2007.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


開演前に到着してからほぼ12時間、外はすっかり暗くなっていました。

DSCF0263.JPG

お昼に見たシンデレラ城は

DSCF0278.JPG

こんなにもライトアップされていて、ものすっごくキレイでした。

小学1年生の夏休みにこのディズニーランドに来た私は

シンデレラ城を見て大感激しました。

で、その時は愉快なキャストさんとの城内探検?みたいなのがあって

私達親子はそれに参加、ほとんど美術館めぐり的な感じで

のんびりまったり先へ進んでいっていました。

が、ディズニーは時々サプライズを巻き起こすということを知らなかった私達親子は

とんでもなく急な落下で恐怖のどん底に落ちました。

10年以上たってもシンデレラ城はなんだかこわかったです。

そして、どんなアトラクションでも

急にドドーンって落ちたらどうしよう・・・とビクビクしていました。

恥ずかしながら、あのプーさんのハニーハントでさえ
純粋に楽しめたのはサプライズがないとわかった2回目からですかおアセアセ



ディズニーランドにはショーを見ながら食べられるレストランがいくつかあります。

でもそれには予約が必要っ。

レストランの予約時間とFPの時間が重なって失敗した・・・という話を聞いたので

私達はレストランは予約せずに行き当たりばったりで決めることにしていたのだけど

もうこの頃にはほとんどのアトラクションに乗りきっていたので

せっかくだからショー見ながら食べても良かったなあと、ちょっと後悔。

でもこの日選んだレストランもなかなかGOODでしたっ!

本当、ディズニーランドは飲食業界でも充分やっていけるに違いないです、マジでおいしい。

DSCF0282.JPG

私達がこの日行ったのは『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』というレストラン。

人気の『ホーンテッドマンション』や『ピーターパン空の旅』のすぐ近くなこともあってか

レストランはほぼ満席状態、でもなんとか待たずに入れました。

このレストランはバフェテリアサービスになっていて

自分の好きなメニューをトレイに乗せてどんどん進んでいくタイプのもの。

ええ、優柔不断な私達は迷いに迷い、列の途中で他の人の通行を思いっきし妨げておりました。

だって、どれを見てもかわいいし、すんごくおいしそう。

あれも食べたい、これも食べたい、でもたぶんそんなにも食べきれない・・・。

迷いと葛藤と希望と予想と、いろんなもので頭の中ごっちゃごちゃ。

DSCF0285.JPG

かいくんはチキンをチョイス

DSCF0283.JPG

私はミッキーのハンバーグをチョイス!!

DSCF0288.JPG

店内は、まさに夢の国という感じの雰囲気で
食べながらあっちこっちをキョロキョロ見渡して食べました、楽しかったですかおキョロキョロ



DSCF0289.JPG

おなかいっぱいになったところで、カードソルジャー達との記念撮影。

ちなみにかいくんは、カードソルジャーの真似をしているらしいけど
う~ん、なんとも分かりにくい、もっと頑張れ20点・・・かお大笑い



「ん?なんだ?あの人だかりは?」

おなかいっぱいになって、すっかり忘れてしまっていたパレード。

雨が降りそうな感じだったから、どうなるかと心配したけれど

予定通りに行われるというアナウンスが流れてひと安心、と同時に

パレードのこと忘れてたよ~と私達どビックリ。

慌てて座るところを探して、またまたいい場所をゲット!!

DSCF0290.JPGDSCF0314.JPGDSCF0298.JPG

DSCF0331.JPGDSCF0324.JPGDSCF0339.JPG

ちなみに私は一生懸命自分をアピールする役目

かいくんはパレードの写真を「絶対にいい感じで撮らなければいけない」役目。

この後、「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」で花火が見れるということで

サイトで書かれていた花火がよく見えるベストポジションへ移動っ。

「運よく、蒸気船マークトウェイン号に乗りながら見れたら最高だよね~!」

と向かってみるものの、悪天候が予想されるので、花火の打ち上げを見合わせているとのこと。

蒸気船マークトウェイン号もそれにあわせて運航を見合わせているとのことでした。

「花火、見れないかもね~。

船に乗りながら見たらめっちゃいい感じだって書かれてたけど、そううまくはいかんよね~」

「また明日、見れたらいいなあ」

こんなやりとりをしていると、突然、蒸気船の入り口付近の鎖が外されて・・・!!

なんと、ディズニーマジック・イン・ザ・スカイが急遽行われることになったため

今すぐ蒸気船も出航する、とのこと☆

私達を含め、運よく乗り場に居合わせた人や

蒸気船に乗って花火を見ようと乗り場で待ち続けていた(たぶん・・・)人のみ船へ!

どこで花火があがるか分からなかった私達は、とにかく最上階へ

そして高所恐怖症の私は、何かつかまるものを探して船内をウロウロ。

と、私がちょうどいい手すりを見つけたのと同じくらいに

本当に私達の目の前で花火がドカーン!!!

めっちゃ近くで大きな花火があがるのを見るのなんて初めてで、本当に感激しました。

どのくらい近くかって、目の前の芝生で花火を上げているから

火災防止のため?に自動的にまかれる水のしぶきが霧のようにかかるくらいの近さ。
花火が終わった後も、そのまま乗り続けて夜のディズニーランドを楽しみましたかおうんうん



次の日もあるからと、この日は早めにホテルへ。

でも結局

ホテルに着くなりホテル内のディズニーファンタジーで閉店までお買い物をしてしまって

早く帰った意味があったのかどうなのかは不明。

そんなこんなで1日目はあっという間に過ぎていきました。


朝1番からハプニングが起こった2日目は、また後日かおバイバイ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.08 18:26:13
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: