2007.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


昔の人はウマイこと言うよなあと実感中。

新居にどんな家具を置こうかなと考えてみたり、ネットで雑貨を衝動買いしてみたり

引越しって大変と言いながらも、それなりに楽しく準備を進めてきた私。

それが昨日から、な~んか雲行きがあやしい感じ。

ただいま、新居を紹介してくださった管理会社さんとちょっとしたトラブル中です。

向こうは私達2人のことを面倒臭い奴らと思っているかもしれないけど
私も常識のない社員だなあと思って、少々怒り気味かおプンプン



12月の2日に物件を紹介され、そのまま仮契約。

かいくんの携帯電話と携帯のメールアドレスを記入して渡したら

私の携帯番号とパソコンのアドレスを書いてください、とのことで記入。

パソコンでやりとりしたい感がガンガン伝わってきたので

こりゃ大事なメールを受け取り損ねちゃダメだと思って

「毎日チェックするようにします」と自らお約束、そして次の日から即実行。

で、その後審査が通った連絡が来たのが5日。

それも5日の正午過ぎからバタバタと電話でのやりとりが続いて

午後の1時くらいに「今日中に敷金・礼金振り込んでください」とのご命令。

1時間前になって急に言わないで~と思いながらも

仕方がないので急いで銀行行って、お金下ろして振り込み終了。

振込み終了後の対応は驚くほど早くて

私のメールアドレスにも確認のメールが届くキッチリさ。

同い年の女性の方だったのもあって、とても親しみやすい人

「この人が担当でよかったよね~」なんて言った言葉、取り消したい。

仮契約後に1日のお礼として帰り際に渡したチョコ、返していただきたい。

・・・くぅ~っ!!!

さっそく5日の夜に、私からいくつかの質問メールを送信。

次の日、返信なし、その次の日も・・・その次の日も・・・・・・・。

きっと家主さんに連絡が取れないんだ、だから時間がかかってるんだ

最初の数日間はこうして気を紛らわして気長に待ってみた私。

でも1週間たっても何も音沙汰がなくて

「もう少し時間がかかりますとか、今調べてますとか

何か一言でも返事くれたっていいよね」と怒りモードの第1段階突入。

「なんで返事くれへんのよっ!」と言いたいところをグッと我慢して

「メールは届いていますでしょうか?」とやんわり催促。

それでも返事なし。

「期限つけて、同じメールをもう1回送ってみたら?」という

かいくんの言葉で勢いがついて

タイトルの最初に『お返事ください!!!』を付け加えて送信。

少し余裕をもたせた期限で返信をお願いする。

「メールをチェックしてないのか、何なのかわからないけれど

お金が関わっていることなのに責任感が薄いなあ」と感じ始め

怒りステージは第2段階へ。

最初のメール、メールとどいてますか?の確認メール、それに催促メール

片思いの相手でも、ここまで一歩的に送らんやろってくらいのメールの数。

早くしないと部屋のサイズも測りに行きたいのに、その日程も未定だし

お互いの都合が合わなかったらど~すんの!?と思う私と

釣った魚になんとやら、な感じムンムンの黒やん。

(黒やんとは、怒りの気持ちを込めて私が命名した担当社員さんのニックネーム)

やっと、最初の質問メールの送信から9日たって返信あり。

かいくんに直接店舗に電話してもらうギリギリのところでの返信。

調べるのに時間かかりまして・・・と言いながらも

答えはハッキリせず、家主さんに直接連絡はとってない雰囲気で

なんか、小中学生が「宿題やったけど家に忘れた」っていう感じと同じ印象。

見え透いた嘘つかんといて!って気持ちでいっぱい。

まあ、私が同じ立場でも、こういう文面で謝るしかないんだろうけど・・・でもムカッ!

これでようやく次のことに進める~と思って例の日程の話をこっちから持ち出す。

もちろんかいくんも一緒じゃないと意味がないから

私達が唯一、一緒に出かけられる水曜日の午前から夕方までを提案。

・・・が!!!

「水曜日はお休みをいただいております。ご無理を申し上げますが、よろしくお願いします」

とのお返事・・・だから言ったでしょ!!!ってなもんだ、ムカムカムカッ。

怒りステージ、てっぺんの第3段階に到着。

もう、お互い社会人で大学生じゃないんだから

前もって考えていかないとこういうことになるって分かるじゃん、と呆れ気味。

そして、この「水曜は~お願いします」の強制的な文面にもイラッ。

「そっちが連絡するのが遅かったんだから、休日出勤しなさいよ」

と言いたい気持ちをグッと抑えつつ、イラッ、ムカッ。

黒やんが代わりにサイズを測って私に知らせようかと言ってくれるものの

そんなの計りたいところや調べたいこと、確認したい箇所は山のようにい~っぱいあるのに

それを1つ1つ伝えるのも難しいし、今ある家具なんかを参考にして部屋を見たい!!

ただでさえお休みもらえないかいくんが、この冬期講習前に休めるはずがないのはもちろん

私だってこんな急にお仕事変わってもらうことなんて無理!

今週はみんな忙しいって日常の会話で知ってるし。

こっちの意見も言わないとこのまま入居になりそうな勢いでの文面に、怒りつつ呆れつつ。

『釣った魚方式』の圧力になんて負けないぞ、と踏ん張ってみた。

今までのこともあって、なんかもう、私かなり怒りモード。

今振り返っても良かったのかどうかわからないけど・・・

「こういうことになるから何回も連絡とって催促してたでしょ」ということも

やんわり遠まわしに伝えてみた。

一緒についてきてくれる人、別に黒やんじゃなくてもいいから、他の人でもいいし

自分の目で見て確認して、そのうえでサイズを測りたいことも伝えた。

・・・ただいま返事待ち中。

家具も家電も買い揃えられないまま、今のマンションを出ることになるのは嫌っ!!
ってか、黒やん責任感なさすぎかおじたばた



かいくんはというと、別に私のように怒るわけでもなく呆れるわけでもなく。

私が「常識として、友達ならまだしもお金が関わってくることで1週間以上も

連絡がないってどういうこと!?」と愚痴る私に

「俺も最近になって、それはアカンと気づいた」なんてことを言い出す始末で。

・・・お、お前も黒やんタイプやったんかい!!と、ちょっとショックを受けました。

こういうのって性格なんだろうなあと、かいくんと話してると思います。

同じ状況でも「このくらい平気」と思う人と「これはマズイやろ」と思う人と

みんな感じ方は人それぞれで。

かいくんは直前になってからあれこれ考え始めるタイプの人間

私は前もってあれこれ考えておくタイプの人間

んでもって、黒ちゃんはいっくんと同タイプっぽい匂いがします。

ってことは、かいくんとの関係みたいに、こっちからバンバン予定を聞きまくって

ドンドン決めちゃった方が手っ取り早いのかも、なんて思ってみたり。

お引越しまであと42日、ようやく黒ちゃんとの関わり方が見えてきました。

でもあと42日、本当に私達のお引越しはスムーズにいくのかどうか
ちょっと今は楽しみよりも不安の方が大きくなっちゃっていますかおもじもじ




黒ちゃんから届いた一方的なイメージがしたメールを読んで

怒りが最終ステージに到達した私は、黒ちゃんにどう返事をしたらいいかわからなくなって

そのまま「黒ちゃんがなかなか連絡くれなかったから、今更言われても無理やわ。

もともと初日に水曜しか無理って言ってあったし。」みたいなメールを送ってもいいかどうか

ちょっとかいくんの冷静な判断を電話で仰ごうと

かいくんの授業時間のスケジュールを書いたプリントを探してると・・・

こんなおもしろい物を発見いたしました。

(みなさんご存知の通り、生徒さんには私の存在は内緒です。

結婚して夫婦になった奥さんのことなら話してもいいらしい。

恋人関係の話は生徒に刺激が強すぎるというのが理由らしいけど

今ドキの中高生の方が、もっと刺激の強い話をしてそうな気がする・・・のは私だけ?)

DSCF0450.JPG


『オイラ彼女募集CHU☆

私は今 彼女募集CHU でございマス。

下記をしっかりと読んで下さい。

彼女になるための条件

身長150cm以上165cm以内

体重は50kg以下

顔は人並。勉強・運動も人並。

独り身の女の子。

↑の条件全て満たす女の子は下のとおりに来て下サイネ☆

場所→○○市○○○123-45-6

日にち→12月24日(火)

時間→PM7:00~PM10:00


あ、私のプロフィール書いときますね。

名前 ○○○ (かいくんの本名)   あだ名 ○○○

誕生日12/24 (本当の誕生日は生徒に教えちゃダメなんだって)

スキなタイプ 家庭的な子!

なんだそうな。

女のコの生徒さんの今ドキのかわいい文字で書かれております。

かいくん先生、なかなか条件いっぱいあるけど見つかるといいねえ。

ちょっと笑って、怒りモードも少し落ち着きました。
これ、教室に貼られてたんだろか、おもろいかお大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.16 09:40:00
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:vs釣った魚に方式(12/15)  
それは怒りますよね~。
でもいますよ、メールで連絡すると、直接せかされることはないから、とにかく後回しにするヒト。

電話番号を知らないならともかく、私は自分にとって大事なことは、必ず電話をします。
在職中も、メールを送った上で、とにかく電話してました!
「先ほどメールをお送りしましたので、ご確認ください」って。
二度手間なようだけど、相手に「見てない」って言い訳を与えるわけにはいかない場合は必ず☆

今まで散々メールの返事をいただけなかったのだから、ひなたさんもメールで催促するのはやめて、お電話してみてはいかがでしょう? (2007.12.15 21:09:22)

Rieさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
今までは、暗に電話はかいくんとします
メールは私とします、できるだけメールで連絡ください
というような感じのメッセージを受けていたので
ちょっと遠慮してたところもあったのですが
もうこれからは電話をバンバンかけていこうって思いました。
本当にRieさんのおっしゃる通り
万が一、何かあっても言い逃れできませんもんね。
早く信用を回復していただきたいです。
黒やん、頑張ってくれっ! (2007.12.15 21:15:47)

大変★  
ふぅらわ  さん
なんだか大変でしたね★
9日間は待つにはとっても長いですよね!
逆にひなたさん、よくTELせずに待てた!と拍手です(^^)
私もRie★Rieさんと同様、すぐに電話しちゃうタイプなので☆

それにしても・・・
「お、お前も黒やんタイプやったんかい!」
には思わず笑っちゃいました♪♪
思ったよりもバタバタしそうですけれど、怒りは少し・・・おさまったのかな??

確かにひなたさんがおっしゃる通り、くせのある?担当者さんとは上手く付き合っていくしかないですものね(^^)
後、1ヶ月ちょっと・・・すんなり行くように祈ってます(^^)

(2007.12.16 00:36:01)

おはようございます  
namamoni2005  さん
おいらも電話がいいと思いますよ~

おいらもメールでやり取りして、イライラしたりムッとしたりすることよくあります^^;

そんな状態で、電話や実際会って話すと、
なんだ思ったよりいい人じゃん、とか(笑)
やっぱり直接の方がお互い伝えやすいし、伝わりやすいんだと思います^^

黒やんも自分が測ってくれるとか、そんな悪い人じゃないと思うし
ちょっとルーズなだけかと(^^;)
(それがよくないんだけどね(笑)
(2007.12.16 08:59:52)

Re:vs釣った魚に方式(12/15)  
ぇ~~~っ!リンゴの性格からして
こぅぃぅ態度のスタッフはとても許せないことであります。
メールで。。。とぃうのも今の時代わからなくはないんですが
チャント返信を下さらないのであれば、もぅしつこく電話攻撃に限りますねw
リンゴだったら最悪、「契約取り消し!」にまでなってたかもしれませんw
(デモ、もぅ入金済みだったんですものね?汗
入金する時点で、いつカギが貰えるのか?とぃうコトを
ちゃんと確認しておくべきだったと思います。
今後はメールじゃなくTELがよさそうですね。
もぅ問題なくスムーズに事が運びますように~・・・
(2007.12.17 10:05:23)

お久しぶりです(^o^)丿  
だんぼりん  さん
いやいや本当にこういう人いますよね^^;
契約やお買い上げしたとたん連絡が遅い人!
それまではこちらが焦るくらい連絡が早くてマメなんですよね~
私も気になったらバンバン、連絡する方なんで気持ち分かります^^
無事に新居入居できるといいですね(*^_^*) (2007.12.23 18:27:52)

Re:vs釣った魚に方式(12/15)  
naomix3.8  さん
あぁ~、わかります!
私も「自分が客側になって」仕事が出来ない人には、すご~くイライラしてしまいます。
結婚式のプランナーさんがやっぱり、わりとそうで
良い人では、あったんですけどね。
わりと焦るスピードが私と違うというか、、、

その後は、黒やん、大丈夫でしょうか?
もう来月には引越し!ですもんね。

かいくんの塾の生徒さん、、、
私も高校のときは、先生をからかったりなんかしちゃったりしてたなぁ~(^^; (2007.12.27 23:06:47)

ふぅらわさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
私も何度も電話をしようと思ったんですが
こっちもバタバタしていたのもあって
ズルズルと先延ばししちゃった部分もあります。
かいくんも頼んでもなかなか電話かけてくれなかったり・・・。
たくさんのお客さんを抱えてるとこんなものかなあとも思いましたが
やっぱりちょっとのんびり屋さんだったようですね☆
今となってはお笑い話ですが♪
(2007.12.28 14:12:23)

nanamoniさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
あーわかります、メールと印象の違う人!!
やっぱり直接会って、お互いの表情も確認しながら
の方がわかりやすいですよね。
メールは文字だけで、雰囲気までは伝わりませんもんね。
nanamoniさんのコメント、気持ちが伝わってきて面白かったです☆
(2007.12.28 14:14:12)

りんごさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
あれからは驚くほどスムーズに進んでいます。
何度も無理をきいてもらったりして
今では本当に感謝感謝なんです。
これからが引越し本番!
私もスムーズにいくことを願っています。
(2007.12.28 14:15:30)

だんぼりんさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
本当、無事に引越しが終わることを祈るばかりです。
あとちょうど30日、ドキドキします。
賃貸のお引越しでこんななのですから
家のご購入はもっとドキドキなんでしょうね♪
(2007.12.28 14:16:49)

naomixさん、コメントありがとう☆  
* ひなた *  さん
あれから黒やんはとっても親切で
対応も早くて感謝してるほどです。
あと1ヶ月、お引越しまでこの関係が続きますように☆
naomixさんは落ち着かれましたか?

かいくんがこうして遊ばれてるの、私もおもしろいので
生徒さんにはドンドンやってもらいたいと思います。
これからもおもしろいもの見つけたら載せていきますね♪
(2007.12.28 14:19:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: