全11件 (11件中 1-11件目)
1
答え「筋肉」お恥ずかしい話去年の秋の私の体脂肪 30%体の3割脂肪って・・・おなかも二の腕もたっぷたぷ娘が触ってきもちよがってうっとおしい。体重がもういよいよやばくなって10月から一念発起始めました「モムチャンダイエット」運動なんか大嫌い西太后ばりに動くの嫌い でした。だからダイエットも食わない、とかこれを食べて痩せるとかそういうのばっかやってました。でもその手のダイエットって、一度は痩せてもす~ぐもどっちゃう。レコーディングダイエットもやりました・・記録なんて無理だった。もうね、なんもしないで細くなろうなんて無理なのよ食わずに痩せるのはやつれるであって全然きれいじゃないのよモムチャンダイエットの「チョンダヨン先生」の本を常にトイレや身近に置き(彼女も68キロから49キロになって、とても素敵なの)「エクササイズは楽しい」と自分に思い込ませ続けることはや10か月はじめの2~3か月はほとんど体重も落ちずしんどかったけど、ともかく3か月は続ければ習慣になると先生の教えにのっとりコツコツ続けてまいりました。体重は正直4~5キロしか落ちてないのですが体脂肪がね今24% ・・・別にえばるような数字じゃないけど-6%ってえらいでしょ♪何より私 尋常じゃなく体力がなく・・・去年劇団の公演が終わったあと、もう~~くったくたで1か月くらい ぼおお~~~っとしてた。でも今は大分元気が違います。すぐ日常です。きも~ち発声も楽になりました。そういうわけで、お友達にも布教してますモムチャンダイエットドスドスした動きもないし、きつすぎないし、アパートでもやりやすいのでオススメです。いっしょにワンツーワンツー やりましょ♪
August 31, 2012
コメント(2)
夏休みも終わり、給食も始まり、ホッと一息。先週の土曜日まで芝居一色だったのに昔の話みたい・・日々は過ぎていきます大分お疲れのようであれから毎晩9時前には布団に直行。朝も6時まで爆眠何時間寝るんだ・・・?ともかく大好きな図書館で、「ブッダ」借りました。いやあ、さすが手塚治虫 名作っす。話題の「天地明察」安中図書館様様すぐ借りられた♪時間なかった分活字を欲しております。ためにためた、あっちの仕事もボチボチ手をつけねば。来週からがんばります・・・日曜日、疲れた体にムチ打って、ぼっちゃまの野球の大会へ行きました。珍しく12時ごろ終わるということがあらかじめ分かっていたので助かりました。夕方までだったら気絶してる。息子は出ないし~と油断してお茶のお手伝いとかしてたら正直点差も時間も(少年野球は、試合途中でも大体1時間半で試合を終わらせてしまいます)押してるし、勝ち目が薄いかな?と考えたのか監督様ぼっちゃまを途中出場させてくれましたうおおお~~たまげたそしてドッキドキしたなあバッターボックスに入ったぼっちゃま見事デッドボールに当たり出塁!後の子のヒットをちゃんとつなぎホームにかえって1点稼いだぞ!やっぱり試合に出られたのはうれしかったらしくなんだかドヤ顔で帰宅。ばあちゃんたちにも「オラ試合でたど」って自慢してた。かわいいねええ~劇団にかかりっきりで、ほぼ1か月野球する彼氏を見ていなかったので日曜はゆっくり見てたけど6年生が抜けて、人数少ない分、休む間もなく練習してるせいかみんなぐんとうまくなってた!これはなんかうれしいびっくり。子どもってすげええなああ~そして指導者の方々、お母さま方感謝感謝。何しろ楽しくやらせてもらってる、それが一番お母ちゃんも「わかんな~い」なんて言ってもかわいくもない年頃なのでがんばって勉強するよとりあえずスコアから。脳みそに入っていくのかしらそしてスコアブックよ!なんであんなマスメ小さいの!!老眼の入り口に入った人間にはしんどいがな!!拡大コピーか???・・・
August 29, 2012
コメント(4)
「わが闇」千秋楽 終了~~ただいま息子のユニフォーム洗濯しながら一杯やりつつ、GREEみながらブログ中。明日も6時集合です・・・眠い・・・いやああ・・・ろしなんての神様またも降臨。正直リハはくったくた普段セリフ落としたりしない人が変なとこでおとしたりあ、自分もねこんなセリフ落とすなんて・・・と正直ドッキドキだったけど神様ありがとうみんな素敵だったよキラキラしてたよ。お客様もあったかかったよ。幸福な幸福な夏でした私 もうすぐ在団20年だけど結婚、子育ていろいろありますもんでほとんど幽霊団員です。忘れられない程度に本番にぎやかしに来て花見でキャーキャー言ってるだけのここ10年。でもみんなあったかく迎えてくれて私がほぼ休んでる間活躍してた若手の方たちもなんでしょう、昔からの付き合いみたいにしてくれるのは。もちろんずっと頑張ってる先輩や同期のお陰様様年に一回、祭りに集まる同窓会みたい。幸福な幸福な夏でした。40過ぎるとしんどかったけど家族も友達も仲間も迷惑かけるけどワガママだけど幸福だった。舞台のそでにいられて、あそこでインチキの大阪弁しゃべって普段の自分の絶対着ない ヒョウ柄着たりそんで結構似合ってたり打ち上げでギャーギャーやって、老いも若きもボーダレス。ああ、楽しかった。好きなことさせてくれる 家族に、仲間に、友達に 感謝感謝願わくばドン引きせずにお付き合いくださいますよう・・・
August 25, 2012
コメント(0)
夏が終わろうとしてますいよいよ明日、安中市文化センターで千秋楽を迎えます子供の野球、夏休みあちこちにご迷惑かけまくり、頭上がらないとこばっか増えた夏です。おいおい恩返ししていくのでご勘弁を!(;;高崎公演を見に来た娘が「お母さんの役、すっげ~やな感じねえ」と言われ多分それで正解なんだろうな。そして不思議だった「え~~そおお??」って思ったのさ。なんか最初はもちろん、「なんでこんなこと言えるの?この人」とか思ってたはずなんだけどこの人悪気ないんだなあって思えたときなんか腑に落ちたんですねえだから最近はあえて悪者っぽくしません。だから「感じわる」と言われても「え~何が~?なんで~?」みたいな気持ちです。そうか~悪気ないってこういう事なのねえ・・・気をつけよ(笑)何はなくとも今年の楽しい舞台の時間が終わろうとしてます。お暇な方、興味を持って下さった方ぜひ足をお運びください。熱闘甲子園より?熱い気持ちのいいオトナがじたばたやってる様をご覧くださいませ。おまちしてま~す(^^)
August 24, 2012
コメント(0)
![]()
もうすぐ夏休みも終わります娘は先週宿題オールクランクアップ息子は「やってるよ」の言葉を信じほったらかしてたら・・・思った通り大惨事現在急ピッチで??宿題と格闘してます。「アリとキリギリス」実写版。今年の夏の宿題娘 フェルトのケーキ 超きゅーと!!!息子 はげヅラ 「誰でも波ヘイさん」・・・実用品? ・・・多分学校史上トップクラスのアホさ加減本当にどこも出かけず、行ったのは写生せ行った「麻芋の滝」と「碓氷峠の関所跡」と「みずとぴあ」あ、榛名町の花火大会(これはすごいの!!) 位・・・母さんの芝居、息子の野球で明け暮れ、夏休みらしいことは一切なく・・・とりあえず、娘と息子がとってもたくましくなった夏でした。お昼作っとかなくても、自分でホットケーキやクレープ作ったり。宿題も親には一切頼らず・・・。・・・まじネグレクトちゃうかって位・・・すまん、(特に)娘よ!9月になったら家族旅行、行こうね!!! 絶対絶対!
August 21, 2012
コメント(5)
舞台には魔物がすんでいる・・・(笑)いままでなかったトラブルが!いや~~ 焦ったわあ~どうする?どうする?飛石さん!(笑ま、大小いろいろありながら、ともかく無事に?舞台は終了しました。たくさんのお客様もお越しいただき、ありがたい限り(^^休憩中、楽屋に着替えに行ったら旦那と見に来ていたはずの長男が頭にタオル巻いた状態で、おにぎり食べながらくつろいでた・・・今朝旦那に聞いたら、客席で見てたら「寒い。楽屋は暖かいかな」と、楽屋に上り込んでいたそう・・・なんつう・・・生活力?ずうずうしいっつうか、ちゃっかりしてるっつうか・・・たくましいわ(--;久々打ち上げに出ましたオイシイ焼肉、ノンアルビールで悪酔い(^^お手伝いに来て下さった方もいい方、いい子ばっかり(年下なんで失敬!!)特に今年は若手の台頭が著しく芝居はもちろん、スタッフワークも本当にがんばってくれてます。すごくカワイイです。そして大変頼りになりますこないだまでイマイチ心開いてくれなかったコたちもなんだかキラキラしてて、まぶしいっす殻がむけてくようで、なんかいいなあ~~がんばれ~~って、自分だよ!!!足引っ張らないようにがんばります・・・
August 19, 2012
コメント(2)
無事終わりましたわが闇 初日。見ました!ろしなんての神様が降臨した瞬間を。昨日まで何回やってもできなかった、どうしても言えなかったセリフがなんで出てくるんだろう。もう何か降ってきたとしか言いようのない時間でした。もちろん大小さまざまに失敗はありましたがなにはともかく一致団結して出来たと思います。お客様も悪天候の中お出かけ下さりありがとうございました。遠くに住んでる姉とおとんとおかんがおんなじ顔して客席におりました・・・嬉しいような恥ずかしいような・・子供も、野球も、みんな旦那や妹、お母さんたちに丸投げし、練習が立て込んで来ればほとんど毎日深夜帰宅。あちこちに支障をきたし、ご迷惑ばっかかける趣味ですが・・・とにかくここにいられることを感謝せずにいられない瞬間でした。舞台の上で精一杯やってる仲間の姿にちょろり涙が出ました。大したことできないけどいつも仲間にれてくれてありがとう。幸せもんだな~
August 12, 2012
コメント(2)
TAGさんが書き込んでくれて初めて気づいた。上毛新聞にけっこうデッカクろしなんての稽古風景載せてもらってます!!おおお~~ すげええありがたい事です♪TAGさん ありがとねん
August 10, 2012
コメント(2)
明日本番です初日です毎度毎度ながら怖いやっぱ怖いおなか、壊してます日曜日から毎日稽古昨日誕生日やっぱり稽古・・・夏は忙しいねえ~~とにかくいろんなものを乗り越えてまずは初日がんばっていきまっしょい!
August 10, 2012
コメント(2)
もないじゃん!今週土曜日ジャン!!!うええええ こええええ~~最近何回か通し稽古を始めました。昨日はできるだけ本番を想定して小道具の出し入れや、自分の道具を確認もしました。ドキドキです。いやあ ドキドキです脳みそ使ってるせいか-1キロ痩せてました。うれしいわ。でも怖いわ。この時期は なんで芝居に出るなんて言っちゃったんだろうって後悔しきり。みんな仕事して 家庭をもってたり、それぞれにたくさんのものを抱えて万障お繰り合わせまくりのうえ稽古に向かいます少しでも恥ずかしくないものを舞台に乗せるために。自分の精一杯を出し切るために生みの苦しみですなあもうすぐ産道が開きますヒッヒフ~~
August 6, 2012
コメント(0)
毎年毎年いろいろあるけど・・・今年のろしなんても波瀾万丈です。まさか、と言うか やはり、と言うか・・・キャストの入れ替えがありました・・・・本番まであと2週間切ってます。ただ替りの方が折れてないのが救い。がんばらにゃ!!なにはともかく幕は開く・・・・
August 1, 2012
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1