ☆かよさんへ  
123mao  さん
>横山秀夫さんは本当に地味だけど、なんかしっかり読ませてくれますよね。
-----
そうなんですよね~。
派手なアクションとか、推理合戦!みたいなものはあまりないけれど・・・面白いです。 (2004年08月02日 00時44分41秒)

Re:『動機』 横山秀夫(04/06)  
Re-ka  さん
読まれましたねぇ♪
登場人物たちの心理描写にいつも引き込まれてしまうんですよねぇ。

遅れましたが訪問とカキコミありがとうございました♪しかしmaoさんの方がしっかり使いこなされているではないですか♪日記をカテゴリ別にまでされていてとても探しやすいです♪

ちなみに私のは楽天さんの用意してくださった基本形そのまんまなんです(笑) (2004年08月06日 21時24分09秒)

Re[1]:『動機』 Re-kaさんへ  
123mao  さん
>読まれましたねぇ♪
>登場人物たちの心理描写にいつも引き込まれてしまうんですよねぇ。

ようやくです(笑)
今回は【警察内部】が舞台でないものもありましたし、
益々他の作品の興味が大きくなっていきました。

>遅れましたが訪問とカキコミありがとうございました♪しかしmaoさんの方がしっかり使いこなされているではないですか♪日記をカテゴリ別にまでされていてとても探しやすいです♪

とんでもないっす~、手探り状態でして。
カテゴリ、全部わけるのはキツイので、最近(復活してからの読書感想)のだけ分類しようかな、と考えています。

>ちなみに私のは楽天さんの用意してくださった基本形そのまんまなんです(笑)
-----
あ、そうなんですか。
とっても読みやすかったので、いろいろ手を入れたのかと。
そのまま、という手もありましたね。
私はいまさら戻れませんが(泣笑) (2004年08月07日 10時45分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: